-
オバマ氏、父の日でメッセージ 家庭、地域での父親の責任を訴え
米大統領選で民主党の指名候補を確実にしたオバマ上院議員は、父の日の15日、米イリノイ州シカゴにある教会でメッセージを伝えた。
-
「ダ・ヴィンチ・コード」の関連映画 教会でのロケ禁止
「ダ・ヴィンチ・コード」著者の小説「天使と悪魔」(原題:Angels & Demons、ロン・ハワード監督)の映画化が進む中、教会2カ所での撮影が禁止された。
-
榮義之牧師「天の虫けら」(91)・・・ELIMキリスト教会
「夢見る者がやってくる」と悪口を言われながら、不可能にチャレンジしつつ、不思議に門が開かれてきた。一九...
-
バチカン、世界代表司教会議の討議要項を発
世界代表司教会議(シノドス)第12回通常総会の討議要綱が、6月12日、バチカン(ローマ教皇庁)シノドス委員会より発表された。今回のシノドスは2006年10月6日、教皇ベネディクト十六世によって召集された。テーマは「教会生活と宣教における神のみことば」。
-
「絵で見る聖書の歴史」 米出版専門誌が高い評価
米マルトノマ聖書大学のドナルド・L・ブレイク副学長の最近作『絵で見る聖書の歴史』(9月25日刊行予定)が米出版専門誌『パブリッシャーズ・ウイークリー』6月9日号で...
-
オランダ救世軍の「ボシャルト少佐」が記念切手に
オランダで救世軍の「ボシャルト少佐」として有名なアリダ・マルガレータ・ボシャルト大佐補が『オランダ郵便』記念切手に採用されて売り出された。
-
ローマ教皇、欧州歴訪中のブッシュ米大統領を歓迎
教皇ベネディクト十六世は6月13日、ヨーロッパ歴訪中のジョージ・W・ブッシュ米大統領と会見した。
-
C・S・ルイスをテーマに研究会 聖学大総研20周年記念で
今年20周年を迎えた聖学院大学総合研究所(大木英夫所長=同学院理事長・院長)では、「悪魔の手紙」「キリスト教の精髄」などの神学書や、「ナルニア国ものがたり」で特に著名な英国人クリスチャン作家,、C・S・ルイ....
-
万代栄嗣牧師(48)・・・キリストの愛になじむこと
本当の信仰というのは神との交わり、深い関係を持つことです。難しい勉強による信仰の理解や感覚的な悟り...
-
ジョン・マケイン共和党米大統領候補 米ギリシャ正教トップと対談
米大統領選における共和党の指名候補者であるジョン・マケイン上院議員は10日、米ギリシャ正教の最高権威であるメトリオ大主教と対談した。
-
山北宣久牧師「それゆけ伝道」(19)・・・蛇と鳩
主イエスが十二人を遣わすにあたって「蛇のように賢く、鳩のように素直になりなさい」と勧めたことはよく知られて...
-
「最も小さく、最も軽い聖書」 第42回造本装幀コンクール入賞
「最も小さく、最も軽い聖書」として昨年7月に発売されたB7サイズのミニ版聖書「バイブルキューブ」(日本聖書協会出版)が、日本書籍出版協会と日本印刷産業連合会が主催する第42回造...
-
世界最古の教会か ヨルダン北部の地下洞窟で発掘
世界最古となる教会発掘か。隣国シリアとの国境に近いヨルダン北部のリハブにある教会の地下洞窟から、西暦33年から70年の間に建造されたとみられる教会跡が発見された。AFP通...
-
榮義之牧師「天の虫けら」(90)・・・いやし
日曜日は学院教会の礼拝からスタートする。森重正子さんは、ラジオ放送「希望の声」を始めた初期のころ、熱心...
-
米最大の南部バプテスト連盟、新理事長にジョニー・ハント氏
米プロテスタント最大の南部バプテスト連盟の年次総会が開かれ10日、ウッドストック第一バプテスト教会のジョニー・ハント氏が新理事長に選任された。
-
「教科書にのっていないアフリカ」 国内3カ所目 札幌であすから
昨年12月に東京で、今年4月に神戸・東京で開催された、アフリカの子どもたちの生活を体験するイベント「教科書にのっていないアフリカ」(ワールド・ビジョン・ジャパン主催)が11日から...
-
新改訳聖書刊行会主催の特別講演会、大阪・東京で開催へ
新改訳聖書の翻訳団体である新改訳聖書刊行会(SSK)が主催する特別講演会が23日、東京都千代田区のお茶の水クリスチャンセンターで、30日大阪市中央区の大阪クリスチャンセ...
-
北京五輪、宗教・政治のスローガン禁止 「法律指南」発
北京五輪組織委員会は6月2日、外国人が五輪開催時に守るべきことをまとめた「法律指南」を発表した。
-
教会が郵便局運営で問題化? 米コネチカット州で訴訟に
郵便局の運営を民間委託することなら、珍しくもないが、それがキリスト教関係の会社だとややこしくなる。そんな一例が米コネチカット州マンチェスターにあった。
-
デトロイトの教会、十字架からイエスの彫像盗まれる
デトロイトの救世主教会にある十字架からイエス・キリストの2・5メートル近くある彫像が6月4日盗まれた。同教会のバリー・ランドルフ牧師は、犯人が、銅価格が高騰しているため、スクラップとして売るために銅を捜していたと見ているが、問題は、像がしっくいで作られていること。
人気記事ランキング
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
-
ワールドミッションレポート(11月2日):エジプト 福音の力—何世代にもわたる暗闇を撃破(2)
-
「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
ワールドミッションレポート(10月31日):エジプト 福音の力—何世代にもわたる暗闇を撃破(1)
-
花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
約250校の子どもたち数千人が「主の祈り」を唱和 英イングランド
-
「迫害下にある教会のための国際祈祷日」 WEA・JEAが呼びかけ
-
聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
-
日本聖公会首座主教・主教会が「京都事件」の書簡発表 元牧師が性加害、教区が2次加害
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
-
聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕
-
花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり
-
ワールドミッションレポート(10月31日):エジプト 福音の力—何世代にもわたる暗闇を撃破(1)
















