-
参加者数千人規模に、ベトナムのカトリック信者がデモ
-
聖書焼却の説明を求めた信者2人を警察が殴打 中国雲南省
-
難民保護の教会へ警官隊500人、南アフリカ警察
-
カトリック教会の悪魔払い破門は有効、ナミビア高裁判決
-
教会が投票所? 米マサチューセッツ州 選管「十字架は問題なし」
-
チェチェン紛争で敵味方区別ない医療活動 ハッサン・バイエフ氏
泥沼化したチェチェン紛争の最中、敵味方を区別しない医療活動を続け、多くの命を救い続けた戦場の医師ハッサン・バイエフ氏が先月末に来日し、都内で記者会見を行った。会見では、チェチェン国内の医療問題を伝え、バイエフ氏が行う救済活動への協力を求めた。
-
万代栄嗣牧師(33)・・・主の御名を用いて歩む特権
数日前、医学的には治療法がない末期癌の方が癒されたという、嬉しいメールをいただきました。
-
日本ケズィックがスタート 大阪は13日、箱根は19日から
1カ月で沖縄から北海道までの全国10箇所を巡回する日本ケズィックコンベンション(峯野龍弘中央委員長)が、今年も1日からの沖縄大会を皮切り...
-
「己の如く人を愛したひと」被爆者治療に尽力した永井博士 生誕100周年
永井氏が死を迎えるまでの3年間、療養のために過ごした如己堂。同氏がその生涯を通して示した聖書の「己の如く人を愛せよ」という言葉から名付けられた。
-
同期開催の可能性も 2010年にグラハム、サン二大伝道大会
大阪でのフランクリン・グラハム国際大会開催のために、今月初旬にも米国のビリー・グラハム伝道協会の関係者らが来日することが2日、関係者...
-
教会とツバキを紹介 長崎県五島市でガイドマップ発売
五島観光連盟が、五島の教会とツバキを紹介するガイドマップ「五島列島教会とツバキめぐりの旅」を発売した。これまで別々であった教会とツバキの各ガイドマップを一つにまとめたもので、手のひらサイズに折りたためる。
-
東京キリスト教学園 きょう卒業記念コンサート開催
東京キリスト教学園(千葉県印西市)の東京基督教大学・同神学校2007年度卒業予定者らによる記念コンサートが1日、同学園のチャペルで開催される。入場無料。午後6時半開場、同7時開演。コンサートでは卒業予定者らがパイプオルガン、ピアノの各独奏、独唱...
-
榮義之牧師「天の虫けら」(72)・・太田聖書学院
太田市には、教団の牧師会で、アジア宣教会で、一人旅でと、計三回訪れた。
-
「アフリカの子どもたちに笑顔を」 グッドネーバーズ、都内で写真展
キリスト教国際援助団体グッドネーバーズが1日から、東京都世田谷区のパクチーハウス東京「Piece Of Peace プラザ」で写真展を開催する。
-
大川牧師 来週に米国家朝食祈祷会、日系人向け集会など参加
日本のプロテスタント教会最大規模の大和カルバリーチャペル(神奈川県大和市)を牧会する大川従道・同教会主任牧師が2月5日から10日間...
-
ささきみつおの「ドント・ウォリー!」(40)…上を向いて歩こう
「上を向いて歩こう」。坂本九さんのこの歌は、かって日本中で唱われ、外国でも大ヒットしたほどポピュラーな...
-
「聖めの恵みに徹した人」 小原十三司牧師召天36年を記念
今年創立104年を迎えるウェスレアン・ホーリネス教団・淀橋教会を55年にわって牧会した故小原十三司牧師(同教会第4代牧師、在職1917〜72年)の召天36年目を記念する礼拝・聖会が27日、同教会で行われた。小原氏はその在職中、戦前には日本のホーリネス...
-
ギリシア正教最高位聖職者、フリストドゥロス大主教死去
ギリシャ正教会の最高位聖職者フリストドゥロス大主教が、アテネ郊外の自宅で28日、肝臓ガンのため死去した。
-
コビアWCC総幹事と教皇ベネディクト16世が会談
教皇ベネディクト十六世は、世界教会協議会(WCC)のサミュエル・コビア総幹事と1月25日会談した。教皇は、東方正教会、英国国教会...
-
教皇が司式、「キリスト教一致祈祷週」第百回記念礼拝
人気記事ランキング
-
聖書が教える「行いによる義」 菅野直基
-
地球環境の守り人 穂森幸一
-
主につながり主に求めよう 万代栄嗣
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(31)夢の中での再会
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(250)聖書と考える「推しの殺人」
-
ワールドミッションレポート(11月2日):エジプト 福音の力—何世代にもわたる暗闇を撃破(2)
-
ワールドミッションレポート(11月3日):エジプト 福音の力—何世代にもわたる暗闇を撃破(3)
-
ワールドミッションレポート(10月31日):エジプト 福音の力—何世代にもわたる暗闇を撃破(1)
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
-
ワールドミッションレポート(11月2日):エジプト 福音の力—何世代にもわたる暗闇を撃破(2)
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり
-
「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
-
聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり
-
「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕
-
ワールドミッションレポート(11月2日):エジプト 福音の力—何世代にもわたる暗闇を撃破(2)
















