Skip to main content
2025年7月7日07時02分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • 全国から11組が参加、3人に特別賞 第2回G.POPコンテスト

    12月に韓国で行われる国際大会への出場権獲得を目指して、全国のゴスペルシンガーが集まり競い合う「第2回G.POPコンテスト2007」が3日...

    2007年11月06日1時31分
  • 万代栄嗣牧師(21)・・・疑いではなく信仰を

    マレーシアでは経済界のトップとして活躍しているクリスチャンビジネスマンたちと会い、親交を持ちました。

    2007年11月05日19時02分
  • GGMで地域との交流活発に 中野バプテスト教会

    世界の貧しい子ども達にプレゼントを贈る「グレイテスト・ギフト・ミニストリーズ(GGM)」。その働きを通して地域との交流活性化を実現させた日本バプテスト連盟・中野バプテスト教会の取り組みを紹介する。

    2007年11月04日10時05分
  • 第2回G.POPコンテスト開催 3人に審査員特別賞

    来月6日のG.POPコンテスト2007国際大会への出場権獲得を目指して、日本のゴスペルアーティストたちが競い合う「Japan G.POP Contest 2007 Vol.2」が3日、東京都立川市で開催された。

    2007年11月04日7時33分
  • 同志社、30年ぶりの公式写真集刊行へ

    同志社大は創立記念日の29日、創立130周年を記念して公式写真集を刊行する。公式写真集としては、創立100周年に刊行以来、実に30年ぶり。

    2007年11月03日17時43分
  • 日曜学校への活用学ぶ 第2回パペットミニストリーセミナー

    日曜学校で人形劇や腹話術を導入する方法を学ぶ「第2回国際パペッタリー・腹話術セミナー」(ワンウェイストリート・JJ主催)が2日、東京・渋谷区の国立オリンピック記念青少年総合センターで開催された。

    2007年11月03日2時51分
  • カンタベリー大主教、イスラエル・ラビらが共同声明を発

    聖公会、イスラエルの両指導者らが会談を持ち先月30日、世界中の宗教共同体が教会やシナゴーグ、モスクなどそれぞれの聖なる場所を保護するよう求める共同宣言を発表した。

    2007年11月02日23時14分
  • ささきみつおの「ドント・ウォリー!」(33)…一日に一つ嫌なことをしよう

    「一日一善」と言いますね。「一日に一つは善いことをしよう」ということです。

    2007年11月02日17時59分
  • オルガン奉献5周年記念コンサート開催へ 神戸・神港教会

    日本キリスト改革派・神港教会(兵庫県神戸市)のオルガン奉献5周年記念コンサートが18日、同教会で開かれる。ノルウェー・オスロの世界的オルガニスト、アンドレアス・リービッヒ氏が演奏する。

    2007年11月02日5時31分
  • 「並ぶ順は人気順」 新しい聖句検索サイトがオープン

    より簡単、便利に聖句の検索ができるように、ネット上にある3700万もの聖書の参照元調査で出た「人気順」に聖句が表示される新しい聖句検索サイト「top verses」(英語)がオープンした。

    2007年11月02日4時42分
  • 全国の大学にさきがけ三浦綾子展、茨城であす開催

    作家の故三浦綾子さんの軌跡をたどる展示会が2日から、茨城キリスト教大学で開催される。関係者は同様の企画を全国で行いたいとしており、同大が全国の大学のさきがけとなる。パネル80点を展示する。

    2007年11月02日4時38分
  • 世界の子どもに愛のプレゼントを GGM「ギフトボックス」

    世界の貧しい子ども達にプレゼントを贈る「グレイテスト・ギフト・ミニストリーズ(GGM)」では、今年のクリスマスの準備に向けて協力する教会やスタッフを募集している。

    2007年11月02日4時20分
  • 国連事務総長、WCCとの強固な協力関係を再確認

    国連安全保障理事会でミャンマーの状況について発言する潘基文(バン・キムン)国連事務総長=10月5日、米ニューヨークの国連本部で(写真=ロイター)

    2007年11月02日0時57分
  • リック・ウォレン著書、邦訳最新作出版

    全米で3000万部を突破した「人生を導く5つの目的―自分らしく生きるための40章―」の著者リック・ウォレン氏(米サドルバック教会牧師)の著書邦訳最新作が31日に発売された。

    2007年11月01日22時09分
  • 「無から有を創られる神様」 ゼロの開拓から3つの教会へ

    無から有を創られる神様だし、祈ったことを実現してくださる神様」。そんな証を語るのは、今から約20年前、北海道北見市で開拓伝道を進め、今では3つの教会を建てるようになった竹内一雄牧師(単立・北愛チャペルキリスト教会)だ。高校3年の時にキリストに出会い...

    2007年11月01日3時27分
  • 「最後の晩餐」 160億画素の超高解像度でネット公開

    イタリアのデジタル画像処理会社が27日から、160億画素という超高解像度の「最後の晩餐」をネットで一般公開した。

    2007年11月01日3時09分
  • 榮義之牧師「天の虫けら」(54)・・・希望の声

    速谷幸子さんは、中学卒業と同時に、筋ジストロフィーを発症し、歩けなくなった。たまたまラジオ放送「希望の...

    2007年10月31日18時35分
  • 危機にある国内キリスト教徒保護を約束 イラク首相

    イスラム教の宗派対立などで治安情勢の悪いイラクで、マリキ首相は27日、同国のカルデア人キリスト教指導者であるエマヌエル三世デリー・カルデア典礼バビロニア大主教から要請を受け、国内の少数...

    2007年10月31日1時40分
  • 再送:350人が参加、DCAT2007閉幕 ニューホープ・ジャパン

    チームでする教会づくり(DCAT) 2007JAPAN 」(ニューホープ・ジャパン主催)が26〜27日まで、聖書キリスト教会・東京教会で行われた。参加する一人ひとりの夢と情熱、賜物を発見し、神様へ栄光を捧げ...

    2007年10月30日21時23分
  • 「スポーツを通して福音を」 コンディショニングコーチ 藤井一郎さん

    「スポーツを通して、子どもに福音を伝えたい」。そんな思いを持ちながら、大相撲の九重部屋で力士の...

    2007年10月30日17時25分
  • 1351
  • 1352
  • 1353
  • 1354
  • 1355
  • 1356
  • 1357
  • 1358
  • 1359
  • 1360

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 聖書から事実を引き出す学び「IBS」を分かりやすく説明する講座 7月12日から

  • 苦しみというプレゼント 菅野直基

  • ワールドミッションレポート(7月7日):カメルーンのラカ族のために祈ろう

  • ワールドミッションレポート(7月6日):タイ 麗しきかな、良き知らせを告げる者の足は

  • 聖書のイエス(12)「初めに、ことばがあった」 さとうまさこ

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • 同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結

  • 苦しみというプレゼント 菅野直基

  • 日本キリスト教協議会、米軍によるイラン核施設攻撃に抗議

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.