Skip to main content
2025年7月29日10時04分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 論説・コラム
  3. コラム
  • 論説
  • コラム
  • 執筆者一覧
  • 試みに会っても不信仰に陥らない

    あなたが主イエスを信じ受け入れた時から、イエスの救いは、あなたの全人生を覆っています。

    2011年08月01日10時01分
  • あなたの優先事項の中での位置づけはどこですか?

    クリスチャンの中には、自分の最優先事項の中で自分を一番最後にもってきてしまわれる方々がいらっしゃいますが、これは間違った、ある意味危険な信仰を導く原因となると思っています。

    2011年07月30日16時35分
  • 弱い者に力を注いで下さる主

    今日の聖書の御言葉は、神だけが力強いお方というわけではなく、その強さが私たちにそのまま与えられると約束しています。

    2011年07月25日10時31分
  • 救いが本当に必要な他者に福音を届けるために

    もしあなたが大人になって自分の意思でクリスチャンとして洗礼を受けた方であるなら、実際に人々に御言葉を伝えようとされる前に、あなた自身がキリストの中にあってどのような存在と変化したのかを考える時間を持たなければなりません。

    2011年07月22日13時29分
  • キリストの下にへりくだり委ねよう

    厚生労働省が、今までの「4大疾病」がん、脳卒中、急性心筋梗塞、糖尿病に、精神疾患を追加して「5大疾患」とする方針を示しました。

    2011年07月19日9時57分
  • 罪の重荷から解放されるには

    私自身罪に関してはたくさんの問題に包まれてきました。自分の犯してきた罪の重荷のことでどれだけ苦しんだかわかりません。本当に大変な経験でした。いつも朝起きてはすぐに寝る時間になってほしいと願っていた日々がありました。

    2011年07月15日18時08分
  • 最優先事項を見失わないためにするべきこと

    以前理想的な一週間のスケジュールの立て方について文章を書きましたが、スケジュールを立てる際に、あなたにとって最も重要な事柄を最初にもってくることが大切です。そのようにしなければ、決してその事柄に取りかかることができません。

    2011年07月13日19時51分
  • キリストの恵みにふさわしい者となろう

    今日の聖書は、使徒パウロがピリピの教会の人々に書き送った手紙です。ピリピ書の特徴というと、「喜びなさい」という御言葉が繰り返されていることですが、その中でも、特に力強い御言葉を選ばせていただきました。

    2011年07月11日10時23分
  • 不安を取り除き、全き自由と真の平安を見つけるには

    今日の社会は、不安の中にある人々による疫病が生じている社会であると言えるでしょう。多くの人たちにとって自己の存在意義がわからず、間違った価値観の上に自己の価値を置こうとしています。彼らの行い、彼らの見られ方、知られ方―すべてのことが間違った価値観の上に基づいて判断されています。

    2011年07月09日14時07分
  • 書籍出版で成功するには

     今日の出版業界を取り囲む環境下で書籍を出版して成功するためには、著者は、自身の出版する書籍が「人の心を引きつけるもの」であり、「その分野において重要なプラットフォームを形成するもの」であることを心に留めておく必要があると思います。

    2011年07月07日17時23分
  • さまざまな恐怖を克服する方法

    人は皆人生の中でなんらかの「恐怖」というものに直面するものです。それが大きなものであれば、私たちは気付くことができますが、小さな恐怖であれば、私たちが気付かずに見過ごしてしまうこともあります。

    2011年07月02日13時21分
  • 理想的な一週間のスケジュールの立て方

    どのような人生を生きるのもあなたの選択にかかっています。計画に沿った目的主導型の人生を生きることも、ただ他人に影響されて何となく生きることもできるでしょう。

    2011年07月02日13時17分
  • 見聞きすることのできる聖霊の働き

    今月12日の日曜はペンテコステの聖日でした。弱く、自信がなく、イエスを裏切りさえした弟子たちでしたが、聖霊が降った時、全世界に福音を宣べ伝える有能な使徒へと変えられ、教会が誕生したのです。

    2011年06月27日13時44分
  • あなたが変われば、世界が変わる

    神様は私たちがどんな行動を取ろうとも、無条件に私たちを愛してくださいます。神様の手の中でこねられる陶器のように、神の愛が私たちの心をより柔和にしてくださいます。

    2011年06月24日17時23分
  • バランスが崩れた生活の5つの結末とは

    もしあなたが一週間に55時間以上働いておられるのだとしたら、あなたは働きすぎであり、生活のバランスを崩していることが考えられます。

    2011年06月24日10時36分
  • 神の御業としての癒やし

    今日の聖書の物語で、イエスが山から戻って来られたところ、弟子たちは人々と色々論じ合っていました。

    2011年06月20日10時29分
  • 感情を克服し、過ちに対峙する

    私は、神様と共にいる時間の一部は私自身と向かい合うことに使っています。私が本当の意味で自由になるために、私の思いや行いについて一覧表を作っています。

    2011年06月18日20時58分
  • 飛び込めば網が現れる

    多くの皆さんは大志を抱いておられることと思います。しかし大志を抱いても、それを追求し続けることを恐れてしまう人がたくさんいます。

    2011年06月13日15時39分
  • いのちのパンであるキリストをいただく

    今日の聖書箇所の直前には、イエスが神の御子であることを示す記事が展開しています。

    2011年06月13日9時20分
  • 過去を克服し、新たな希望を成長させる

    もしあなたが生活の中で変革を起こしたいと願うのであれば、あなたがこれまでに見て経験してきた常識を超えたビジョンを持たなければなりません。

    2011年06月10日11時39分
  • 371
  • 372
  • 373
  • 374
  • 375
  • 376
  • 377
  • 378
  • 379
  • 380

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令

  • メディアに取り上げられるキリスト教のイメージを改善する4つの方法

  • 東京神学大学元学長の山内眞氏死去、84歳

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • Gゼロ時代の津波石碑(6)アニミズムと創造神信仰―共振する心の襞 山崎純二

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(237)聖書と考える「初恋DOGs」

  • 無料オンライン講座「キリストの基礎知識コース」第10期受講者募集 8月9日開講

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(227)教会の内と外の間には境界線がある 広田信也

  • 人生を「愚かさ」で終わらせない 万代栄嗣

  • 前進し続け、約束の地に入る勝利の歩み(2)神様の喜ばれる実 加治太郎

  • 2025年参院選、クリスチャン候補者1人が当選 牧師2人は落選

  • メディアに取り上げられるキリスト教のイメージを改善する4つの方法

  • 根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令

  • 東京神学大学元学長の山内眞氏死去、84歳

  • 「神の国」の実現を目指して 地域開発と福音宣教の国際会議「IKCD2025」

  • Gゼロ時代の津波石碑(6)アニミズムと創造神信仰―共振する心の襞 山崎純二

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(227)教会の内と外の間には境界線がある 広田信也

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 人生を「愚かさ」で終わらせない 万代栄嗣

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(9)「苦しみ」の正体 三谷和司

  • 2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補

  • 2025年参院選、クリスチャン候補者1人が当選 牧師2人は落選

  • 根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令

  • 米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • 国際調査が示すキリスト教の厳しい現実 「世界最大の宗教」は維持も、進む信仰離れ

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • 学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

編集部のおすすめ

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.