世界福音同盟(WEA)とカナダの起業家リーダー組織(ELO)は24日、クリスチャンの起業家リーダーとグローバル市場を結び付けるためのジョイント・イニシアチブを立ち上げることに合意し、調印式を行った。
カナダブリティッシュコロンビア州にある非営利団体「起業家リーダー組織(ELO)」は世界中のクリスチャン起業家リーダーたちを啓もうさせ、共にネットワークを強化し、クリスチャンビジネスがグローバル市場に与える影響を強化していく目的をもった活動を行っている。ELOではクリスチャンの起業家リーダーたちが強化、啓蒙され、共に結びつきあうことによってグローバル市場にポジティブな影響を与える道を模索している。一方WEAはキリスト共同体の一体性を促進させ、キリスト教徒としてのアイデンティティを明確にすることを目的とした、世界6億人の福音主義キリスト教徒の声を代表する最も大きな福音主義キリスト教機関として存在している。
WEA代表のジェフ・タニクリフ博士はELOとの調印式において、「起業家はグローバル市場と諸教会に対し、ポジティブな変化をもたらす触媒のような役割を果たすことができます。WEAは起業家とグローバル市場を結び付けるためにより効果的に動くことができればと願っています」と述べた。一方ELO会長のリック・グーセン氏は「WEAとのジョイントイニシアチブはバンクーバーで発展した非常に成功的なモデルが世界中の主要都市に拡大していくことを促進していくことでしょう」と述べた。
ELOは、毎年「起業家指導者カンファレンス」を開催しており、北米のみならず、アジア、欧州から参加者が募っている。このカンファレンスでは世界市場に起業家による新たな風を吹き入れること、地域パートナーと効果的に結びつきながらも、クリスチャンの起業家リーダーたちを啓発し、またそれぞれをつなぎ合わせ、さらに活動を強化していくことに焦点を合わせた一致した活動を続けていくことを目的に行われている。今後のカンファレンスは今年11月8日にカナダバンクーバー、2013年春にはトロントで開催される予定であるという。
今回発表されたジョイントイニシアチブでは、WEAがELOとともに、WEAネットワーク内の先駆的ビジネスグループを関わっていくことで、グローバルなスケールで世界市場における最善のミニストリーの在り方を模索していくという。また世界中の多様な都市で同様な会議を開催していく支援もして行く予定であるという。
さらにWEAとELOは「年間起業家リーダー賞」を設立していく方針であり、この賞の目的は、クリスチャンの起業家リーダーたちが、世界市場でさまざまな積極的な影響を与えていっていることをより良く認識してもらうことにあるという。ELOとWEAは「国際顧問委員会」を設立することで、このカンファレンスの方向性を今後より明確化していく方針であるという。
今年のカンファレンスでは「ナルニア国物語」などの映画制作に携わってきたウォルデンメディア共同設立者兼社長のマイケル・フラハティ氏が基調講演を行う予定であるという。
タニクリフ博士は、「マイケル・フラハティ氏はこのカンファレンスで理想的な基調講演講演者といえるでしょう。彼はウォルデンメディアを通して映画制作というとても挑戦的な業界でキリスト教の真実の価値観を反映する映画を通して(世の中に)キリスト教の影響を与え続けてきました」と述べている。
リック・グーセン氏は「マイケル・フラハティ氏のような方を基調講演講演者にお迎えすることで、市場における起業家リーダーとしてのクリスチャンの役割を明確化させ、世界中の起業家リーダー会議の成長を促進させていくことでしょう」と述べている。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
WCC常議員会、中国の公認教会指導者らと会合 発表文書では非公認教会の弾圧に触れず
-
「神の霊によって、主はこの国を造り替えられる」 日本リバイバル同盟が「祈りの祭典」
-
逆境は人生を開く 穂森幸一
-
幸せを感じる秘訣 菅野直基
-
青山学院と山梨英和学院が協定締結、授業連携など視野に
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(16)「生きているだけで丸もうけ」 臼田宣弘
-
欧州の反キリスト教ヘイトクライム、依然として多発 年間2200件超発生
-
中国の大型政府非公認教会「シオン教会」の主任牧師ら18人逮捕、最大拘禁3年の可能性
-
ワールドミッションレポート(11月28日):インドのマラアヤラン族のために祈ろう
-
ワールドミッションレポート(11月27日):アフリカ・サヘル地域、死の陰から生まれた祈りの軍隊(3)
-
15人の演者でマルコ福音書を再現、観客をイエスの物語に引き込む「マルコドラマ」
-
チャーリー・カーク氏が殺害された大学で伝道集会、2100人以上が信仰を決心
-
映画「ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師」 「信仰と抵抗」の生涯描く
-
欧州の反キリスト教ヘイトクライム、依然として多発 年間2200件超発生
-
中国の大型政府非公認教会「シオン教会」の主任牧師ら18人逮捕、最大拘禁3年の可能性
-
「神の霊によって、主はこの国を造り替えられる」 日本リバイバル同盟が「祈りの祭典」
-
逆境は人生を開く 穂森幸一
-
青山学院と山梨英和学院が協定締結、授業連携など視野に
-
武装集団がカトリック神父の住居を襲撃、神父ら数人拉致し1人殺害 ナイジェリア
-
ヨハネの黙示録(9)サルデス教会の御使いへ 岡田昌弘
-
オリンピックでメダル12個獲得の米競泳選手が受洗、離婚訴訟と依存症克服のさなかで
-
映画「ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師」 「信仰と抵抗」の生涯描く
-
日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過
-
15人の演者でマルコ福音書を再現、観客をイエスの物語に引き込む「マルコドラマ」
-
チャーリー・カーク氏が殺害された大学で伝道集会、2100人以上が信仰を決心
-
メル・ギブソン監督「パッション」続編がクランクイン、キャスト一新でイエス役も新俳優
-
聖心女子大学で企画展「カトリックは日本社会の窓だった!」
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン、教会で酒井美紀さん登場のコンサートも

















