- 
                                
教皇、世界中の人々に利己主義を戒めるよう訴え
教皇ベネディクト十六世は12月25日0時、バチカンのサンピエトロ寺院でクリスマスのミサを行い、利己主義を抑制し、貧困など苦境にあえぐ他者を思いやる気持ちの大切さを説き、世界中の人々に利己主義を戒めるよう訴えた。
 - 
                                    
                                バグダッド、治安改善で今年は静かなクリスマス
爆弾テロも減り、治安が改善したとされるイラクの首都バグダッド。国の全人口のわずか3%にすぎない少数派のキリスト者は静かにクリスマスを迎えた。
 - 
                                
ハマス支配下のガザからも数百人がイスラエルに
イスラム原理主義組織「ハマス」の支配下にあるパレスチナ自治区ガザでは、10月にキリスト教活動家が射殺された事件が未解決で、約3000人のキリスト者はクリスマス行事を控えめにしている。
 - 
                                    
                                2007年、相次いでこの世を去った信仰の偉人たち
今年、アメリカの著名なキリスト教指導者が相次いでこの世を去った。その死は、アメリカ国内だけでなく、全世界にも大きな衝撃を与えた。
 - 
                                    
                                万代栄嗣牧師(28)・・・神の恵みの業になろう
これから年末年始に向け、大人も子どもも忙しい時期になりますが...
 - 
                                
理想の指導者はイエス・キリスト 韓国次期大統領
今月19日に韓国の次期大統領に選出された李明博(イ・ミョンバク)氏が、27日にソウル市内の所望教会で行われた祈祷会で、理想とする最高経営責任者(CEO)のタイプをイエス・キリストと答えたことが28日、同氏の側近の話で分かった。AFP通信が同日伝えた。
 - 
                                
除霊の目的で一千万円貸すがほとんど返らず 仙台の男性が訴え
除霊のためにお金を貸してほしいと言われ、現金1000万円を預けたがほとんどだまし取られたとして、宮城県仙台市在住の男性(39)が、同県岩沼市の50代の男を詐欺の容疑で訴え出た。容疑の男は「日蓮宗観音教会」と名乗って活動。過去にも同様の手口で男女7人から...
 - 
                                
「外国人差別政策の強化」 NCC、新入国審査導入に抗議声明
来日した外国人に指紋採取と顔写真提供を義務付ける新入国審査が今年11月から始まったことを受け、日本キリスト教協議会(NCC)は26日、福田康夫首相と鳩山邦夫法相宛てた抗議声明をインターネット上に公開した。声明は、新入国審査の対象者が、16歳未満の...
 - 
                                    
                                アルゼンチンでキリスト教テーマパーク「ティエラ・サンタ」が人気
アルゼンチンの首都ブエノスアイレスにある聖書の世界を体感できるキリスト教テーマパーク「ティエラ・サンタ」が人気を集めている。
 - 
                                    
                                【特集】 韓国キリスト教とイスラムの衝突(2) 全浩鎭牧師
韓国教会では現在、約1万7000人の宣教師たちがおよそ150カ国で活動している。韓国教会の宣教は韓国の経済成長とともに急速に成長した。
 - 
                                    
                                ワールドビジョン、キャンペーンで新規スポンサー4791人
ワールド・ビジョン・ジャパン(東京・新宿区、以下ワールド・ビジョン)がクリスマスまでに5000人のチャイルド・スポンサーを募集していたキャンペーンで、期間中、4791件の新規申し込みがあったことがわか...
 - 
                                
「国際社会を欺く死刑」 人権団体がナイジェリアを強く非難
国際人権団体アムネスティ・インターナショナル(以下、アムネスティ)は、秘密裏に死刑執行が行われているとされるナイジェリアを強く非難している。同団体アフリカ部長、アーウィン・ヴァン・デル・ボルト氏は、「ナイジェリア政府は世界を欺いている。死刑執行の...
 - 
                                    
