Skip to main content
2025年9月16日11時38分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • 安全上の理由で、路上でのクリスマスキャロル禁止 フィリピン

    国民の約8割がカトリック教徒というフィリピンで今冬、「安全上の理由」によって街頭でクリスマスキャロルを歌うことが禁止されるという。同国の交通...

    2007年12月13日22時01分
  • 動機はクリスチャンへの復讐心か 米連続発砲容疑者

    米西部のコロラド州で発生したキリスト教関連施設での連続発砲事件で、マシュー・マーレー容疑者(24)がクリスチャンへの復讐心から犯行に...

    2007年12月13日17時52分
  • 同一犯の疑い、犯人は自殺 米コロラド連続発砲事件

    米西部コロラド州の連続発砲事件で、地元警察は、一連の犯行が第2の現場で死亡したマシュー・マリー容疑者(24)によるものであると断定した。

    2007年12月13日17時05分
  • 榮義之牧師「天の虫けら」(63)・・・見よ、わたしは新しい事をする

    牧師にとって新年は、大きなチャレンジの時である。教会にビジョンを提示し、教会員の一年間の祝福となる...

    2007年12月12日23時56分
  • オンヌリ・クリスマスチーム来日へ フライデーラブソナタ

    韓国オンヌリ教会(河用祚牧師)のクリスマス音楽チームが今月14日、東京都新宿区の淀橋教会(峯野龍弘牧師)で開かれる音楽コンサート「フライデー・ラブ・ソナタ」に出演する。

    2007年12月12日19時06分
  • ワールドビジョン、スポンサー募集ですでに3千人突破

    ワールド・ビジョン・ジャパン(東京・新宿区、以下WVジャパン)がクリスマスまでに5000人のチャイルド・スポンサーを募集しているキャンペーンで、11日午後10時現在までに3054人のスポンサーがすでに決定したことがわかった。

    2007年12月12日8時00分
  • ワールド・ビジョン総裁が都内で講演「クリスマスは子どもたちの季節」

    キリスト教援助団体「ワールド・ビジョン」(本部・米国)のディーン・ハーシュ総裁が9日、東京・淀橋教会の主日礼拝で講演し、「世界の子どもたちをイエスが愛している」「私たちすべてのためにイエスが訪れて下さったことを、日本のすべての人に証ししてほしい」と述べた。

    2007年12月12日7時15分
  • 三谷氏「主は知恵を下さる」 民族総福音化・東京祈祷会

    9日に都内で開かれた日本民族総福音化運動協議会(奥山実総裁)東京ブロック特別祈祷会で、元カネボウ薬品会長の三谷康人氏が講演した。

    2007年12月12日5時41分
  • アントニオ・パオルッチ教授、バチカン美術館新館長に就任

    教皇ベネディクト16世は4日、バチカン美術館の新館長に美術研究家アントニオ・パオルッチ教授を任命した。バチカン放送(日本語電子版)によると、パオルッチ教授は1939年イタリア・リミニ生まれ。イタリア美術史家ロベルト・ロンギに師事した後、文化財管理の分野に...

    2007年12月12日1時43分
  • 今はリバイバルを準備する時 日本民族総福音化・東京祈祷会

    日本民族総福音化運動協議会(奥山実総裁)は9日、東京ブロック特別祈祷会を東京・新宿の新宿福興教会(菅野直基牧師)で開いた。手束正昭・同副総裁兼事務局長は、国内の教勢がこれまで伸び悩んでいた理由は「神様の時がまだきていなかったから」と述べ、今こそ...

    2007年12月12日1時33分
  • 聖書普及の協力・支援を呼びかけ 「世界聖書日曜日」

    聖書が与えられたことを感謝する「世界聖書日曜日」が、アドベント第二聖日の9日、その日を迎えた。主の降誕を祝うクリスマスを待ち望む中、普段手にしている聖書がどのようにして広められているのか改めて見直す時だ。世界聖書日曜日は、450年ほど前に英国聖公会...

