合同メソジスト教会(UMC)
-
合同メソジスト、米国聖公会とのフルコミュニオンに関する協定案を承認 実現に向け前進
合同メソジスト教会(UMC)は4月30日、総会で米国聖公会とのフルコミュニオンに関する協定案を承認した。米国聖公会が同じく協定案を承認すれば、両教団はそれぞれの洗礼や聖餐を認め合い、教職者が互いの教団で奉仕することが可能な関係となる。
-
合同メソジスト教会、同性愛容認へ大きな方向転換 保守派の大量離脱で
米国第2のプロテスタント教団である合同メソジスト教会は、同性愛を巡って教団内で長年意見が対立してきたが、保守派がこの数年に大量離脱したことを受け、4月23日から5月3日にかけて開催した総会で、同性愛を容認する議案を相次いで決議した。
-
合同メソジスト教会、ユーラシア監督区の離脱を総会で承認 同性愛巡る立場の違いで
米国第2のプロテスタント教団で米国外にも所属教会がある合同メソジスト教会(UMC)は25日、東欧・中央アジアの4つの年会(教区に相当)を管轄するユーラシア監督区の離脱を認める決議を行った。
-
米合同メソジスト教会、同性愛巡る分裂で6千以上の教会が離脱
同性愛を巡る分裂により、米国第2のプロテスタント教団である合同メソジスト教会から、この4年間に6千以上の教会が離脱したことが明らかになった。離脱教会は特にこの2年間に増加しており、昨年は1826教会、今年はこれまでに4172教会が離脱した。
-
合同メソジスト教会、東欧・中央アジアでも離脱の動き 同性愛などへの対応巡り
米国第2のプロテスタント教団で米国外にも所属教会がある合同メソジスト教会(UMC)は、同性愛を巡る分裂により、この数年で米国内の多くの教会が離脱しているが、東欧と中央アジアでも離脱に向けた動きが始まった。
-
無教派系教会が急成長、米最大のプロテスタント教団の信者数上回る 米宗教人口調査
米国ではこの10年間に、いずれの教派や教団にも属さない無教派系(単立系)教会の信者数がほぼ倍増し、同国最大のプロテスタント教団である南部バプテスト連盟(SBC)の信者数を上回ったことが11日、米国宗教人口調査の最新の結果で明らかになった。
-
合同メソジスト教会、ネイティブアメリカンの監督を選出 米プロテスタント主流派で初
米国第2のプロテスタント教団である合同メソジスト教会の地域組織が、米国のプロテスタント主流派では初めて、ネイティブアメリカンの監督を選出した。監督に選出されたのは、オクラホマ・インディアン伝道会監督補佐のデイビッド・ウィルソン牧師。
-
米合同メソジスト教会、保守派が新教団「グローバル・メソジスト教会」を発足
米国第2のプロテスタント教団である「合同メソジスト教会」(UMC)内の保守派は5月1日、離脱を前提とした新教団「グローバル・メソジスト教会」(GMC)を正式に発足させた。
-
米テキサス州の牧師、99歳で高校の卒業証書を取得 長年の夢かなう
第2次世界大戦の退役軍人で、第一合同メソジスト教会(米テキサス州ビッグサンデー)の牧師を務めるジャック・ヘッツェルさん(99)が5月28日、時間はかかったものの遂に夢がかない、晴れて高校の卒業証書を受け取った。
-
コロナ禍の献金、予想上回る 米教会員の3分の2が前年並みかそれ以上を献金
米キリスト教世論調査機関「ライフウェイリサーチ」によると、2020年はコロナ禍の直撃を受けたにもかかわらず、米国の教会員の約3分の2は前年並みかそれ以上の献金をしたという。
-
同性愛めぐり分裂見通しの米合同メソジスト教会、保守派が新教団名発表
同性愛をめぐる論争が長年続き、近く分裂する見通しになっている米プロテスタント第2の教団である合同メソジスト教会(UMC)で、教団内の保守派グループが1日、正式に分裂した後に設立する新教団の名称などを発表した。
-
合同メソジスト教会が分裂へ LGBT、同性婚めぐり 米プロテスタント第2の教団
米国第2のプロテスタント教団である合同メソジスト教会(UMC)が、分裂する見通しとなった。LGBTの聖職者や同性婚を認めないグループがUMCを離脱し、新教団を設立することを認める内容で、5月の総会で承認されれば、正式に分裂することになる。
-
米合同メソジスト教会、難民申請者らへの支援で2億円超拠出へ
米国第2のプロテスタント教派である合同メソジスト教会は、キリスト教人道支援団体「チャーチ・ワールド・サービス」(CWS)と協力し、約200万ドル(約2億1700万円)を拠出して、難民申請者などを支援するプロジェクトを開始すると発表した。
-
同性愛に反対の立場を維持 米合同メソジスト教会、特別総会で決議
米国で2番目に大きなプロテスタント教派である合同メソジスト教会(UMC)は、23日から26日まで、ミズーリ州セントルイスで特別総会を開催し、数日にわたる激論の末、同性愛はキリスト教の教義に反するとの立場を公式に維持する決定を下した。
