Skip to main content
2022年6月29日17時31分更新
Go to homepage
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 論説・コラム
  3. コラム
こころの手帳

こころの手帳(8)パニック障害 浜原昭仁

2015年5月7日06時52分 コラムニスト : 浜原昭仁
  • ツイート
印刷
関連タグ:浜原昭仁

パニック障害はある日突然、めまい、動悸、呼吸困難といった体の症状とともに激しい不安が発作的に起こる病気です。時には救急車で病院に運ばれますが、医師の診察を受けても身体にはどこも異常なところが見つかりません。100人に3人ぐらいの割合で起こる病気で、どんな人でもかかる可能性がありますが、若い女性に多く、離婚や死別などの大きなライフイベントをきっかけに起こりやすいと言われています。

症状としては、心臓がドキドキする(80%の人に経験される)、息苦しい(64%)、めまい・ふらつき感(46%)、死の恐怖(45%)、発汗、身体や手足の震え、胸痛、吐き気、腹部の不快感、しびれ、寒気、ほてりなどで発症します。パニック発作が始まると10分以内にピークに達し、ほとんどの症状は30分以内に治まります。

パニック発作がまた起こるのではないかという恐れのことを、予期不安と言います。発作を繰り返していると、発作だけではなく予期不安にも苦しめられます。いつも発作のことが頭をよぎり、びくびくしてしまうのです。

広場恐怖も多くの方に見られます。これはパニック発作を繰り返していると、次第に発作が起こった時に援助を求めにくい場所(車、電車、飛行機、トンネル、エレベーターなどの閉鎖された空間)にいることが困難になることです。ある女性は礼拝でピアノの奏楽中に発作が起こり、その後ずっと人前で演奏ができなくなってしまいました。またパニック発作がひどすぎて自宅から一歩も外出できない患者さんもいます。

これらの症状は性格とは直接関係がありませんが、過剰なストレスが誘因となっていることが多く、有名なスポーツ選手や芸能人もこの症状に苦しめられ、また乗り切ったという体験談を語っています。

症状が起こりやすい要因がいくつかあり、睡眠不足、コーヒーなどのカフェインの取りすぎ(3杯以上は危険)、アルコール、タバコ、生理の前後、過剰なストレスなどが知られています。

多くの研究の結果、パニック障害の人は大脳の感情の中枢である扁桃体(へんとうたい)の働きが亢進(こうしん)しているために、不安をコントロールする力が低下していることが分かっています。幼児期における幼児虐待や分離不安(親から早い時期に引き離されることによる不安)といった人生の早期のストレスが、脳の神経のバランスを崩すのではないかという説もあります。また遺伝的な要因もあり、お母さんがパニック障害を持っていると娘にも起こりやすくなります。

治療は認知行動療法と薬物療法が有効です。まず、パニック発作は一時的に自律神経が興奮するだけで、体の病気ではないので決して死なないこと、気が狂ったりすることはないこと、しばらくしておさまることを知識として理解します。

そして症状が起こりそうになったら、呼吸法(お腹を徐々にへこませる腹式呼吸で、20~30秒かけてゆっくりと5~10回息を吐く)、飲み物を一口飲む、空気の流れを感じられるような安心できる場所に移動するなどを試みます。

薬物療法は、ベンゾジアゼピン系抗不安薬や選択的セロトニン再取り込み阻害薬などで治療します。食事療法も有効で、オメガ3と呼ばれる青魚(鰺、鯖、秋刀魚、鰯など)の油を多く取り、オメガ6と呼ばれるマーガリンやショートニングなどの油(トランス脂肪)を控えるようにすることで、扁桃体の働きが正常化するとの研究報告があります。また、ウォーキングのような単調で繰り返しの運動を20分前後、週に3、4回行うことも有効です。

パニック障害の人の世界観は「この世は危険なところで、いざという時に助けてくれる人はほとんどいない。これからどんな恐ろしいことが起こるか分からない」というような、危うくて、孤立したイメージを抱いている場合が多いです。

「恐れるな。わたしはあなたとともにいる。たじろぐな。わたしがあなたの神だから。わたしはあなたを強め、あなたを助け、わたしの義の右の手で、あなたを守る」(イザヤ41:10)

「この世の中は決して悪魔が支配する得体の知れない世の中ではなくて、あなたの周りにはいつも神の守りがあり、安全であるということを信じる。失望の世の中ではなくて、希望の世界であると信じる。この世の中は苦しみと悲しみが降りかかってくる場所ではなくて、喜びと希望があふれる世界であると信じる」。このような考え方を、自分の潜在意識にまで深く浸透させることが、深い平安を生み出し、パニックを乗り越える大きな力となるでしょう。

(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)
(15)(16)(17)(18)(19)(20)(21)

◇

浜原昭仁

浜原昭仁(はまはら・しょうに)

