Skip to main content
2025年7月3日10時45分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • 神様から休息を得て、神の声を祈り求めるリーダーへ

    23、24日、と二日間にわたって開催されたジーザスライフハウスカンファレンスにおいて、ジーザスライフハウス主任牧師のロド・プラマー氏は、教会のリーダーとして健全に教会を発展させるための秘訣を説明した。

    2011年09月30日9時28分
  • 強く健康な教会が必要

    23、24日と二日間にわたって開催されたジーザスライフハウスカンファレンスにおいてゲストスピーカーとして講演した千葉ホープチャーチ主任牧師のスティーブン・ケイラー氏は、日本の教会のあるべきあり方をゼカリヤ書4章の「全体が金でできている一つの燭台」に例え、金の燭台としての日本教会として不可欠な要素を説明した。

    2011年09月30日9時16分
  • なぜ和解しないのか? 佐々木満男・国際弁護士

    ある事件で、被害者(会社)から加害者(個人)との和解交渉を頼まれた。交渉の結果、和解の合意が成立して、あとは和解契約書に調印するのみとなった。

    2011年09月29日9時10分
  • 「心も体も暖まってけろ」 日本国際飢餓対策機構、被災者にストーブ1500台無償配布

    民間の国際援助組織である日本国際飢餓対策機構(大阪府八尾市)は28日、東日本大震災の被災者復興支援プログラムの一環として、仮設住宅などで秋冬を迎える被災者に石油ストーブ1500台の無償配布を始めた。

    2011年09月29日8時43分
  • WCC、パレスチナ国家設立へ国連の積極的関与求める

     世界教会協議会(WCC)およびWCC加盟各教会は、パレスチナ、イスラエル間の公正な平和構築の道を数十年間模索してきた。WCCは現在国連と同様に、平和と公正に基づいた決議が、国連安全保障理事会および国連総会におけるパレスチナの国家としての国連加盟の手続きにおいてなされるかどうかを注意深く監視している。

    2011年09月29日7時34分
  • 峯野会長、韓国クリスチャントゥデイを訪問

    日本福音同盟(JEA)元理事長でクリスチャントゥデイ会長の峯野龍弘氏(淀橋教会主管牧師)が27日、韓国クリスチャントゥデイの事務所を訪問し、同社長の林聖水(イム・ソンス)氏と対談した。

    2011年09月29日6時56分
  • 進化論の難問「創世記の洪水で説明できる」 地質学者が講演

    地質学者で創造論を支持する韓国ハンドン大学教授のイ・ジェマン氏が25日、東京都内の教会で講演し、従来の進化論の枠組みでは理解の難しかったさまざまな現象について、創世記のノアの洪水が聖書の記述通りに地球規模の大激変として起こったことを前提にすれば説明できると主張した。

    2011年09月28日7時05分
  • 南北宗教者代表が平壌で会談、共同声明発表

    【CJC=東京】北朝鮮の朝鮮中央通信によると、9月22日、北朝鮮を訪問中の韓国宗教代表団が平壌(ピョンヤン)で現地の宗教者と会談、共同声明を発表した。

    2011年09月27日19時42分
  • モスクワ市、マザー創立の宣教者会運営ホスピスを取り壊し

    【CJC=東京】ノーベル平和賞受賞者マザー・テレサ創立の宣教者会が運営するホスピスを、もモスクワ市が「無許可」を理由に9月16日取り壊した。打開策を求めてロシア正教会のキリル総主教まで乗り出したものの無視された。

    2011年09月27日19時41分
  • 迫害で福音派キリスト者70人が村から追放 メキシコ

    【CJC=東京】メキシコ中東部プエブラ州サンラフアエル・トラナラパン村で、福音派キリスト者70人以上が9月17日、土着宗教と融合した『伝統的カトリック』信者から「十字架に磔にするかリンチかだ」と脅迫され、当局から追放処分を受けた、と米国の福音通信ワーシー・ニュースが報じた。

