Skip to main content
2025年9月15日21時19分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • 【特集】 ヒルソング誕生の背景にあったものとは?

    現在私たちがよく耳にするポピュラーな賛美は、17〜18世紀の英国から始まったと言われている。それが19世紀には新大陸へと渡り...

    2008年02月21日20時33分
  • 山北宣久牧師「それゆけ伝道」(3)・・・民衆の中へ

    「ヴ・ナロード!」(民衆の中へ!)、これは革命家たちの合言葉でした。しかし、それは私たちにとっても同じ...

    2008年02月21日18時29分
  • 「すべてを支配しておられる主」箱根ケズィック、バイブル・リーディング

    第47回日本ケズィックコンベンションが19日、箱根ホテル小涌園(神奈川県箱根町)で開幕し、初日の「バイブル・リーディングI」で英国ケズィック前委員長のジョナサン・ラム氏が講演した。

    2008年02月21日4時35分
  • 08年ドーヴ賞候補者発表 マーク・ホール5賞でノミネート

    キャスティング・クラウンズ、クリス・トムリン、ポイント・オブ・グレイス他、人気のクリスチャンアーティストが競い合った名誉あるCCM年間タイトル...

    2008年02月21日0時49分
  • 英国国教会 女王メアリー・スチュワートの死刑執行命令書写しを購入

    2008年02月21日0時16分
  • 国際手配の摂理教祖、きょう午後韓国へ送還

    強姦容疑で国際指名手配されていたカルト団体「摂理」の教祖・鄭明析(チョン・ミョンソク)容疑者(63)が20日午後、拘束されている中国から韓国へ送還される。韓国のKBSテレビが19日伝えた。鄭容疑者は昨年5月に北京市内で拘束され、韓国への引渡しに必要となる...

    2008年02月20日22時57分
  • 榮義之牧師「天の虫けら」(75)・・・カレン族の地へ

    タイとミャンマーの国境地帯に住むカレン族を訪ねたのは、一九九六年夏のことだった。

    2008年02月20日19時04分
  • 第47回日本ケズィックコンベンション開幕 箱根

    箱根ホテル小涌園(神奈川県箱根町)で19日、第47回日本ケズィックコンベンションが開幕した。教団教派を超え、全国の教職や信徒ら約400人が...

    2008年02月20日5時22分
  • アフリカ中西部のカボン 4500人収容の巨大教会建築を計画

    2008年02月19日18時54分
  • ささきみつおの「ドント・ウォリー!」(43)・・・ブランド力を身につけよう

    東京の表参道や銀座にいくと、高級ブランド・ショップのお店がずらりと並んでいます。エルメス、ルイヴィトン...

    2008年02月19日18時49分
  • カンタベリー大主教、イスラム法発言への批判に応答

    2008年02月19日0時02分
  • 英国国教会、ニュースレターをネット公開を開始

    2008年02月18日23時47分
  • シンガポールで「キリスト」化粧品シリーズを販売中止

    2008年02月18日23時09分
  • 統一協会の資金源か 警視庁公安部が関連団体の家宅捜索に

    世界基督教統一神霊協会(統一協会)の資金源とみられている同協会関連のボランティア団体「SHINZEN」(東京都世田谷区)の事務所などに対して、警視庁公安部は18日朝から、住居侵入の疑いで家宅捜索に乗り出した。

    2008年02月18日22時59分
  • 著名作家6人が参加 ワールド・ビジョン、20周年記念で初の出版

    キリスト教主義の国際援助団体ワールド・ビジョン・ジャパン(東京都新宿区)は、設立20周年記念事業の一環として、世界6カ国の子どもたちの...

    2008年02月18日22時22分
  • WCC設立60周年、独教会が負担軽減示唆

    世界教会協議会(WCC)は今年60周年を迎え、記念会議が13日から始まり、20日までスイス・ジュネーブで行われる。

    2008年02月18日21時56分
  • 万代栄嗣牧師(35)・・・神の御前の小さき者の幸い

    女優の三田佳子さんの次男が、覚醒剤で3度目の逮捕というニュースを聞きました。子どものときから何不自由...

    2008年02月18日19時15分
  • 国吉守氏 「試練を見てはいけない、光に向かいなさい」 大阪ケズィック

    第43回大阪ケズィックコンベンション2日目の14日夜の部で国吉守氏(沖縄・那覇バプテスト教会主任牧師)が講演し、「自分たちに与えられている試練、それを通して神は訓練されている」「試練を見ては...

    2008年02月17日8時49分
  • 「聖書に準拠」 初の日本オリジナル絵本聖書4月に発売

    聖書に可能な限り準拠し、かつ子どもたちも理解しやすいように、易しい言葉と柔らかな絵で綴られた絵本聖書「みんなの聖書 絵本シリーズ」が...

    2008年02月17日8時27分
  • 「ビルマの竪琴」など 日本映画界の巨匠・市川崑監督死去

    13日午前1時55分、市川崑監督が入院中の都内病院で肺炎のため死去。親族が見守る中、静かに息を引き取った。92歳であった。クリスチャンであった市川監督の葬儀と告別式は15日、自宅近くの...

    2008年02月17日3時33分
  • 1341
  • 1342
  • 1343
  • 1344
  • 1345
  • 1346
  • 1347
  • 1348
  • 1349
  • 1350

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 主につながり、人々を主につなげよう 万代栄嗣

  • 新しい発見 佐々木満男

  • ワールドミッションレポート(9月15日):アンギラ 静かなる島に迫る変化と教会の使命

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • シリア語の世界(32)シリア語聖書の人名・地名小辞典 川口一彦

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • ワールドミッションレポート(9月14日):タイのリス族のために祈ろう

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 新しい発見 佐々木満男

  • ワールドミッションレポート(9月15日):アンギラ 静かなる島に迫る変化と教会の使命

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.