-
コプト正教会の教皇シェヌーダ3世死去
エジプト・アレキサンドリアのキリスト教「コプト教会」の最高指導者、第117代教皇シェヌーダ3世が3月17日死去した。88歳。肺や肝臓の疾患で長く闘病生活をしていた。
-
キム・セジュン監督被災地ドキュメンタリー上映会開催
18日、富士見丘教会(東京都世田谷区)でドキュメンタリー監督キム・セジュン氏のドキュメンタリー上映会および被災地への祈り会が開催された。
-
アンソニー・エヴァンス、オーディション落選もファンに感謝
メガチャーチの牧師トニー・エヴァンスを父にもつワーシップリーダーのアンソニー・エヴァンスは、今月5日に放送された米国NBCテレビの音楽オーディション番組「ザ・ヴォイス」でゴスペル歌手のジェシー・キャンベルと競演したが、審査員のクリスティーナ・アギレラからの評価で惜しくも落選した。
-
コプト教教皇シェヌーダ3世死去、WCCが追悼メッセージ
エジプトのキリスト教多数派であるコプト正教会の教皇シェヌーダ3世が17日、死去したことを受け、世界教会協議会(WCC)総幹事のオラフ・フィクセ・トゥヴェイト博士は18日、追悼文を発表した。
-
癒やしを求める信仰への脱皮
今日の箇所は悩み苦しむ一人の父親がイエスの素晴らしい癒やしの噂を聞き、助けを求めにきた物語です。息子が幼い時から悪霊に取りつかれ、ひきつけを起こし何度も火の中や水の中に落ちて危険な状態でした。先にお弟子たちに相談したけれども直すことができなかったというのです。
-
ワーシップリーダーのアンソニー・エヴァンス、オーディション番組に出場
クリスチャンアーティストがオーディション番組に出場することはよくある。ワーシップリーダーのアンソニー・エヴァンスもその一人で、彼は米国NBCテレビの音楽オーディション番組「ザ・ヴォイス」のステージに姿を現した。
-
WCC、ウィリアムズ博士のリーダーシップと貢献に謝意
英国聖公会カンタベリー管区は16日、聖公会霊的指導者であるカンタベリー大主教ローワン・ウィリアムズ博士が今年一杯で大主教の座を退き、来年1月から英ケンブリッジ大学マグダレン・カレッジで教職に就く予定であると発表した。
-
ポイント・オブ・グレイス、ニューアルバムをリリース
女性音楽グループのポイント・オブ・グレイス(シェリー・ブリーン、リー・キャピリノ、デニス・ジョーンズ)は12枚目のスタジオアルバム「A Thousand Little Things」を5月1日にリリースする。
-
進藤牧師の講演集出版 『立ち上がる力』
元ヤクザで牧師の進藤龍也氏が15日、4冊目となる著書『立ち上がる力』の出版記念イベントを都内で行った。数多くある中から厳選された4つの講演録がまとめられている。イエス・キリストの福音を命懸けで伝え続ける伝道者の姿が刻まれている。
-
パレスチナキリスト教徒ら「平和」に焦点
5日から9日にかけて、パレスチナベツレヘムにおいて600人以上もの各国および地元のプロテスタントキリスト教徒らが集い、パレスチナキリスト教徒の今後および中東で生じている紛争について会議する集会「チェックポイント・カンファレンス」が開催された。15日、米クリスチャンポスト(CP)が報じた。
-
クリスティン・チェノウェス、ABCの新番組を擁護
女優で歌手のクリスティン・チェノウェスは、ベストセラー『グッド・クリスチャン・ビッチーズ』を原作とした米国ABCの新番組「GCB(グッド・クリスチャン・ベルズ)」が真っ当な番組であり、批評する前に見るべきだと主張している。
-
神はすべてのことを働かせて益としてくださる(2)
詩篇46篇には「神はわれらの避け所、また力。苦しむとき、そこにある助け。それゆえ、われらは恐れない。たとい、地は変わり山々が海のま中に移ろうとも。たとい、その水が立ち騒ぎ、あわだっても、その水かさが増して山々が揺れ動いても」と書かれてある。
-
神はすべてのことを働かせて益としてくださる
11日、淀橋教会(東京都新宿区)で12回目となる東日本大震災3.11復興支援超教派一致祈祷会が開催され、講師にクリスチャン・ジャーナリストのフィリップ・ヤンシーが招かれ講演が行われた。クリスチャン、その他一般人含め一致祈祷会来場者は1100人にも上った。
-
リンジー・ローハン、現在は「酒を断って清潔な生活」と主張
女優のリンジー・ローハンは今月1日、マット・ロウアーが司会を務める米国の人気番組「トゥデイ」の独占インタビューの中で、薬物と酒に溺れた日々から現在は「酒を断って清潔な生活をしている」と主張。「私は成長したわ。これからは正しい道を歩み続けたい」と語った。
-
信仰と愛が試される時(6)
11月の晩のことでした。集会で祈っている途中、入口で、ドタンと何かが倒れるような音がして、皆がざわめき出しました。見ると、背の高い中年の男性が倒れたまま気を失っています。山谷界隈で、通称「松っちゃん」と呼ばれている人でした。
-
東京基督神学校閉校式、62年6カ月の歴史に幕
9日、2011年度東京基督教大学、東京基督神学校卒業式、大学院開設記念祝賀会が行われると同時に1949年10月16日に設立されて以来62年6カ月の歴史を有してきた東京基督神学校の閉校式が東京キリスト教学園(千葉県印西市)で行われた。
-
NBAのジェレミー・リン、ティム・テボウからアドバイス受ける
NFL(ナショナル・フットボール・リーグ)デンバー・ブロンコスのティム・テボウはこのほど、NBA(ナショナル・バスケットボール・アソシエーション)ニューヨーク・ニックスのジェレミー・リンにアドバイスをしたことを明らかにした。
-
ブルートゥリー、2年ぶりのアルバム「Kingdom」をリリース
ヒット曲「God of the City」が生まれたタイの歓楽街のように、たとえ暗闇の中でさえ神が光を灯しておられるという感動を与えたブルートゥリーが5月8日、ニューアルバム「Kingdom」を携えて帰ってくる。シンガーソングライターでバンド創設者のアーロン・ボイドに触発された人々が集うエクスチェンジ・チャーチ・ベルファストは日曜日の朝と夕方に勉強会を開いており、アルバム「Kingdom」も集会に新風を巻き起こしているという。
-
米オハイオ州銃乱射事件、被害者の母親「容疑者を赦す」
先月27日に米国オハイオ州チャードンの高校内で起こった銃乱射事件で、犠牲となった3人の生徒のうち1人の母親は「彼は自分が何をしているのか分からなかった」と、イエス・キリストが十字架上で語った言葉を引用し、容疑者の17歳の少年を赦すと語っている。
-
原発事故から1年、WCCが被災者へ追悼メッセージ
昨年3月11日の東日本大震災に伴う福島第一原子力発電所の放射能被害に対し、世界教会協議会(WCC)は12日、福島原発被害に遭遇したすべての人々に対する追悼のメッセージと、今後の持続可能なエネルギー政策と平和な世界に対する具体的取り組みを促すメッセージを発表した。
人気記事ランキング
-
キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
新しい発見 佐々木満男
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
ワールドミッションレポート(9月15日):アンギラ 静かなる島に迫る変化と教会の使命
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(11)抗黙示思想と今この時のトーブ 臼田宣弘
-
主につながり、人々を主につなげよう 万代栄嗣
-
シリア語の世界(32)シリア語聖書の人名・地名小辞典 川口一彦
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司
-
「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育
-
花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも