海外ゴスペル
-
ジェレミー・キャンプ、フェイスブックでライブイベントを開催
シンガーソングライターのジェレミー・キャンプは今月9日、フェイスブックのグローバル・サウンズ・ライブ・アプリケーションを利用したライブイベントを開催した。
-
サンズのベース奏者、バンドから独立
ジェイコブ・バンドレンは今月9日、ロックバンドのサンズから独立することをファンたちに発表した。彼は草の根的な成長を続ける同バンドで3年以上にわたって活動してきた。
-
コルトン・ディクソン、若いクリスチャンに信仰の手本示す
米国の人気オーディション番組「アメリカン・アイドル」に出場し惜しくも敗退したコルトン・ディクソンは、キリスト教界のポスト「アイドル」としての存在感を示している。ディクソンは敗退後、ジェイ・レノが司会を務める「ザ・トゥナイト・ショー」に出演、さらにジャーナリストや政治家、著名人らが集まるホワイトハウス記者クラブ晩餐会にも出席した。
-
ローラ・カクゾー、ライフ・サースト・カンファレンスでパフォーマンス
シンガーソングライターでワーシップリーダー、講演者でもあるローラ・カクゾーは今月4日と同6日、米国ペンシルベニア州ポッツタウンのベリーン教会で開催されたライフ・サースト・カンファレンスでパフォーマンスを行った。
-
コルトン・ディクソン、ホワイトハウス記者クラブ晩餐会で著名人や政治家と肩並べる
米国の人気オーディション番組「アメリカン・アイドル・シーズン11」で惜しくも敗退したコルトン・ディクソンは先月末、毎年恒例のホワイトハウス記者クラブ晩餐会に招かれた。彼はクリスチャン番組の特別ゲストとして出席した。
-
マーク・ビショップ、8月リリース予定のアルバムで楽しい一時を提供
クリスチャンアーティストのマーク・ビショップはここのところ、8月にリリース予定のニューアルバムのためにスタジオにこもって忙しい日々を送っている。
-
レーマ・ソウル、人気アルバムからミュージックビデオをリリース
クリスチャンヒップホップグループのレーマ・ソウルはこのほど、人気を独占したアルバム「RED」から初のミュージックビデオをリリースした。「Break Out」と名付けられた曲は同グループの3人のメンバーが制作、ビデオはスペース・チェリー・フィルムズのウィルバート・J・トーマスによって演出された。トーマスの作品はBETやJCTV、WAY‐TVなどに登場し様々な評価を得ている。また、彼は米国フロリダ州のジャクソンビル映画祭でベスト新人監督にノミネートされ、ラップジラのベスト・オブ・2011・アワードではミュージック・ビデオ・オブ・ザ・イヤー賞を受賞した。
-
ワン・ソニック・ソサエティ、ライブレコーディングにワーシップリーダーたちを招待
エッセンシャル・ワーシップは今月4日、バンド「ワン・ソニック・ソサエティ」のライブレコーディングにワーシップリーダーたちを招待した。
-
クリス・オーガスト、スケートボードの事故で入院
「Starry Night」や「7x70」のヒット曲で人気を集め始めたクリスチャン・コンテンポラリー・ミュージック界のアーティスト、クリス・オーガストは先月24日、スケートボードの事故で怪我をし、米国テネシー州ナッシュビルの病院に入院した。
-
アメリカン・アイドル出場者のコルトン・ディクソン、輝かしい今後の計画に興奮
20歳のシンガーソングライター、コルトン・ディクソンの前には新しい扉が開かれている。米国の人気オーディション番組「アメリカン・アイドル・シーズン11」に出場した彼はクリスチャンであるという信念を曲げなかった。
-
クリス・トムリン、ニューアルバムをレコーディング
シンガーソングライターでワーシップリーダーのクリス・トムリンはアルバムのリリースを予定しており、現在4週間以上にわたりレコーディングスタジオにこもっている。
-
「ア・ビューティフル・ソウル・エクスペリエンス」、600席の会場満席
米国ボルチモアで開催された「ア・ビューティフル・ソウル・エクスペリエンス:ファン・アプリケーション・ツアー」には非常に多くの観客が会場に押し寄せた。熱狂的な観客たちは午後5時45分には早くも到着し、600席あるマニフェスト・ワンダーズ・クリスチャン・センターを一杯にした。
-
ブランドン・ヒース、ニューEPをリリース
米国ナッシュビル出身でクリスチャンミュージックファンたちに愛されているブランドン・ヒースはこのほど、ニューEPをリリースした。同EPは、「Give Me Your Eyes」や「I’m Not Who I Was」などのアコースティックセッションを特徴としている。
-
サンクタス・リアル、6枚目のアルバムの収録を開始
マット・ハミット(リードボーカル、ギター)とクリス・ローマン(リードギター)、マーク・グラーマン(ドラム)、ダン・ガートレー(ベース)およびピーター・プレボスト(ギター)から成るダヴ・アワード受賞バンドのサンクタス・リアルはこのほど、6枚目のアルバムの収録を開始した。
-