金沢こころクリニック院長。金沢こころチャペル副牧師。1982年、金沢大学医学部卒。1986年、金沢大学大学院医学研究科修了、医学博士修得。1987年、精神保健指定医修得。1986年、石川県立高松病院勤務。1999年、石川県立高松病院診療部長。2005年、石川県立高松病院副院長。2006年10月、金沢こころクリニック開設。著書に『こころの手帳―すこやかに、やすらかにー』(イーグレープ)。

※ 本コラムの内容はコラムニストによる見解であり、本紙の見解を代表するものではありません。
関連タグ:浜原昭仁
  • ツイート
▼関連記事を見る  ▼クリスチャントゥデイからのお願い

関連記事

  • 神の存在証明(11)神の非存在証明!? 山崎純二

  • 本屋ぴりぽ、5月はお休み! 塚本春美

  • 死に勝るいのちを得て―がん闘病817日の魂の記録―(14)真剣に、執拗に願う祈り 米田武義

  • 自ら進んで主にささげよう 万代栄嗣

  • 【聖書クイズ】ベートーベン交響曲No.9第4楽章に出てくる天使の名前は?

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 米連邦最高裁「ロー対ウェイド」判決覆す、中絶の是非は各州の判断へ

  • ロシアのウクライナ侵攻は「時のしるし」 レムナント出版代表の久保有政氏が講演

  • バチカン銀行、21年の純利益は26億円 過去2年に比べ半減

  • 沖縄復帰50年 NCC、カトリック正平協が「沖縄慰霊の日」に声明、談話

  • 癒やしの信仰を拡大させよう 万代栄嗣

  • 神様のご計画の中を歩んでいるか 加治太郎

  • ルカ福音書を読む(12)「例えで語られるイエス様」―そしてそれを行いなさい― 臼田宣弘

  • スマホが動くのも量子力学のおかげ? 東工大名誉教授を講師にサイエンスカフェ

  • ハンガーゼロ、西南学院大が包括連携協定締結

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(76)聖書と考える「タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!」

  • 米連邦最高裁「ロー対ウェイド」判決覆す、中絶の是非は各州の判断へ

  • 【対談企画】参議院全国比例区立候補予定者・金子道仁牧師ってどんな人?(1)日本のチャーチスクールを救いたい

  • 神様のご計画の中を歩んでいるか 加治太郎

  • 癒やしの信仰を拡大させよう 万代栄嗣

  • 【対談企画】参議院全国比例区立候補予定者・金子道仁牧師ってどんな人?(3)子ども8人のビッグダディ

  • スマホが動くのも量子力学のおかげ? 東工大名誉教授を講師にサイエンスカフェ

  • 沖縄復帰50年 NCC、カトリック正平協が「沖縄慰霊の日」に声明、談話

  • バチカン銀行、21年の純利益は26億円 過去2年に比べ半減

  • ルカ福音書を読む(11)「してほしいことを人にもしなさい」―新約聖書の黄金律― 臼田宣弘

  • ハンガーゼロ、西南学院大が包括連携協定締結

  • 【対談企画】参議院全国比例区立候補予定者・金子道仁牧師ってどんな人?(1)日本のチャーチスクールを救いたい

  • 必要なのは「キリストの基礎知識」 国分寺の教会が無料のオンライン聖書講座

  • 4K映像で再び劇場に!「ショーシャンクの空に」 キリスト教的世界観をベースに描き出された希望の寓話

  • 【対談企画】参議院全国比例区立候補予定者・金子道仁牧師ってどんな人?(3)子ども8人のビッグダディ

  • 【ペンテコステメッセージ】衰退し続ける教会の起死回生の決定打としての聖霊 手束正昭

  • ロシア正教会モスクワ総主教庁、渉外局長のイラリオン府主教を解任

  • ラムゼイ・ハント症候群告白のジャスティン・ビーバー「イエス様が僕と共にいてくれる」

  • トルコで巨大な地下都市跡発見、最大7万人居住 迫害下の初期キリスト教徒らが建設か

  • ニューヨーク便り(6)米国の大学で学びながら考えた「日本でクリスチャンが少ない理由」

  • 【対談企画】参議院全国比例区立候補予定者・金子道仁牧師ってどんな人?(2)教会は地方創生の鍵

編集部のお勧め

  • 【対談企画】参議院全国比例区立候補予定者・金子道仁牧師ってどんな人?(1)日本のチャーチスクールを救いたい

  • 被害者が加害者になる連鎖を断ち切るには? 「記憶の癒やし」のラプスレー司祭が講演

  • 必要なのは「キリストの基礎知識」 国分寺の教会が無料のオンライン聖書講座

  • 教会でウクライナ支援コンサート、現地で難民支援するハンガーゼロのスタッフが報告

  • ひとり子を十字架につけられる程の愛 小坂忠

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 論説委員・編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2022 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.