Skip to main content
2025年11月13日22時53分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧

検索結果

31460件

条件を選択

期間

カテゴリ

  • 全地総主教、神の被造世界との調和のうちに住むための呼び掛けを発信

    バルソロメオス1世が、「被造世界のための時」を守る一環として、教会や善意ある人々に、エネルギー資源の乱用の増大に起因する、地球温暖化を増大させ自然環境の持続可能性を脅かしている重大な危険性を思い起こしてもらおうと、メッセージを送った。

    2015年09月07日18時02分
  • 「後藤健二」を語る 友人2人が都内で講演

    後藤健二さんがシリアで殺害されたニュースから7カ月が経過した。後藤さんは、ジャーナリストとしてどう生き、何を伝えようとしていたのだろうか。後藤さんの最も近しい友人2人が4日、都内の大学で講演し、2人が知る後藤さんの姿を語った。

    2015年09月07日17時00分
  • 「米国による戦争に対する非難を」 米カトリック団体、今月訪米の教皇に要請へ 著名運動を展開

    米国のカトリック団体「フレンズ・オブ・フランツ・イェーガーシュテッター」が、今月22日から27日まで訪米するローマ教皇フランシスコに対し、訪米中に米国による戦争を非難するよう求める書簡への署名運動を行っている。

    2015年09月07日16時17分
  • 神奈川県:星野富弘さんの詩画の世界を音楽と朗読で 「Colors of Tomihiro Cafe」

    オムニバスCDの制作、コンサートなど、さまざまな形で星野富弘さんの詩画の世界を表現してきたアーティスト2組が、神奈川県川崎市でカフェ形式のイベント「Colors of Tomihiro Cafe」を開催する。

    2015年09月07日15時20分
  • 香港基督教協進会、中国の抗日戦勝70周年で「慰安婦」ビデオを上映

    香港基督教協進会の「性に関する正義促進小委員会」は、中国が抗日戦勝70周年を迎えた9月3日、「従軍慰安婦」に関するビデオ『大娘たちの戦争は終わらない~中国山西省・黄土の村の性暴力』を、香港の九龍地区にある同会のホールで上映した。

    2015年09月07日14時54分
  • こころと魂の健康(27)もっとやらなくては 渡辺俊彦

    私の近くに、何でも一生懸命に仕事や奉仕をする人がいます。しかし、その人の姿を見ると、「そんなにしなくても良いのに」「そこまでしなくても良いのに」「十分です。少し休んでください」と声を掛けてしまいたくなります。

    2015年09月07日11時18分
  • 【科学の本質を探る⑥】インフレーション・ビッグバン宇宙論の謎(その2)“無”からの宇宙誕生 阿部正紀

    今回は、宇宙のインフレーションに先立つ「“無”からの宇宙誕生説」を紹介し、それが抱えている問題点を明らかにします。インフレーション・ビッグバン理論によれば、今から138億年前に“無”から電子よりも小さな“ミニ宇宙”が誕生しました。

    2015年09月07日10時42分
  • 【聖書クイズ】人類の生まれたのは何曜日?

    創世記1章24~31節によれば、人類の生まれたのは何曜日ですか。

    2015年09月06日19時14分
  • 人間関係成功の鍵 安食弘幸(25)

    第一次南極地域観測隊の永田武隊長は帰国後の記者会見で、「一番苦労したのは、隊員同士の人間関係でした」と言いました。刑務所から出所してきた人も、「内では仲間との付き合いが一番大変だった」と言います。

    2015年09月06日18時34分
  • なにゆえキリストの道なのか(4)多くの宗教の中で正しい宗教を見分ける基準は何か 正木弥

    宗教は本来、人間の思索・哲学を超える深い真理や神秘的な事柄に立って、主として人生を、ときに社会や民族の歩みを導くものです。その深さ・神秘性の故に一時期一地方に住む人間から見て、その正邪・善悪の基準からはみ出ることが皆無とはいえません。

    2015年09月06日18時09分
  • 聖書をメガネに 戦前と戦後を結ぶ平和の絆、一人一人の存在と役割(その2)

    田畑忍編著『近現代日本の平和思想 平和憲法の思想的源流と発展』(ミネルヴァ書房)の明治時代の平和思想において紹介されている19名の人物の最後は、「徴兵を拒否した矢部喜好」です。

    2015年09月05日23時10分
  • 「人々が私たちの戸口で死んでいる」 急増する欧州の難民・移民 対応するキリスト教援助団体

    3歳のシリア人難民の男の子の遺体の写真が、2日にツイッターに掲載され、米クリスチャンポストを含むインターネット上で大きな反響を呼んでいる。一方、欧州に入ってくる難民や移民を支援しようと、さまざまなキリスト教支援団体が活動を行っている。

    2015年09月05日23時00分
  • ライフ・ホープ・ネットワーク通信(4)マイカ君の養親になったシンシア 塚本春美

    そんなわけで来日し、ある有名私立大学の講師をしながらの日本生活が始まり、あっという間の15年が過ぎ去りました。その間、シンシアの生活は激変の一途をたどります。

    2015年09月05日14時09分
  • 【子ども聖書クイズ10】イースターはだれのふっかつをいわうお祭り?