「Your Great Name」、クリスチャンミュージック界最高峰のワーシップ・オブ・ザ・イヤーを受賞
人気絶頂のシンガーソングライター、クリシー・ノードホフとワーシップリーダーで作家のマイケル・ニールによって制作された曲「Your Great Name」が先月、米国アトランタで開催された第43回GMAダヴ・アワード授賞式でワーシップ・ソング・オブ・ザ・イヤーに選ばれた。
-
BECレコーディングス、バンド「アンエピック・ノーレス」をレーベルファミリーに
BECレコーディングスは先月24日、新バンド「アンエピック・ノーレス」をレーベルファミリーに加えたと発表した。米国セントルイスから突如として現れた同バンドは8月14日、レーベルデビューCD「Echo of Love」をリリースする。またデビューラジオシングル「Mercy Light」はラジオ番組に起用されている。
-
トビーマック、マラソンで低所得層を支援
クリスチャンヒップホップアーティストのトビーマックは先月28日、希望を抱いてカントリー・ミュージック・マラソンを走った。これは低所得層を支援する学校のための文化的活動で、トビーマックにとっては3年目のマラソンとなった。
-
マイケル・W・スミス、カナダへ
ワールドツアーを開催中のクリスチャンアーティストのマイケル・W・スミスが欧州からカナダへと向かう。カナダツアーではトロントや、オタワ、カルガリーなどを訪れる。
-
ホリー・スター、新曲のミュージックビデオリリース
ホリー・スターはこのほど、クリス・スティーブンスとともに制作した新曲「Don’t Have Love」のミュージックビデオをリリースした。
-
クリスチャンギタリストのフィル・ケギーが緊急入院
神からの贈り物であるグラミー賞2度のノミネートを果たしたクリスチャンギタリストのフィル・ケギーが先日、大腸内視鏡検査手術の合併症で大量出血し緊急入院した。
人気記事ランキング
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(228)宣教は聖霊の働きによって拡大する 広田信也
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(10)「苦しみ」から「苦しみ」へ 三谷和司
-
日本キリスト教協議会、戦後80年の平和メッセージ キリスト者の戦争加担にも言及
-
花嫁(30)自宅療養の頃 星野ひかり
-
ワールドミッションレポート(8月10日):中東某国 イエスのために全てを失った女性ミリアム(7)
-
天下人の過ち 穂森幸一
-
まいて刈る法則と神の救い 菅野直基
-
「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(238)聖書と考える「DOPE麻薬取締部特捜課」
-
私の名を使って マルコ福音書9章38~41節
-
根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令
-
「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展
-
日本基督教団、戦後80年で「平和を求める祈り」 在日大韓基督教会と平和メッセージも
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(10)「苦しみ」から「苦しみ」へ 三谷和司
-
コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に
-
武装集団に拉致されていたカトリック司祭、無事解放される コロンビア
-
日本キリスト教協議会、戦後80年の平和メッセージ キリスト者の戦争加担にも言及
-
2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補
-
花嫁(30)自宅療養の頃 星野ひかり
-
メディアに取り上げられるキリスト教のイメージを改善する4つの方法
-
根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令
-
コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に
-
日本基督教団、戦後80年で「平和を求める祈り」 在日大韓基督教会と平和メッセージも
-
「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(10)「苦しみ」から「苦しみ」へ 三谷和司
-
メディアに取り上げられるキリスト教のイメージを改善する4つの方法
-
日本キリスト教協議会、戦後80年の平和メッセージ キリスト者の戦争加担にも言及
-
2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補
-
武装集団に拉致されていたカトリック司祭、無事解放される コロンビア
-
2025年参院選、クリスチャン候補者1人が当選 牧師2人は落選