Skip to main content
2025年11月1日17時24分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • YWAM東京の実践的伝道セミナー「ミリオンライツ」(前編)「地球儀を回し、指を置いた先が日本だった」

    宣教団体「ユース・ウィズ・ア・ミッション」(YWAM=ワイワム)の東京支部が、主催する伝道セミナー「ミリオンライツ」(A Million Lights=百万の光)の受講教会を教団教派を問わず全国で募集している。

    2020年01月02日7時35分
  • パウロとフィレモンとオネシモ(7)「フィレモンへの愛」―謙虚な姿であったイエス・キリストに倣う― 臼田宣弘

    明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。今回は私が行ったフィレモン書の集中構造分析から、「フィレモンへの愛」というキーワードを割り当てた「EとE´」(8~9節、19節b)を読みたいと思います。

    2020年01月02日7時05分
  • 太平洋の橋―新渡戸稲造の生涯(9)太平洋の橋

    1914年から18年にかけて起きた第一次世界大戦は、30余カ国の参戦により未曾有の惨禍をもたらした。その大戦が終結したとき、戦後処理のために講和会議がパリで開かれた。

    2020年01月01日7時54分
  • 仮想現実(VR)で教会の魅力を発信 占い師からキリストの伝道者に大転身 杉本譲治さん

    「今、日本で起こり始めているジーザス・ムーブメントは不可逆の流れ。絶対にこれからもっと起こってくる」。敷居が高いと思われがちな教会の魅力を「仮想現実(VR)」の映像で伝える「VR360教会」を運営する杉本譲治さん(35)は、こう断言する。

    2020年01月01日7時00分
  • 同性愛者のイエス・キリスト描いたコメディー映画に非難殺到

    ネットフリックスで配信されているイエス・キリストを同性愛者として描いたコメディー映画が物議を醸している。配信中止を求める署名が230万筆も集まり、映画を製作したグループの事務所に火炎瓶が投げ込まれるなど、過激な行動に走る人まで出てきている。

    2019年12月31日18時44分
  • 百人一読シーズン2―偉人と聖書の出会いから―(26)キム・ヨナ 篠原元

    まず、「年末年始に絶対注意すべき2点」。インフルエンザ対策、留守宅の防犯、金欠対策とか・・・いろいろあるんですけど、今回紹介するのは①「周りの眼」、②「目の前の人」です。

    2019年12月31日17時31分
  • 2019年に最も人気のあった聖句

    世界で最も利用されている聖書アプリ「YouVersion(ユーバージョン)」が、2019年に最も人気のあった聖句を発表した。公開11周年を迎えたユーバージョンは、この1年で新たに5千万ダウンロードされ、合計ダウンロード数は4億を超えた。

    2019年12月31日14時55分
  • 中国最大規模の「家の教会」牧師に懲役9年 この数年で最も重い判決

    中国最大規模の政府非公認教会の一つであった秋雨聖約教会(四川省成都)創設者の王怡(ワン・イー)牧師に対し、成都中級人民裁判所は30日、国家政権転覆扇動などの罪で懲役9年の判決を言い渡した。

    2019年12月31日11時44分
  • カニエ・ウェスト、新アルバム「ジーザス・イズ・ボーン」リリース

    米人気歌手カニエ・ウェストが、新アルバム「ジーザス・イズ・ボーン」をリリースした。リリース日は、アルバムタイトルに合わせたクリスマスの25日。ウェストが全米各地で開催する「サンデー・サービス(日曜礼拝)」で歌うクワイア名義で出された。

    2019年12月30日17時19分
  • 米テキサス州の教会で発砲事件、日曜礼拝中に 2人死亡

    米南部テキサス州フォートワース郊外の「ウェスト・フリーウェイ・キリスト教会」で29日午前、日曜礼拝の最中に男が銃を発砲し、男性信者2人が死亡する事件が発生した。当時教会には約250人が集っており、男は教会の警備チームの男性に射殺された。

    2019年12月30日15時51分
  • 「深い遺憾」 自衛隊の中東派遣決定でNCCが抗議声明

    日本に関係する船舶の安全確保のため、政府が中東海域への自衛隊派遣を閣議決定したことを受け、日本キリスト教協議会(NCC)は28日、声明を発表し、「深い遺憾の意を表明し、抗議し、自衛隊中東海域派兵に反対する」と表明した。

