世界教会協議会(WCC)とスイスジュネーヴに拠点を置くさまざまな専門家、組織、個人による倫理的視点や洞察を共有することを促進するグローバルネットワークであるGlobethics.netは23日、オンラインベースの神学リソースの提供を行うサイトを立ち上げた事を発表した。神学や神学関連の書物について、世界各地でのアクセスの均衡を図るため、オンラインにリソースを集約させることを目的としている。
今回発表されたオンライン上で展開される神学とエキュメニズムに関するグローバルデジタルライブラリー(GlobeTheoLib)では、数十万部もの論文、文書その他学術資料が含まれており、世界中どこからでもオンライン上で登録することで無料でこれらの学術資源にアクセスできるようになっている。
WCC総幹事のオラフ・フィクセ・トゥヴェイト博士は「21世紀世界キリスト教徒のための神学資源、エキュメニカル運動を共有する新たなモデルが立ち上げられる時がきました」と述べている。
同サイトでは、神学的見解を相互に交換する新たな神学モデルを作り出し、南半球各国においてオンライン上で多様な神学文献へのアクセスが可能となること、同サイトによってあらゆる宗派の神学文献を自由にダウンロードできるようになることで、エキュメニカル運動の促進につながることが期待されている。
同サイトの立ち上げを共に行ったGlobethics.netはスイスジュネーヴに拠点を置き、既に65万部もの倫理に関するデジタル文献を貯蔵している。
Globethics.net創設者兼エグゼクティブディレクターのクリストフ・ストゥケルバーガー博士は、同サイトについて、「世界各地での神学文献へのアクセス不均衡を緩和するために開設するに至った」とし、「GlobeTheoLibはインターネット上で神学研究、教育に関する文献に容易にアクセスできるようになることで、国際的な新たなネットワーキング、神学的見解の交流を行うことの潜在力を強めます」と述べた。
GlobeTheoLib上からは、神学とエキュメニズムに関するジャーナル、書籍、訓練マニュアル、各種論文にアクセスすることができる。また利用登録者らに対して自身の文献や出版物を世界中の人々と分かち合う機会も提供する。
同プロジェクトは神学図書館、神学校、宣教組織、地域エキュメニカル団体、クリスチャン・ワールド・コミュニオンズ(CMC)によって後援されており、WCCエキュメニカル神学教育プログラム(ETE)によって企画された。ETE国際プロジェクトコーディネーターのディートリッチ・ワーナー博士は「GlobeTheoLibは南半球で急速に成長している諸教会と、北半球の神学文献の交流を促す新たな機会を創出します」と述べている。
GlobeTheoLibのコンテンツは、同サイトの利用登録を行った登録者が文献を提出できる他、提携組織がそれぞれの組織内の文献を提供、出版各社との提携を通じて集められている。Globethics.netの技術的改善については、スイスチューリッヒにあるオンラインライブラリー、データマネジメントを行う専門家による組織Pointsoftwareによって行われている。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展
-
武装集団に拉致されていたカトリック司祭、無事解放される コロンビア
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(10)「苦しみ」から「苦しみ」へ 三谷和司
-
日本基督教団、戦後80年で「平和を求める祈り」 在日大韓基督教会と平和メッセージも
-
コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(238)聖書と考える「DOPE麻薬取締部特捜課」
-
ワールドミッションレポート(8月5日):中東某国 イエスのために全てを失った女性ミリアム(4)
-
ワールドミッションレポート(8月4日):中東某国 イエスのために全てを失った女性ミリアム(3)
-
シリア語の世界(29)シリア語旧約聖書の各書名と1章1節の和訳(3)エゼキエル書からマラキ書まで 川口一彦
-
肯定的に考え、語ろう! 菅野直基
-
「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展
-
コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に
-
根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令
-
日本基督教団、戦後80年で「平和を求める祈り」 在日大韓基督教会と平和メッセージも
-
武装集団に拉致されていたカトリック司祭、無事解放される コロンビア
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(10)「苦しみ」から「苦しみ」へ 三谷和司
-
メディアに取り上げられるキリスト教のイメージを改善する4つの方法
-
ワールドミッションレポート(8月4日):中東某国 イエスのために全てを失った女性ミリアム(3)
-
【PR】「失われた十部族国際シンポジウム2025 in Japan ―古代イスラエル部族末裔の方々をお迎えして―」 東京・立川で9月14〜16日
-
ワールドミッションレポート(8月2日):中東某国 イエスのために全てを失った女性ミリアム(2)
-
根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令
-
コンゴで教会襲撃、子ども含む43人死亡 徹夜の祈祷会中に
-
「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展
-
日本基督教団、戦後80年で「平和を求める祈り」 在日大韓基督教会と平和メッセージも
-
メディアに取り上げられるキリスト教のイメージを改善する4つの方法
-
肯定的に考え、語ろう! 菅野直基
-
武装集団に拉致されていたカトリック司祭、無事解放される コロンビア
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(10)「苦しみ」から「苦しみ」へ 三谷和司
-
シリア語の世界(29)シリア語旧約聖書の各書名と1章1節の和訳(3)エゼキエル書からマラキ書まで 川口一彦
-
2025年参院選、クリスチャン候補者1人が当選 牧師2人は落選