イースター(復活祭)
-
日野原・聖路加名誉理事長がプロデュース イースターにべー・チェチョルの「賛美の歌&証し」開催決定
聖路加病院名誉理事長である日野原重明氏がプロデュースし、世界的テノール歌手として名高いベー・チェチョル氏が歌うイベント「奇跡のテノール ベー・チェチョル 賛美の歌&証し」が、イースター(復活祭)の20日、淀橋教会(東京都新宿区)で開催される。
-
ロッテに続き森永も 期間限定でイースター関連商品を発売
ロッテなどがキリスト教の祭「イースター(復活祭)」と関連した商品を発売する中、森永乳業も4月14日から6月まで期間限定でイースター関連商品を発売する。
-
ロッテ、お菓子発売で「エンジョイ・イースター」キャンペーン 歌、踊り、幼稚園・保育園向けキットも(動画あり)
ロッテは、1日よりお菓子の発売で「エンジョイ・イースター」というキャンペーンを展開、公式ウェブサイトでスペシャルイースターソング「いいさ!いーのさー!!イースター!!!」を公開した。また全国50か所の幼稚園や保育園向けキットも無料配布した。
-
4月から全国で「エンジョイイースター」発売 “注目度上昇中のイースター(復活祭)に向けて”
株式会社ロッテは、4月20日のイースター(復活祭)に合わせて、家族や友達と楽しめるイースター商品全4品を4月1日から全国で発売すると発表した。同社によると「国内でも注目度が上がっているイースターに注目」したという。
-
日本CEF、イースター準備会開催へ 東京・茨城で3月
4月20日のイースターに合わせて、日本CEF(児童福音伝道協会)は、子どもたちへの伝道法を学ぶ、教師を対象にした講習会「イースター準備会」を、3月1日に茨城県小美玉市の日本CEF本部、3月8日に東京都新宿区の淀橋教会で開催する。
-
聖書の語る「復活の希望」 第51回首都圏イースターのつどい
キリスト教三大祭のひとつであるイースター(復活祭)を記念して、首都圏の諸教会が合同で7日、「首都圏イースターのつどい」を開催した。
-
地方の教会とともに 首都圏イースター決起祈祷会
第49回首都圏イースターのつどい第3回決起祈祷会が7日、東京都新宿区の淀橋教会で開かれた。5月1日に開催される首都圏イースターのつどいに向けて、国難の中で不安と苦しみに包まれている1人でも多くの日本人の魂が救われるように、熱い祈りがなされた。
-
教会に参加呼び掛け 首都圏イースター
第49回首都圏イースターのつどい(5月1日)開催まで2カ月を切った。実行委員会は、2月24日に第1回の決起祈祷集会を開き、関係者ら約20人が大会の祝福を祈った。土屋開夫氏は奨励で、「これだけの情報化社会...
-
宣教151年目の復活祭を記念 首都圏イースターのつどい
日本プロテスタント宣教151年目の復活祭(イースター)を記念する「第48回首都圏イースターのつどい」(同実行委員会主催)が11日、東京の淀橋教会で開催された。
-
中島秀一牧師「十字架のことばに神の力」 首都圏イースター決起祈祷会
4月11日の「第48回首都圏イースターのつどい」開催まであと3日と迫った8日、会場となる東京・淀橋教会で、大会のための決起祈祷会が開かれた。
-
「東京が変わらなければ」 首都圏イースター決起祈祷会
首都圏の教会が協力する4月11日の「第48回首都圏イースターのつどい」の決起祈祷会が、東京都杉並区の日本イエス・キリスト教団荻窪栄光教会で開かれた。
-
宣教150周年記念 首都圏イースター、来場者800人超で満席
7月8、9日に横浜で開催される「日本プロテスタント宣教150周年記念大会」(同実行委主催)を前に、日本のプロテスタント教会全体が大きな盛り上がりをみせている。
-
イースター礼拝にレゴブロックのキリスト像 スウェーデン
スウェーデン・ベステロスのエンスタ・グリタ教会が4月12日の復活祭(イースター)礼拝で、レゴブロックで作られたキリスト像を公開した。
-
第47回首都圏イースターのつどい、19日開催に向け決起祈祷会
4月19日に開催される「第47回首都圏イースターのつどい」(同実行委員会主催)の決起祈祷会が2日、本会場の東京・淀橋教会で開かれた。
-
首都圏イースター、4月2日に都内本会場で決起祈祷会
4月19日に開催される「第47回首都圏イースターのつどい」(同実行委員会主催)の決起祈祷会が4月2日午後6時半から、本会場となる東京都新宿区のウェスレアン...