    2011年09月27日19時39分
  • 教皇訪問、プロテスタント側の期待満たされず

    【CJC=東京】教皇べネディクト16世が、今回のドイツ訪問で、カトリック者とプロテスタントが聖体(聖餐式)を共にすることの禁止を解き、またプロテスタント諸派を『教会的共同体』ではなく『真実の教会』と認めるのではないか、とのプロテスタント側の期待が満たされなかったことに失望している人は多い、とENIニュースのルビー・ラッセル記者は伝える。

    2011年09月27日19時29分
  • 教皇、出身国ドイツを初司牧訪問

    教皇べネディクト16世は9月22日朝、ローマのチャンピーノ空港を出発、2時間の空路を経てベルリン・テーゲル空港に到着した。教皇としての司牧訪問は21回目。出身国ドイツへは初めて。

    2011年09月27日19時24分
  • 英クリスチャンカフェ、聖句の表示禁止される

    英国で昨年10月1日に発効された「平等法」によるキリスト教信仰表現への規制により、英ブラックプールにあるクリスチャンカフェにおいて、店内に聖書の御言葉を表示するのを禁止する命令が英警察から下された。

    2011年09月27日17時19分
  • 創造主「神と訳したことが問題」 堀越暢治氏が指摘

    いのちありがとうの会理事長で東京キリスト教学園名誉理事の堀越暢治氏(85)が14日、東京都内で講演し、「日本宣教の問題点は、教会が信じるお方と教会が伝えるお方の名を神と訳したこと」と主張した。

    2011年09月27日10時04分
  • WCC、グローバルデジタルライブラリーを開設

    世界教会協議会(WCC)とスイスジュネーヴに拠点を置くさまざまな専門家、組織、個人による倫理的視点や洞察を共有することを促進するグローバルネットワークであるGlobethics.netは23日、オンラインベースの神学リソースの提供を行うサイトを立ち上げた事を発表した。

    2011年09月26日14時15分
  • 教会成長には、伝道と祈り、リーダーシップが不可欠

    東京での大会の期間中ガジマ氏は日本の教会成長とクリスチャンの霊的成長のために何が必要かについてCTの取材を通して説明した。

    2011年09月26日12時50分
  • いやしはキリストの教えそのもの

    タンザニアのダニエルサラームで東アフリカ最大の7万人の教会を運営し、現在までに400名以上の死者を信仰の力で蘇らせてきたジョセファット・ガジマ牧師の「いやしの集会」が21日、23日と東京で開催された。

    2011年09月26日12時37分
  • 気候変動問題に、倫理的な視点を-WCC

    世界各地において気候変動による影響が人間生活や環境に大きな影響を与えている。気候変動による被害でもっとも被害に遭うのは、もっとも社会的弱者の立場にある人たちとなっている。

    2011年09月26日10時54分
  • 主の潤い・祝福の中を生きる

    最近、放射能汚染や増税のことなど不安なニュースが多いのですが、あなたの人生が不幸であるというような誤解に陥ってはなりません。

    2011年09月25日21時17分
  • 「しんらい」か「しんぱい」か 佐々木満男・国際弁護士

    「しんらい」と「しんぱい」との間には、天と地ほどの大きな差があります。それはまさに、天国と地獄のちがいです。「しんらい」とは、宇宙万物の「創造主」を信じ頼みとすることです。

    2011年09月23日14時52分
  • 1101
  • 1102
  • 1103
  • 1104
  • 1105
  • 1106
  • 1107
  • 1108
  • 1109
  • 1110

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • シリア語の世界(27)シリア語旧約聖書の各書名と1章1節の和訳 川口一彦

  • 賢い時間の使い方「ゆっくり、今すぐに」 菅野直基

  • ワールドミッションレポート(7月2日):バーレーン 湾岸諸国における霊的な戦略拠点

  • ワールドミッションレポート(6月29日):北朝鮮 大胆な一歩、北朝鮮で執り行われた秘密の洗礼式(3)

  • コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(6)神の御手の内にある死という運命 臼田宣弘

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司

  • ワールドミッションレポート(6月29日):北朝鮮 大胆な一歩、北朝鮮で執り行われた秘密の洗礼式(3)

  • ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.