聖書を客観的かつ正確に読み取ることに適した聖書の学び方「インダクティブ(帰納的)バイブルスタディー」(IBS)を分かりやすく説明するオンライン講座が7月12日(土)、19日(土)、26日(土)の3回にわたって開かれる。いずれも午後9時からの1時間。受講料は無料。
IBSは、「観察」「解釈」「適用」の3つのステップを通して、私的解釈に偏らず、聖書を正確に読み取り、効果的に学ぶことを目的としている。日本では50カ国以上でIBSを教えるダン・フィンフロック氏を招いて、これまで4回にわたってセミナーが開催された。IBSを学ぶためにフィンフロック氏が作成したテキストは、すでに40以上の言語に翻訳され、教派を超えて多くの牧師やクリスチャンリーダーたちの聖書の学びを助けてきた。日本でのセミナーは全て、ユーチューブで公開している。

講師は、日本でのセミナーに共催者兼通訳者として関わり、自身もIBSを牧会の中で実践する「ジーザス・コミュニティ国分寺」牧者(牧師)の桜井知主夫(ちずお)氏。今回の講座では、IBSの概要やセミナー動画の活用方法について学ぶ。
申し込みの締め切りは7月11日(金)。講座について詳しくは、告知動画の概要欄を。
■ 告知動画:「帰納的な聖書の学び」のわかりやすい説明講座