-
神田のニコライ堂、8日に復活大祭祝う
8日深夜0時、東京復活大聖堂(ニコラス堂)の鐘の音が神田の街に鳴り響く中、白い祭服に身を包んだ司祭達が十字架や長い柄のついた円盤などを持ち、整然とした列を作ってニコライ堂の扉を開いた。
人気記事ランキング
-
「聖書は神の言葉ではない」 進歩主義の米教会がSNSの投稿で炎上
-
世界はわが教区―ジョン・ウェスレーの生涯(11)見捨てられた者への伝道
-
無神論からキリスト教信仰へ C・S・ルイスの回心描く映画、年内にも公開へ
-
ラビ・ザカリアス氏性的不品行問題、独立調査の最終結果発表 団体が謝罪
-
「クリスチャンだからこそ、もっと知って祈って関わってほしい」 人身取引に取り組む「ゾエ・ジャパン」
-
IS斬首のコプト教徒21人、殉教から6年 記念式典に教皇やカンタベリー大主教ら
-
震災10年、被災地の祈りに心合わせて 日本バプテスト連盟現地支援委が祈祷文
-
「教会は人種的に分離され過ぎている」 米国人の4割以上が回答
-
米、コロナ死者50万人超える ワシントン大聖堂が鐘500回鳴らし追悼
-
委ねる 佐々木満男
-
「聖書は神の言葉ではない」 進歩主義の米教会がSNSの投稿で炎上
-
2021年の「レント(四旬節)」始まる、きょう「灰の水曜日」 その意味と由来
-
無神論からキリスト教信仰へ C・S・ルイスの回心描く映画、年内にも公開へ
-
ラビ・ザカリアス氏性的不品行問題、独立調査の最終結果発表 団体が謝罪
-
「クリスチャンだからこそ、もっと知って祈って関わってほしい」 人身取引に取り組む「ゾエ・ジャパン」
-
IS斬首のコプト教徒21人、殉教から6年 記念式典に教皇やカンタベリー大主教ら
-
委ねる 佐々木満男
-
ビジネスと聖書(10)「すごさ」の認め方 中林義朗
-
震災10年、被災地の祈りに心合わせて 日本バプテスト連盟現地支援委が祈祷文
-
癒やしの業とともに主が期待しておられること 万代栄嗣
-
2021年の「レント(四旬節)」始まる、きょう「灰の水曜日」 その意味と由来
-
日本脱カルト協会理事、準強制わいせつ容疑で逮捕
-
コロナ禍で増える自殺、奥田知志牧師「宗教にできること、いっぱいあるのでは?」
-
「聖職者による性被害の法的責任を正面から提起」 聖路加チャプレン訴訟第1回口頭弁論
-
令和時代の「ヤクザ映画」考 「ヤクザと家族 The Family」と「すばらしき世界」
-
2020年版『宗教年鑑』発表 キリスト教系は信者数・宗教団体数・教師数で微減
-
中国のキリスト教人口、2030年に3億人か 共産党指導部に募る危機感
-
「聖書は神の言葉ではない」 進歩主義の米教会がSNSの投稿で炎上
-
同志社の次期総長に現職の八田英二氏
-
牧師主人公に愛描く映画「マイ・ダディ」 ムロツヨシ主演で今秋公開