Skip to main content
2021年1月16日10時01分更新
Go to homepage
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 国際
  3. 北米
新型コロナウイルス

米NY州知事「黒人や貧困層に行き届くまでワクチン接種しない」 聖書引用しメッセージ

2021年1月12日23時02分
  • ツイート
印刷
関連タグ:新型コロナウイルスアメリカ
米NY州知事「黒人や貧困層に行き届くまでワクチン接種しない」 聖書引用しメッセージ+
アビシニアン・バプテスト教会(米ニューヨーク州ハーレム地区)から動画でメッセージを伝えるニューヨーク州のアンドリュー・クオモ知事(写真:動画のキャプチャー)

米ニューヨーク州のアンドリュー・クオモ知事は3日、ニューヨーク市で最も有名な黒人系メガチャーチとされるアビシニアン・バプテスト教会で撮影した新年の動画メッセージ(英語)を公開した。動画では、新約聖書のマタイによる福音書とガラテヤの信徒への手紙から引用した上で、新型コロナウイルスのワクチンについて、黒人やヒスパニック、貧困層に利用可能となるまで自身も接種しない意向を表明した。

ニューヨーク市ハーレム地区にあるアビシニアン・バプテスト教会(カルヴァン・バッツ3世主任牧師)で録画された動画メッセージで、クオモ氏は、公務員である自身はワクチンを優先的に接種できる候補者の一人であり、接種することを願っているとした上で、「社会的かつ人種的正義」を堅持する観点から、ワクチンが黒人やヒスパニック、貧困層に配布されるまでは自身は接種しないと確約した。

「私はこのワクチンの配布において、社会的かつ人種的正義を堅持します。それ(ワクチン)は公平かつ迅速に利用可能になります。私たち(州政府)には、配布を実現する能力があるからです。人種や収入で生死が左右されることはありません。これは本当です」

「だからこそ今日、私は、ワクチンを接種したいという願いが自分にもあると申し上げているのです。私はよく動き回りますから、多くの人と接触します。ですからワクチンを接種した方が安全に決まっているのです。しかし、ワクチンが州内の黒人やヒスパニック、また貧困層に届くまで、私が接種することはありません」

黒人のクリスチャンらがワクチン接種に懐疑的になる理由として、クオモ氏は「タスキギー梅毒実験」を挙げたが、自身の知る限りにおいてワクチンは安全だと述べた。タスキギー梅毒実験とは、米公衆衛生局の主導の下、1932年から72年にかけてアラバマ州タスキギーで黒人男性を対象として行われた梅毒の影響に関する研究のこと。研究の目的は、梅毒を治療しなかった場合の症状の進行を長期にわたり観察することであった。この研究に参加した黒人男性には、連邦政府が提供する医療と埋葬が無償で受けられると説明されていた。しかし、1940年代に梅毒治療の推奨薬となったペニシリンは提供されなかった。

「私は(ワクチンをめぐって)冷笑主義や懐疑論(があること)を理解しています。それには理由がないわけではありません。タスキギー梅毒実験は、まさにこの国における精神性の汚点です。あの実験には偏見や不正がありました。しかし、新型コロナウイルスのワクチンに関してはそうではありません」。クオモ氏はそう述べ、新型コロナウイルス感染症による死亡率が黒人やヒスパニックの方が白人よりも高いことを指摘した上で、ワクチンに信頼を置くよう会衆に求めた。

「マタイによる福音書20章16節には、『後にいる者が先になり、先にいる者が後になる』とあります。ワクチンが、(ニューヨーク市の)サウスブロンクス地区やバッファロー市のイーストサイド地区、ワイヤンダンチ地区、サウスジャマイカ地区、そして医療制度の砂漠といわれるエジャートン地区やイーストユーティカ地区で利用可能になるまで、私たちの仕事は終わりません。私は自分の役割を果たしますが、皆さんも自分の役割を果たさなければなりません。私たちは皆、ワクチンに信頼を置き、精神的な寛大さを示さなければなりません。また、互いの利益のために行動すべきです」

「パウロはガラテヤの信徒への手紙の中で、互いに重荷を担いなさいと教えています。それが今の私たちの使命です。2021年は、それを実行する年になるでしょう。私たちは『ニューヨーク・タフ』(クオモ氏が毎日の生配信で唱える言葉で、精神的に強くあることや団結を促すもの)です」

さらにクオモ氏は、この動画メッセージの内容は同州が準備を進めている、集団免疫獲得を目指した大規模なワクチン接種計画の一環であることを説明した上で、計画が効果を発揮するには、少なくとも人口の7割が接種する必要があると述べた。

「ワクチンには効果がありますが、効果が出るのは接種した場合に限ります。効果が現れるには、ニューヨーク市民の7割から9割が接種する必要があるといわれています。それは膨大な数です。考えてみてください。ニューヨーク市民の9割が、ワクチン接種に同意せず、望む人だけ接種するとしたら。これは個人の責任であるだけでなく、地域社会の義務でもあります。このウイルスには、単純明快な一面があります。それは、全員が安全でない限り誰も安全ではない、ということです」

クオモ氏は、誰もがワクチンを受けられるようにするため、州が特別タスクフォースを設置したことに言及した。タスクフォースを指導するのは、レティシア・ジェームズ州司法長官、全米都市同盟のマーク・モリアル会長兼最高責任者(CEO)、ロッサナ・ロサド州務長官、同州の医療系NPO「ヘルスファースト」のパット・ワング会長兼CEOら。カルビン・バッツ3世牧師もこの特別タスクフォースに加わる。

