Skip to main content
2025年9月16日09時24分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • ユミコ・ベック、「母の歌」発売記念 初のワンマンライブ開催

    クリスチャンのシンガーソングライター、ユミコ・ベックがCD「母のうた」を発売したのを記念して、初となるワンマンライブを東京・渋谷のライブハウス...

    2008年01月27日8時07分
  • 新共同訳、「重い皮膚病」のまま表記 「現在考えられる最適な訳」

    「聖書 新共同訳」内の訳語「重い皮膚病」について、その原語となる「ツァラアト」「レプラ」をすべて「ツァラアト」に翻訳訂正して...

    2008年01月27日7時21分
  • 出演者80人が決定 来月からゴスペルクラス開始 CGM2008

    津波や内戦の被害が残るスランカに職業訓練センターを開設しようと開催される「チャリティー・ゴスペル・マラソン2008(CGM2008)」で...

    2008年01月27日3時31分
  • クリス・トムリン「See The Morning」 米でゴールドディスク認定

    クリス・トムリンのアルバム「See The Morning」(06年9月リリース)が今月、全米レコード協会(RIAA)からゴールドディスクの認定を受けた。

    2008年01月27日2時00分
  • レイモンド・ムーイ氏再来日、3日間のセミナー開催へ

    昨年6月、9月、11月と3回にわたってセミナーを開催し、大きな反響を呼んだレイモンド・ムーイ氏が2月25〜27日の3日間、東京都中央区の日本橋公会堂ホールで再びセミナーを行う。実行委員会(佐々木満男大会会長)は25日、同会場で決起会を開催。当日セミナー...

    2008年01月27日0時06分
  • 陣内大蔵と市民ら約60人が出演 山口県で来月に音楽劇開催

    伝道師でシンガーソングライターの陣内大蔵さんと、山口県宇部市の市民ら約60人が出演する音楽劇「街の歌が聞こえる〜僕んちは教会だった」が...

    2008年01月26日2時33分
  • 北朝鮮当局 カナダ在住の人道支援家を昨年11月から拘束

    北朝鮮でキリスト教関係の人道支援団体の一員として同国に渡っていた朝鮮半島出身でカナダ在住のジョエル・キムが昨年11月以降、北朝鮮...

    2008年01月26日1時22分
  • 榮義之牧師「天の虫けら」(71)・・韓国訪問

    祈りつつ待つうちに、三十歳の時、京都聖和教会の野口牧師が訪韓青年ツアーを計画しているのを知り、斉藤...

    2008年01月26日0時23分
  • 教会への入り口に 大阪の預言カフェ「ハッピーカフェ」

    大阪府池田市のチャーチ・オブ・プレイズ・インターナショナルは今年から新たに、大阪の預言カフェとして「ハッピーカフェ」を教会への招待プログラムとしてを行っている。

    2008年01月25日19時43分
  • 森祐理が出演 新潟中越沖地震・再起支援コンサート開催へ

    昨年7月に発生した新潟県中越沖地震の再起支援を目的に来月9、10日、ゴスペルシンガーの森祐理さんによるコンサート「希望の翼コンサート」...

    2008年01月24日23時15分
  • 「平和と一致結束」のメッセージ覚え キング牧師記念日

    公民権運動指導者の故キング牧師を記念する祝日を21日、全米のキリスト者らは人権活動家としての功績だけでなく、牧師としての彼の言葉に...

    2008年01月24日7時36分
  • ささきみつおの「ドント・ウォリー!」(39)…心のこりをほぐそう

    あなたは、肩がこったことはありませんか。体の緊張がとれず肩がこって...

    2008年01月23日20時27分
  • 大川牧師「日本にいよいよリバイバルが起こる」 断食祈祷聖会

    断食祈祷聖会2日目の22日、午後6時半から聖会が行われ、前日から断食を続ける教職や信徒らを中心に約60人が聖書の御言葉に耳を傾けた。

    2008年01月23日20時09分
  • 人種差別問題めぐりクリントン氏、オバマ氏の舌戦過熱

    次期米大統領選で、民主党の候補指名を争うヒラリー・ロダム・クリントン、バラック・フセイン・オバマ両上院議員の陣営が、黒人公民権運動指導者...

    2008年01月23日19時34分
  • ガリレオをめぐる教皇の見解、イタリアで議論を呼ぶ

    17世紀に地動説を唱えたガリレオ・ガリレイの裁判について教皇ベネディクト16世が90年、教理省長官として述べた見解がイタリアで論議を呼んでいる。

    2008年01月23日19時25分
  • 教皇の日曜恒例の祈りに10万人 信者ら大きな歓声

    教皇ベネディクト16世が学生らの反対でローマ大学サピエンツァ校での演説を中止したことを受け、バチカンのサンピエトロ広場には、20日の日曜恒例の祈りの集いで教皇への支持を示めそうとの動きもあってか、10万人以上の信者らが集まった。国営イタリア放送は20万人...

    2008年01月23日19時12分
  • 【訂正】 2007年12月10日掲載のサイエントロジー教会に関する記事

    2008年01月22日22時48分
  • 今後毎年発行 「司教協議会イヤーブック」30日発売

    日本カトリック司教協議会や各委員会の活動、カトリック教会の各種資料・統計などをまとめた年鑑「日本カトリック司教協議会イヤーブック...

    2008年01月22日22時46分
  • レイモンド・ムーイ集会、祈りで末期がんが完治

    昨年6月に都内で行われた第1回レイモンド・ムーイ・セミナー(佐々木満男大会会長)で病の癒しを祈り、末期がんで余命1週間と診断された状態から奇跡的な回復で一命を取り留めた女性が、その後も回復を続けて今月中にも退院することがわかった。

    2008年01月22日3時09分
  • 「祈りの姿勢を正そう」 断食祈祷聖会2008年始まる

    日本で99年から始まり、超教派の主要な祈祷会の一つとして数えられる断食祈祷聖会が21日、東京中央教会(東京都新宿区)で始まった。

    2008年01月22日2時26分
  • 1351
  • 1352
  • 1353
  • 1354
  • 1355
  • 1356
  • 1357
  • 1358
  • 1359
  • 1360

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 主につながり、人々を主につなげよう 万代栄嗣

  • 新しい発見 佐々木満男

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • ワールドミッションレポート(9月15日):アンギラ 静かなる島に迫る変化と教会の使命

  • シリア語の世界(32)シリア語聖書の人名・地名小辞典 川口一彦

  • コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(11)抗黙示思想と今この時のトーブ 臼田宣弘

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 新しい発見 佐々木満男

  • ワールドミッションレポート(9月15日):アンギラ 静かなる島に迫る変化と教会の使命

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.