イベント
-
DVを受けた人のための礼拝「やすらぎ」 第1回、東京・吉祥寺で9月28日
DVを受けた人のための礼拝「やすらぎ」の第1回が9月28日(日)午後3時半から、東京・吉祥寺の日本基督教団東美教会で行われる。メッセージは日本基督教団経堂緑ケ丘教会の増田琴牧師。
-
進藤龍也氏×山崎純二氏対談イベント「神様との出会いで人生が変わった」 埼玉・川口市で8月30日
「罪人の友」主イエス・キリスト教会(埼玉県川口市)の進藤龍也牧師と、クリスチャントゥデイのコラムニスト、山崎純二氏の対談イベント「神様との出会いで人生が変わった」が、8月30日に同教会で行われる。
-
第38回東海聖句書道会アート展 名古屋で9月23〜28日
第38回東海聖句書道会アート展(東海聖句書道会主催)が9月23日(火)から28日(日)まで、名古屋市中区の名古屋市民ギャラリー栄7階第1展示室で開催される。聖書の言葉にちなんだ書や篆刻(てんこく)、絵画などが展示される。
-
無料オンライン講座「キリストの基礎知識コース」第10期受講者募集 8月9日開講
イエス・キリストについての基礎的な知識を学ぶ無料のオンライン講座「キリストの基礎知識コース」の第10期が、8月9日に開講する。申し込みの締め切りは8月3日(日)。テキストは非売品で、参加者には無料で郵送している。
-
聖書から事実を引き出す学び「IBS」を分かりやすく説明する講座 7月12日から
聖書を客観的かつ正確に読み取ることに適した聖書の学び方「インダクティブ(帰納的)バイブルスタディー」(IBS)を分かりやすく説明するオンライン講座が7月12日(土)、19日(土)、26日(土)の3回にわたって開かれる。
-
「ハーベスト・ジャパン2025」開催決定! “世界的な癒やしの器” ギエルモ・マルドナード牧師が来日
「キング・ジーザス・ミニストリー」の創設者で主任牧師のギエルモ・マルドナード牧師を招いた特別集会「ハーベスト・ジャパン2025」が、大和カルバリーチャペル(神奈川県大和市)で開催される。
-
イリーナ「童画イコン」展+小山房子「ハッピーイースター」展 「See You In Easter! 3」、東京・吉祥寺で4月25〜27日
クリスチャンイラストレーターのイリーナと小山房子による二人展「See You In Easter! 3」が4月25日(金)から27日(日)まで、吉祥寺駅北口・徒歩6分のハティフナット吉祥寺店どんぐりギャラリーで開かれる。
-
賛美集会「GLORY」、「愛帯」とコラボで開催 兵庫で3月22日
旧約聖書のハバクク書2章14節をテーマ聖句に、青年有志が日本のリバイバルを願って3年前から開催してきた賛美集会「GLORY」の第6回が3月22日(土)、兵庫県川西市の能勢川キリスト教会で開かれる。
-
『こころの解放』著者が来日講演 東京と仙台近郊で4月5、12日
『こころの解放』の著書で知られるカナダのクリスチャン精神衛生医師グラント・マレン氏によるセミナーが4月、東京(12日)と仙台近郊(5日)で開催される。セミナーでは、うつ病などの気分障害や不安障害といった心の問題を、医療と聖書の視点から解説。
-
虐待を受けた人のための礼拝「ひだまり」 第5回、東京・吉祥寺で2月16日
虐待を受けた人のための礼拝「ひだまり」の第5回が2月16日(日)午後3時半から、東京・吉祥寺の日本基督教団東美教会で行われる。メッセージは日本基督教団取手教会の金子敏明牧師。
-
無料オンライン講座「キリストの基礎知識コース」第9期受講者募集 2月15日開講
イエス・キリストについての基礎的な知識を学ぶ無料のオンライン講座「キリストの基礎知識コース」の第9期が、2月15日に開講する。主宰するのは、東京都国分寺市の教会「ジーザス・コミュニティ」で牧者(牧師)を務める桜井知主夫(ちずお)さん。
-
クリスマスイブに宝塚市で「Gospel in Christmas 祈りのコンサート」
「Gospel in Christmas 祈りのコンサート」が、クリスマスイブに兵庫県宝塚市で開催される。9月末に開催された「Song Of Real Awake 祈りのコンサート」に続くもので、ゴスペルデュオ「1+1」が再び出演する。