「私たち(州政府)は、ワクチンをその場で接種できるようにするため、特別なポータブル器材を制作しています。ポータブル器材は、州内の公営住宅当局や教会、コミュニティーセンターなどに持ち込むことが可能です」

クオモ氏が、黒人のクリスチャンに向けてこの動画メッセージを投稿する数カ月前、ニューヨーク州に隣接するコネチカット州では、ネッド・ラモント知事が、ワクチン接種に対する支持を黒人教会が主導すべきだと示唆したことで、州内の宗教指導者と政治指導者から非難されていた。

一方、黒人女性の公民権弁護士であるトリシア・リンゼイ氏は昨年9月、記者会見(英語)で次のように述べている。

「私たちはモルモットではありません。今回は、タスキギーの再来になることはありません。私たちがそうさせないからです。ネッド・ラモント氏や彼に同調する政治家は厳しく非難されています。彼と彼の家族に最初にワクチンを接種させればいいのです。ビル・ゲイツと彼の家族に、最初にワクチンを接種させましょう。立法府に最初にワクチンを接種させましょう。私たちはいりません。私たちは大丈夫です」

※この記事はクリスチャンポストの記事を日本向けに翻訳・編集したものです。一部、加筆・省略など、変更している部分があります。
関連タグ:新型コロナウイルスアメリカ
  • ツイート
▼関連記事を見る  ▼クリスチャントゥデイからのお願い

関連記事

  • コロナパンデミックで世界が変わる 米ニューヨークで感染経験の打木希瑶子さん

  • 米最高裁、NY州の宗教施設に対するコロナ規制に違憲判決 カトリック教区などが勝訴

  • 米ニューヨークの2教会、新型コロナで信徒計100人超が死去

  • マイク・ペンス米副大統領、職務の指針としている聖句を明かす

  • 【インタビュー】マイク・ポンペオ氏の信仰の歩み 日曜学校から国務長官まで

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

新型コロナウイルス特集ページ

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 緊急事態宣言、7府県に拡大 対象地域のカトリック教区が相次いで対応方針発表

  • トランプ氏続投と「誤って預言した」 ジェレマイア・ジョンソン氏が謝罪

  • 群馬県内の教会でクラスター発生 40人が感染

  • 2020年の人権侵害国トップ10、1位は中国 国連ウォッチが発表

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(112)「富」の支配を打ち砕く信仰の力 広田信也

  • 日本聖書協会、新理事長に石田学氏を選出

  • 映画「聖なる犯罪者」に見るヨーロッパ的「救い」の危うさ

  • 国連「世界食糧計画」事務局長が警鐘、2021年に「聖書規模」の飢餓の可能性

  • 世界宣教祈祷課題(1月16日):モロッコ

  • 私は黒いけれど美しい 菅野直基

  • 群馬県内の教会でクラスター発生 40人が感染

  • 米下院で「父」や「母」などの単語使用不可に フランクリン・グラハム氏「神の権威否定する」と批判

  • 映画「聖なる犯罪者」に見るヨーロッパ的「救い」の危うさ

  • トランプ氏続投と「誤って預言した」 ジェレマイア・ジョンソン氏が謝罪

  • 2020年の人権侵害国トップ10、1位は中国 国連ウォッチが発表

  • 米NY州知事「黒人や貧困層に行き届くまでワクチン接種しない」 聖書引用しメッセージ

  • 教皇フランシスコの主治医、新型コロナ合併症で死去

  • 人のせいにしない 佐々木満男

  • 「改宗禁止条例」でキリスト教徒に初の逮捕者、貧困層への支援活動中に インド北部

  • 国連「世界食糧計画」事務局長が警鐘、2021年に「聖書規模」の飢餓の可能性

  • 米下院で「父」や「母」などの単語使用不可に フランクリン・グラハム氏「神の権威否定する」と批判

  • 群馬県内の教会でクラスター発生 40人が感染

  • トランプ支持者が米議会占拠 米キリスト教指導者らが相次ぎ批判、祈り呼び掛け

  • 榊原寛氏死去、79歳 お茶の水クリスチャン・センター顧問

  • コロナと自殺、必要なのは「絆」の再形成 精神科医の山中正雄牧師

  • イエス時代の儀式用沐浴槽、ゲツセマネで発見 地名の由来裏付けに

  • 映画「聖なる犯罪者」に見るヨーロッパ的「救い」の危うさ

  • 1都3県に「緊急事態宣言」再発令、カトリック東京大司教区が対応方針発表

  • 2020年の人権侵害国トップ10、1位は中国 国連ウォッチが発表

  • トランプ氏続投と「誤って預言した」 ジェレマイア・ジョンソン氏が謝罪

編集部のお勧め

  • クリスチャン画家の山田桂子さんが姫路市美術展に入選 日米でアートミニストリー展開

  • コロナと自殺、必要なのは「絆」の再形成 精神科医の山中正雄牧師

  • 「聖書通読、回重ねるごとに喜びがある」 『1年で聖書を読破する。』の鈴木崇巨牧師

  • “難病だからこそ生きる意味がある“ 「35歳までの命」余命宣告受けた筋ジストロフィー患者の保田広輝さん

  • 「母は中絶を拒否した」 アンドレア・ボチェッリの証し

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 論説委員・編集部
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 問い合わせ・アクセス
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2021 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.