-
米合同メソジスト教会、「神は男でも女でもない」とする教憲修正案を否決
米国の合同メソジスト教会(UMC)は7日、各教区の年会で行われた5つの教憲修正案の投票結果を発表した。修正案は2016年の総会で提出されたもので、2案が否決。このうち1つは、神は男性でも女性でもないとする内容を含むものだった。
-
米合同メソジスト教会と米国聖公会、「フルコミュニオン」の協議大詰め
米合同メソジスト教会と米国聖公会の「フル・コミュニオン」へ向けた協議が大詰めを迎えつつある。両教団間の正式な対話はこれまで約50年にわたり、それぞれの総会で承認が得られれば、2021年にも互いの洗礼や聖餐、教職者を認め合う関係が実現する。
-
米合同メソジスト教会、同性愛などめぐり保守派が新グループ 創立総会に1800人以上出席
米合同メソジスト教会(UMC)の保守派牧師と信徒らによる新しいグループ「ウェスレアン・カベナント連合」(WCA)の創立総会が7日、シカゴで開催され、1800人以上が出席した。総会に出席した宗教民主主義研究所のマーク・トーレイ所長は、「興奮に満ちた集まりでした」と述べた。
-
米合同メソジスト教会内に新グループ、同性愛めぐり 新教団設立は否定
同性愛に関する議論が継続している米合同メソジスト教会(UMC)内に、福音派の新しいグループ「ウェスレアン・カベナント連合」(WCA)が結成される。WCAは、「メソジスト内にある活気に満ちた聖書的キリスト教を促進する連合として団結する」と述べている。
-
米合同メソジスト、ゲイ問題の討議先延ばし
米合同メソジスト教会はオレゴン州ポートランドで、4年に1回の総会を開催した。18日、同性婚やLGBT(性的少数者)の教職任命の是非を討議する委員の任命を監督協議会に委ねる決定を428票対405票で可決した。
-
合同メソジスト教会の長老、総会開催に合わせて同性パートナーと結婚
米オハイオ州西部合同メソジスト教会の長老、デイビッド・メレディス氏は、州都コロンバスにあるブロード・ストリート合同メソジスト教会で長年のパートナー、ジム・シェラハターさんと結婚した。同教会の総会開催とのタイミングが計画的なものであることも認めた。
人気記事ランキング
-
新垣壬敏氏死去、85歳 日本のカトリック典礼音楽の第一人者
-
キリスト教的道徳観の押し付けや非難ではなく 教会は「性」の問題に聖書的な応答を
-
菊地功大司教、枢機卿に 教皇に次ぐ高位聖職者 日本人7人目
-
未成年者への性的暴行罪で起訴の牧師、保釈後に拳銃自殺 11人の子の父
-
ワールドミッションレポート(10月10日):レバノン 平和の君、劇的な夢でムスリムに現れる
-
袴田巌さん、無罪確定へ 検事総長が談話「控訴しない」 謝罪も捏造認定には「不満」
-
超自然的現象と科学(8)アダム(エバの夫)以前の「人類」についての考察5 愛多妥直喜
-
袴田巌さんの半生を追った映画「拳と祈り」 10月19日に公開
-
祝福を受ける人のBibleノート(8)王と祭司 奥田英男
-
ワールドミッションレポート(10月8日):北朝鮮 大胆な福音伝道者
-
新垣壬敏氏死去、85歳 日本のカトリック典礼音楽の第一人者
-
石破茂氏が自民党総裁に選出、次期首相へ 曽祖父が牧師の4代目クリスチャン
-
菊地功大司教、枢機卿に 教皇に次ぐ高位聖職者 日本人7人目
-
未成年者への性的暴行罪で起訴の牧師、保釈後に拳銃自殺 11人の子の父
-
キリスト教的道徳観の押し付けや非難ではなく 教会は「性」の問題に聖書的な応答を
-
大宣教命令達成のため協力を 第4回ローザンヌ会議、最終日にリック・ウォレン氏ら講演
-
準強姦罪などで起訴の「摂理」教祖、控訴審で懲役17年の判決 6年減刑
-
袴田巌さん、無罪確定へ 検事総長が談話「控訴しない」 謝罪も捏造認定には「不満」
-
ハマス急襲から1年、教皇フランシスコが10月7日に祈りと断食を呼びかけ
-
ローザンヌ運動、「ソウル宣言」の同性愛に関する一部表現を修正
-
石破茂氏が自民党総裁に選出、次期首相へ 曽祖父が牧師の4代目クリスチャン
-
新垣壬敏氏死去、85歳 日本のカトリック典礼音楽の第一人者
-
菊地功大司教、枢機卿に 教皇に次ぐ高位聖職者 日本人7人目
-
未成年者への性的暴行罪で起訴の牧師、保釈後に拳銃自殺 11人の子の父
-
4人の子を持つキリスト教徒の母親に死刑判決、冒瀆罪で パキスタン
-
大宣教命令達成のため協力を 第4回ローザンヌ会議、最終日にリック・ウォレン氏ら講演
-
ローザンヌ運動、「ソウル宣言」の同性愛に関する一部表現を修正
-
投獄経験した教会開拓者2人が証し 迫害下で急成長するイランの教会
-
準強姦罪などで起訴の「摂理」教祖、控訴審で懲役17年の判決 6年減刑
-
上智大学、次期学長に杉村美紀教授 1913年の創立以来初の女性