Skip to main content
2025年7月5日21時40分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. ウィクリフ聖書翻訳協会

ウィクリフ聖書翻訳協会

  • ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革

    インドネシア東部、モルッカ諸島のアンボン島では、教会の中で静かな変化が進行している。島では、長らくインドネシア語で聖書が読まれてきたが、それは、理解はできても、人々の心に深く届くものではなかった。

    2025年06月30日8時32分
  • ワールドミッションレポート(1月19日):聖書翻訳の記念碑的な達成

    世界中で聖書の翻訳がない言語が、歴史上初めて1千を下回った。2024年9月1日時点で、聖書が一節も翻訳されていない言語が、わずか985言語だけであることが確認された。

    2025年01月19日19時20分
  • ワールドミッションレポート(10月12日):ペルー バックパックの中の聖書

    ウェスが19歳の時、彼と兄弟は南米を探検することに決めた。しかし、米国を出発する前に、彼らは祖父を訪ねた。この祖父は、若い二人にイエスについて語り、伝道用小冊子と聖書を手渡した。

    2024年10月12日14時58分
  • ワールドミッションレポート(9月24日):15時間ごとに新しい聖書翻訳プロジェクト

    1999年、ウィクリフ聖書翻訳協会とそのパートナーたちは2025年までに、聖書が未翻訳の全ての言語で翻訳プロジェクトを開始するという大胆な目標を設定した。当時は、このペースで続ければ150年の歳月がかかると推測され、その作業は途方もないものに思えた。

    2024年09月24日10時36分
  • 2033年までに世界の全言語に聖書を 聖書関連10団体が合同キャンペーン

    2033年までに世界の全言語に聖書を翻訳することを目指して、聖書関連の10団体が合同で、聖句一節の翻訳から支援できる寄付キャンペーンを始めた。キャンペーンは、聖書協会世界連盟など10の聖書関連団体でつくるイルミネーションズが主催するもの。

    2021年03月26日22時22分
  • 世界宣教祈祷課題(11月26日):聖書翻訳のため

    9月30日は「世界翻訳の日」だったが、実は新旧約66巻を含む完全な聖書の翻訳が700言語に達した。米国聖書協会によれば、1990年時点で66巻の新旧約を含む351言語の聖書が完成していたという。つまりこの30年で倍増したことになる。

    2020年11月26日10時34分
  • 世界宣教祈祷課題(11月11日):聖書翻訳のため

    9月30日は「世界翻訳の日」だったが、実は新旧約66巻を含む完全な聖書の翻訳が700言語に達した。米国聖書協会によれば、1990年時点で66巻の新旧約を含む351言語の聖書が完成していたという。つまりこの30年で倍増したことになる。

    2020年11月11日10時16分
  • 旧新約聖書全巻の翻訳、世界700言語で完成

    旧新約聖書全巻の翻訳が世界700言語で完成した。9月には701番目の新しい訳ができる予定で、英国ウィクリフ聖書翻訳協会のジェームズ・プール事務局長は「神様のなさることを見ることができるのは、本当に素晴らしい」と語った。

    2020年09月09日22時27分
  • 聖書翻訳とAI使い少数民族にコロナ関連情報を提供 500以上の少数言語に翻訳

    世界各国の政府は、新型コロナウイルスに関するさまざまな注意喚起を行っている。しかし少数民族の多くは独自の言語を話すため、正確な情報が届かない恐れがある。こうした中、聖書翻訳とAIを用いて感染予防に関する情報を翻訳する取り組みが行われている。

    2020年04月25日22時28分
  • 旧新約聖書全巻の翻訳、間もなく世界の700言語で完成

    旧新約聖書全巻の翻訳が完成した言語が、間もなく世界で700言語に達する。新約聖書のみの翻訳が完成した言語も、間もなく1550言語に迫る勢いだ。しかし世界には7千以上の言語があり、世界の5人に1人は、母語などで聖書を読むことができない。