    2019年12月30日13時48分
  • 第24回アジアキリスト教病院協会総会(4)「将来のキリスト教病院のリーダーシップ」

    アジアキリスト教病院協会第24回総会最終日の朝礼拝は、韓国の梨花女子大学医学部チャプレンのムン・ヨンチョイ牧師がメッセージを取り次いだ。礼拝の後すぐに、総会2つ目のシンポジウムが始まった。テーマは「将来のキリスト教病院のリーダーシップ」。

    2019年12月30日11時05分
  • 神の賜物による恵みと信仰 万代栄嗣

    聖書には、初めてイエス・キリストと出会った人々として、2つのグループの人々が描かれています。羊飼いと、博士です。しかしこの2つのグループ、それぞれイエス様と出会い、喜び、礼拝しているのですが、その出会いの方法がずいぶん異なっています。

    2019年12月30日10時02分
  • IS系勢力、キリスト教徒11人の処刑映像公開 指導者殺害への「報復」

    過激派組織「イスラム国」(IS)に忠誠を誓うナイジェリアの武装勢力「イスラム国西アフリカ州」(ISWAP)が、キリスト教徒11人を処刑する映像を公開した。ISの最高指導者バグダディ氏らが米軍による作戦で死亡したことへの報復だとしている。

    2019年12月29日22時49分
  • 牧師の小窓(199)坂本龍馬の姪・岡上菊栄について(その10) 福江等

    最初の頃、菊栄が養育した子どもの一人に14歳の平七という子どもがいました。平七は結核を患っていました。平七は入園していったんは工場で働いていましたが、どこへ行っても反抗的な態度をとるために仕事が長続きせず、園にいても言うことを聞きません。

    2019年12月29日18時08分
  • 聖母マリアにも育児疲れはある? 教皇がクリスマスに「お母さんに休息を」画像

    ローマ教皇フランシスコがクリスマスの25日、公式インスタグラムに、育児に忙しい母親を助けるよう呼び掛ける1枚のウィットに富んだ画像を投稿した。画像は、聖母マリアが横になって休み、父ヨセフが幼子イエスをあやしているもの。

    2019年12月28日21時30分
  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(86)潜水艦用エンジンが未来を拓く? 広田信也

    私の机の上に、クリアファイルに保管された1枚の紙切れが、もう30年以上もずっと置かれている。職場も変わり、環境は随分変わったが、この紙切れだけはずっと私の目の届くところにある。

    2019年12月28日19時09分
  • なにゆえキリストの道なのか(227)なぜ日曜日に教会へ行かなければならないのか? 正木弥

    人間の普通の生活は、目から、耳から、口から、要するに五感のすべてから情報が入ってきています。テレビの声、電話の音、飲食のこと、家周りのこと、ご近所との会話、仕事の思い。

    2019年12月28日18時42分
  • 2019年のトップ10ニュース(国際編)

    クリスチャントゥデイは2019年、1100本以上のニュースや寄稿、コラムを配信してきました。その中から、アクセス数に基づいたトップ10ニュース(国際編)を発表します。

    2019年12月28日16時18分
  • 2019年のトップ10ニュース(国内編)

    クリスチャントゥデイは2019年、1100本以上のニュースや寄稿、コラムを配信してきました。その中から、アクセス数に基づいたトップ10ニュース(国内編)を発表します。

    2019年12月27日20時00分
  • 381
  • 382
  • 383
  • 384
  • 385
  • 386
  • 387
  • 388
  • 389
  • 390

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • ワールドミッションレポート(10月30日):イエメン 苦難はあれど希望は消えず

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • 「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • 約250校の子どもたち数千人が「主の祈り」を唱和 英イングランド

  • 「迫害下にある教会のための国際祈祷日」 WEA・JEAが呼びかけ

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • 日本聖公会首座主教・主教会が「京都事件」の書簡発表 元牧師が性加害、教区が2次加害

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり

  • ワールドミッションレポート(11月1日):コンゴのルワル族のために祈ろう

  • ワールドミッションレポート(10月31日):エジプト 福音の力—何世代にもわたる暗闇を撃破(1)

編集部のおすすめ

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 教団・教派超えて神の平和求める 戦後80年で「日本国際朝餐祈祷会」初開催

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.