                                ルーテル大 特色GP選定記念で、3年間実習指導者懇談会開催
ルーテル学院大学(東京都三鷹市、市川一宏学長)は今年、文部科学省が実施する「特色のある大学教育支援プログラム」(特色GP)に...
 - 
                                    
                                ささき・アイザック・みつお・・・ガンをいやす法・問題を解決する法
「すべてのガンの発生は、ストレスによる免疫機能(免疫力)の低下が原因である。ストレスを克服すれば、免疫...
 - 
                                    
                                【特集】 韓国キリスト教とイスラムの衝突(1) 全浩鎭牧師
7月19日、アフガニスタン(以下アフガン)で韓国人クリスチャン23人がタリバン武装勢力によって拉致されるという事件が起こった。韓国教会は...
 - 
                                
ヒンズー教徒が教会などを焼き討ち、26人死傷 インド
インド東部のオリッサ州カンダマル地区で24日から、暴徒化したヒンズー教徒が教会やキリスト教組織が運営する孤児院、州政府閣僚の自宅など...
 - 
                                    
                                OCCゴスペルクワイア「Sing for joy !」 フライデーナイトで賛美
OCCゴスペルスクールのゴスペルクワイア「Sing forjoy !」が21日、主の生誕を喜ぶ力強い歌声を会場一杯に響かせた。
 - 
                                    
                                今年最後のフライデーナイト 一年の感謝と喜びを分かち合う
今年最後となるフライデーナイトが21日、お茶の水クリスチャンセンター(OCC)の8階チャペルで行われた。
 - 
                                
イクイッパー・カンファレンス2007 いよいよスタート
海外でイエス・キリストに出会った日本人クリスチャンたちがキリストの使者として日本に帰国する前に、彼らを「equip」する(備える、整える...
 - 
                                
「共通の言葉」のイスラム教学者ら、異例のクリスマスメッセージ
今年10月に世界中のキリスト者に宛てた声明「私たちとあなた方の間の共通の言葉」を発表した主要なイスラム教学者138人で構成される団体が23日、クリスマスを祝福する異例のメッセージを送った。ロイター通信が24日伝えた。団体はメッセージで、世界の平和を...
 
人気記事ランキング
- 
                                            
                            
                        
                                        カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
 - 
                                            
                            
                        
                                        聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
 - 
                                            
                            
                        
                                        全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
 - 
                                            
                            
                        
                                        「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
 - 
                                            
                            
                        
                                        聖書が教える「行いによる義」 菅野直基
 - 
                                            
                            
                        
                                        地球環境の守り人 穂森幸一
 - 
                                            
                            
                        
                                        主につながり主に求めよう 万代栄嗣
 - 
                                            
                            
                        
                                        日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
 - 
                                            
                            
                        
                                        サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(31)夢の中での再会
 - 
                                            
                            
                        
                                        キリストの心と思いが与えられている恵み(6)恐れずに主の導きに従う 加治太郎
 
- 
                                            
                            
                        
                                        カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
 - 
                                            
                            
                        
                                        聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
 - 
                                            
                            
                        
                                        「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
 - 
                                            
                            
                        
                                        日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
 - 
                                            
                            
                        
                                        【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
 - 
                                            
                            
                        
                                        全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
 - 
                                            
                            
                        
                                        地球環境の守り人 穂森幸一
 - 
                                            
                            
                        
                                        聖書が教える「行いによる義」 菅野直基
 - 
                                        
ワールドミッションレポート(11月2日):エジプト 福音の力—何世代にもわたる暗闇を撃破(2)
 - 
                                            
                            
                        
                                        花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり
 
- 
                                            
                            
                        
                                        カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
 - 
                                            
                            
                        
                                        「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
 - 
                                            
                            
                        
                                        聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
 - 
                                            
                            
                        
                                        【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
 - 
                                            
                            
                        
                                        日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
 - 
                                            
                            
                        
                                        全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
 - 
                                            
                            
                        
                                        やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
 - 
                                            
                            
                        
                                        花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり
 - 
                                            
                            
                        
                                        「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕
 - 
                                            
                            
                        
                                        地球環境の守り人 穂森幸一
 
