    2019年11月04日23時53分
  • 世界福音同盟、来年に「世界聖書年」キャンペーン ウィクリフ、米聖書協会などと協力へ

    世界福音同盟(WEA)は10日、聖書の愛読や翻訳、頒布促進などを、1年を通して呼び掛けるキャンペーン「2020世界聖書年(AD 2020 Global Year of the Bible)」を来年開催すると発表した。

    2019年08月14日11時53分
  • ウィクリフ聖書翻訳協会、タブレット版聖書翻訳アプリ導入で翻訳加速

    福音派の聖書翻訳団体であるウィクリフ聖書翻訳協会は、「パラテキスト」と呼ばれる聖書翻訳ソフトのタブレット版アプリ「パラテキスト・ライト」を導入したことで、さまざまな面で劇的な変化を経験しているという。

    2019年03月02日9時48分
  • ウィクリフ聖書翻訳協会、千番目となる新約聖書の翻訳を完成

    ウィクリフ聖書翻訳協会は最近、同協会が手掛けるものとしては千番目となる新約聖書の翻訳を完成させた。完成したのは、南スーダンなどで使われる「ケリコ語」による新約聖書で、8月に完成を祝う奉献式が行われた。

    2018年10月08日21時03分
  • ウィクリフ聖書翻訳協会、危険地域にいる聖書翻訳者対象のトレーニング・セッションを計画中

    中東にあるウィクリフ聖書翻訳協会のオフィスを過激派が襲撃し、4人の同協会職員が殺害された事件を受け、同協会は、クリスチャンにとって最も危険な地域で聖書翻訳をする働き人を対象にしたトレーニング・セッションを計画していることを発表した。

    2016年04月09日19時03分
  • ウィクリフ聖書翻訳協会のスタッフ4人殺害 翻訳者1人は無事 中東

    中東にあるウィクリフ聖書翻訳協会のオフィスに、過激派による攻撃があり、4人の同協会職員が殺害された。聖書翻訳をするオフィスは破壊されたが、8言語プロジェクトの翻訳作業が保存されていたハードディスクは無事だった。

    2016年03月26日21時48分
  • ウィクリフ聖書翻訳協会の翻訳担当者、中東で殺害

    聖書の現地語訳出に尽力しているアフリカ系活動家4人が中東某地のウィクリフ聖書翻訳協会事務所で武装集団に襲撃された。2人が射殺され、別の2人も殴打された際の傷が元で死去した。

    2016年03月22日9時47分
  • パプアニューギニアの小島で現地語の新約聖書翻訳が完了 ウィクリフ

    世界中のウィクリフ聖書翻訳協会の働きを支援するウィクリフ・アソシエイツが発表したところによると、パプアニューギニアの異国情緒溢れる小さな島で、新約聖書の翻訳が完了し、現地語のパトパター語を話す人々が聖書を母国語で読めるようになったという。

    2015年01月19日15時23分
  • 聖書アプリ「YouVersion」 提供言語700、訳数1000超える

    非常に人気の高い聖書アプリ「YouVersion」は、最近では700を超える言語で、1000の聖書訳を提供している。創設者ボビー・グリューネワルド氏は、この通過点がきっかけとなり、聖書を少数言語に訳するための大きな献身と努力へ注目が集まるだろうと述べた。

    2014年11月25日13時34分
  • 「真理の源を求めて」日本語版出版記念講演会 ニール&キャロル・アンダーソン夫妻が

    30年以上もの長い間、パプアニューギニアのフォロパ語族の人々の間で生活し、聖書翻訳の働...

    2007年03月14日6時53分

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏

  • ワールドミッションレポート(7月5日):コロンビア コカ農家から最前線の福音伝道者へ

  • 聖書のイエス(12)「初めに、ことばがあった」 さとうまさこ

  • 聖書から事実を引き出す学び「IBS」を分かりやすく説明する講座 7月12日から

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • シリア語の世界(27)シリア語旧約聖書の各書名と1章1節の和訳 川口一彦

  • 苦しみというプレゼント 菅野直基

  • 同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結

  • 学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.