    イースター(ふっかつさい)は、だれのふっかつをいわう、お祭(まつ)りでしょうか。

    2015年09月05日12時16分
  • 神様からのメッセージ―聖書は偉大なラブレター(17)イエス・キリスト③ 浜島敏

    イエス様は、私たちのために死んでくださいました。それで私たちは赦(ゆる)されたのです。本当にこれは信じてもソンをすることはありません。それを証明するために、イエス様は本当に神様の子どもなのだということを、生き返って証明してくださったのです。

    2015年09月05日11時57分
  • ヨハネ書Ⅰ《黙想・観想ノート》(9)私たちに愛がわかった・ヨハネ第一書3:11~17 村瀬俊夫

    私たちが神の子どもと呼ばれるために、神が「どんなにすばらしい愛を与えてくださった」かを、私たちに一番はっきりと、また最高度に示しているのは、イエス・キリストの受難と復活の出来事です。

    2015年09月05日11時35分
  • 宗教者九条の和、キリスト者平和ネットなど 12万人大行動に続く集会への参加呼び掛け

    「宗教者九条の和」や「平和を実現するキリスト者ネット」は、8月30日に国会周辺で12万人を動員し、全国300カ所以上で行われた大行動に続いて、安保関連法案を廃案にするために連日のように行われる集会などへ参加するよう呼び掛けている。

    2015年09月04日20時37分
  • 空飛ぶクリスチャンになる3つのステップ(1)イエスを信じるとは何か 神内源一

    私たちクリスチャンは、空を飛ばなければなりません。空を飛ぶとは、聖書の語る通り、本当の意味で自由になるということです。あなたにはぜひ、空を飛ぶクリスチャンになっていただきたいのです。

    2015年09月04日20時28分
  • 愛知県:第29回東海聖句書道展

    第29回東海聖句書道展(東海聖句書道会主催)が9月8日(火)から13日(日)まで、名古屋市中区の名古屋市民ギャラリー栄7階で開かれる。

    2015年09月04日18時23分
  • ビリー・グラハム牧師、9月末に新刊『Where I Am』出版

    世界的なキリスト教伝道者ビリー・グラハム牧師(96)が、新刊『Where I Am: Heaven, Eternity, and Our Life Beyond(私のいるところ―天国、永遠、私たちの来世)』を出版する。

    2015年09月03日22時49分
  • 771
  • 772
  • 773
  • 774
  • 775
  • 776
  • 777
  • 778
  • 779
  • 780

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • オリンピックでメダル12個獲得の米競泳選手が受洗、離婚訴訟と依存症克服のさなかで

  • 花嫁(37)鉄塔と母 星野ひかり

  • 日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過

  • 超自然的現象と科学(13)アガペーを持続させる火「ドード」 愛多妥直喜

  • メル・ギブソン監督「パッション」続編がクランクイン、キャスト一新でイエス役も新俳優

  • 神の見えざる御手 佐々木満男

  • ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン、教会で酒井美紀さん登場のコンサートも

  • 米ムーディー聖書学院、教育実習プログラムからの排除巡り教育委員会を提訴

  • ローマ教皇レオ14世に聖書協会共同訳のミニチュアバイブルなど献呈

  • コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(15)不条理と神の業の不可知性 臼田宣弘

  • 日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過

  • オリンピックでメダル12個獲得の米競泳選手が受洗、離婚訴訟と依存症克服のさなかで

  • メル・ギブソン監督「パッション」続編がクランクイン、キャスト一新でイエス役も新俳優

  • ローマ教皇レオ14世に聖書協会共同訳のミニチュアバイブルなど献呈

  • 米ムーディー聖書学院、教育実習プログラムからの排除巡り教育委員会を提訴

  • ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン、教会で酒井美紀さん登場のコンサートも

  • 神の見えざる御手 佐々木満男

  • 超自然的現象と科学(13)アガペーを持続させる火「ドード」 愛多妥直喜

  • 世界62カ国で宗教的「迫害」や「差別」 2年に1度の「世界信教の自由報告書」発表

  • 世界福音同盟(WEA)「ソウル宣言」全文和訳

  • 日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過

  • オリンピックでメダル12個獲得の米競泳選手が受洗、離婚訴訟と依存症克服のさなかで

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • メル・ギブソン監督「パッション」続編がクランクイン、キャスト一新でイエス役も新俳優

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン、教会で酒井美紀さん登場のコンサートも

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

編集部のおすすめ

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 教団・教派超えて神の平和求める 戦後80年で「日本国際朝餐祈祷会」初開催

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.