    2007年12月11日2時36分
  • 独、サイエントロジー教会禁止の動き 「人権を侵害する集団」

    米国で生まれたサイエントロジー教会を宗教団体とは認めない動きがドイツで出ている。人権を侵害する集団だとして、ハンブルグ公安当局が禁止に動いている。このほど開かれた公安当局の会合で提議されたことが3日明らかになった。ドイツ連邦政府は、「サイエントロ...

    2007年12月11日0時48分
  • 「人類家族=平和の共同体」来年の世界平和の日テーマ

    2008年1月1日の第41回世界平和の日に向けた教皇ベネディクト十六世のメッセージのタイトルは「人類家族=平和の共同体」と12月4日、明らかになった。

    2007年12月11日0時39分
  • バチカン・中国が北京で会合 パロリン外務局次長も出席

    12月5日付の香港紙『サウスチャイナ・モーニング・ポスト』によると、バチカン(ローマ教皇庁)と中国が11月下旬、関係改善に向けて北京で会合を行った。バチカン代表団にはピエトロ・パロリン外務局次長も含まれていたという。中国側は国務院国家宗教事務局関係者が...

    2007年12月11日0時28分
  • ノルウェー最大の海外宣教団体、同性愛問題で教会から独立

    ノルウェーの海外宣教では最大の団体「ノルウェー・ルーテル・ミッション(NLM)」が、ノルウェー教会(ルーテル派)から独立した。国営NRK放送が先月30日報じた。NLMのオラ・トゥルアン総幹事は、ノルウェー教会総会が先月16日に同性愛者でも正式な結合関係に...

    2007年12月11日0時15分
  • 米コロラド州、教会など2カ所で発砲事件発生 4人が死亡

    米西部のコロラド州で9日、キリスト教関連施設2カ所で相次いで発砲事件が発生し、犯人1人を含む4人が死亡、6人が負傷した。

    2007年12月10日22時05分
  • ピーター・バラカンさんに男が催涙スプレー 東京都内の教会で

    TBSテレビの番組「CBSドキュメント」の司会として知られている、英国出身の日本在住音楽評論家ピーター・バラカンさんを含む5人が8日午後1時10分ごろ、東京都港区三田にあるキリスト友会東京月会で...

    2007年12月10日20時46分
  • 仏首相、アルゼンチン軍政時に拷問死した修道女の墓を訪問

    アルゼンチンを公式訪問しているフランソワ・フィヨン仏首相は8日、首都ブエノスアイレスのを訪問し、同教会内にある、アルゼンチン軍事政権時代に海軍に誘拐、拷問され、1977年に亡くなったフランス人修道女レオニデ・デュクエットの墓を訪れた。AFP通信が9日伝えた。

    2007年12月10日19時47分
  • 榮義之牧師「天の虫けら」(62)・・・主にゆだねる

    義嗣が生後八カ月の時、私は世界救世教の信者に請われて、家庭集会に出かけた。そこに家内から...

    2007年12月10日18時23分
  • 日本カトリック司教団、来週からローマ教皇庁公式訪問

    日本カトリック司教団は10日から17日まで、ローマ教皇庁への公式訪問「アド・リミナ」を行う。この訪問は5年に1度定期的に行うもので、ローマ教皇ベネディクト16世との個人謁見、司教団全員での謁見、各省庁訪問、駐ローマ日本大使との夕食会などが予定されて...

    2007年12月09日7時27分
  • 1361
  • 1362
  • 1363
  • 1364
  • 1365
  • 1366
  • 1367
  • 1368
  • 1369
  • 1370

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 主につながり、人々を主につなげよう 万代栄嗣

  • 新しい発見 佐々木満男

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(244)聖書と考える「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」

  • 今の自分のままで幸せだと気付こう 菅野直基

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • シリア語の世界(32)シリア語聖書の人名・地名小辞典 川口一彦

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 新しい発見 佐々木満男

  • ワールドミッションレポート(9月15日):アンギラ 静かなる島に迫る変化と教会の使命

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.