-
本場米国のゴスペルシンガーが出演 ハートフルトポスのクリスマスフェスティバル、京都市で12月4日
精神障がいのある人を支援するNPO法人ハートフルトポス(京都市)が主催するクリスマスフェスティバルが12月4日(水)、京都市右京ふれあい文化会館ホールで開催される。
-
「こころの解放」オンラインフォローアップセミナー 11月30日
『こころの解放』の著書で知られ、6月に全国6カ所でセミナーを開催したカナダのクリスチャン精神衛生医師グラント・マレン氏によるオンラインフォローアップセミナーが、11月30日(土)に行われる。
-
日本「祈りと救いとこころ」学会第9回学術研究大会 東京・池袋で11月30日
日本「祈りと救いとこころ」学会の第9回学術研究大会が11月30日(土)、東京・池袋のホテルメトロポリタンで行われる。大会テーマは「混乱した現代社会の中に救いを求めて〜我々はどこに希望を見出し得るか」。
-
ゴスペルと賛美歌で日本を元気に! 愛知県森林公園で能登半島復興支援コンサート
ゴスペルと賛美歌で日本を元気にしようと、「Mori On〜森の音楽会2024〜&チャリティーコンサート」が11月2日(土)、愛知県尾張旭市の森林公園野外演舞場で開催される。
-
第37回東海聖句書道会アート展 名古屋で9月24日から29日まで
第37回東海聖句書道会アート展(東海聖句書道会主催)が9月24日(火)から29日(日)まで、名古屋市中区の名古屋市民ギャラリー栄8階第10号展示室で開催される。聖書の言葉にちなんだ書や篆刻(てんこく)、絵画などが展示される。
-
景教講演「東方教会の宣教と遺跡紹介」 東京・御茶ノ水で10月11、12日
景教講演「東方教会の宣教と遺跡紹介」が10月11と12の両日、東京のお茶の水クリスチャン・センターにある東京プレヤーセンターで開かれる。講師は日本景教研究会代表で愛知福音キリスト教会宣教牧師の川口一彦氏。
-
宝塚市で「Song Of Real Awake 祈りのコンサート」開催へ クリスチャン有志が企画
クリスチャンの有志が9月30日に、宝塚市で「Song Of Real Awake 祈りのコンサート」を開く。会場は、宝塚文化創造館(宝塚音楽学校旧校舎)に隣接する産婦人科病院「サンタクルス・ザ・タカラヅカ」の1階にあるカフェ「ガーデンズ」。
-
虐待を受けた人のための礼拝「ひだまり」 第4回、東京・吉祥寺で9月8日
虐待を受けた人のための礼拝「ひだまり」の第4回が9月8日(日)午後3時半から、東京・吉祥寺の日本基督教団東美教会で行われる。メッセージは在日大韓基督教会横須賀教会の金迅野(キム・シンヤ)牧師。
人気記事ランキング
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
ワールドミッションレポート(9月11日):ケニア 疲れ果てた足からバイク伝道へ
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(11)抗黙示思想と今この時のトーブ 臼田宣弘
-
新しい発見 佐々木満男
-
ワールドミッションレポート(9月12日):中国のリス族のために祈ろう
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり
-
「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育
-
2024年の聖書頒布統計発表、デジタル版が印刷版を初めて上回る
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声
-
「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育
-
花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
2024年の聖書頒布統計発表、デジタル版が印刷版を初めて上回る