国際
- 
                                                バングラデシュの少数派抑圧阻止を WCCが呼び掛けバングラデシュの人権擁護活動家がジュネーブのWCC(世界教会協議会)で3月26日会合を開き、同国の少数宗教・民族に対する厳しい抑圧に、国際社会が関心を高めるよう呼び掛けた。 
- 
                                        シリア反政府勢力がキリスト者の町攻撃シリアの反政府勢力はイスラム主義を強調する「アルカイダ」の影響を受けているとされ、トルコ国内に潜伏しているが、国境を越え、アルメニア系とキリスト者市民の多いケサブの町に攻撃を加えている。 
- 
                                        教皇とオバマ米大統領が初会見 贈物交換は野菜・草花の種とメダル・著書教皇フランシスコは3月27日、米国のバラク・オバマ大統領をバチカン(ローマ教皇庁)宮殿に迎え会見した。教皇フランシスコとオバマ大統領の出会いは今回が初めて。 
- 
                                        教皇が性的虐待問題諮問委員8人を指名 被害者やポーランド元首相も教皇フランシスコが3月22日、聖職者による子どもへの性的虐待問題に関する諮問委員会の委員8人を指名した。諮問委員会は2013年12月5日創設が発表された。 
- 
                                        英誌『タブレット』がローマ通信員解任 前教皇を「ネズミ」呼ばわり英国の革新系カトリック週刊誌『タブレット』がローマ通信員のロバート・ミケンズ記者を3月26日解任した。前教皇ベネディクト16世に関し、その死を期待するような発言を「ラットの葬儀」と題してフェイスブックに書き込んだことを理由に上げている。 
- 
                                        世界改革派教会共同体がアクラ信仰告白10周年会議を開催 「アクラ信仰告白の呼びかけ、これまでになく重要」世界改革派教会共同体(WCRC)は3月20日から29日まで、ジャマイカ北岸のオーチョリオスで、アクラ信仰告白10周年会議を開催した。同信仰告白は、2004年に当時の世界改革教会連盟(WARC)が採択した、経済と環境の正義に関する声明文。 
- 
                                            
                              ローマ教皇フランシスコとオバマ米大統領が初会談 貧困問題などで意見交換ローマ教皇フランシスコとイタリア訪問中のバラク・オバマ米大統領が27日、バチカンで会談した。オバマ大統領が教皇と会談するのは、2009年7月に前教皇ベネディクト16世と会談して以来2回目。現教皇フランシスコとの会談は今回が初めてとなる。 
- 
                                            
                              米レイクウッド教会の60万ドル盗難事件、2万5千ドルの懸賞金で手掛かり募るジョエル・オースティーン牧師率いる米最大のメガチャーチ、レイクウッド教会で2週間前に起こった60万ドル(約6150万円)盗難事件は今だ未解決のままだ。同教会では手掛かりを提供した者に対し2万5千ドル(約255万円)の懸賞金を出すと発表した。 
- 
                                            
                              世界教会協議会スタッフのグイレルモ・ケルバー博士、レントで「気候に関する正義へ改心を」25日に横浜で開幕した「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」の総会。世界教会協議会(WCC)被造世界の保護・気候に関する正義に関する活動のコーディネーターであるグイレルモ・ケルバー博士は、「気候に関する正義へ改心を」と題する記事を、21日付の聖公会の英字紙「チャーチ・タイムス」に寄稿した。 
- 
                                            
                              台湾基督長老教会、台湾と中国のサービス貿易協定の採択に反対する学生デモを是認するアピール文を発表台湾基督長老教会(PCT)は25日に開いた第58回期総会の常議員会で、「中国とのサービス貿易協定の違法採択に反対する学生たちによる公然のデモに関する是認とアピール」を採択し、議長および総幹事名で発表した。 
- 
                                            
                              マレーシアの教会組織、消息を絶った航空機のために祈りを呼び掛け インド洋南部で航路が途絶えたと首相が発表マレーシア教会協議会(CCM)やマレーシア福音同盟(NECF)は、今月13日以来、それぞれのウェブページで、8日に消息を絶ったマレーシア航空370便のために祈りを呼び掛けている。 
- 
                                        世界ユダヤ人会議代表ら、WCC本部を訪問し総幹事と会談世界ユダヤ人会議のマラム・スターン次席副総裁とマイケル・D・コルソン駐ジュネーブ代表が3月20日、世界教会協議会(WCC)本部を訪問、オラフ・フィクセ=トゥヴェイト総幹事らと会談した。 
- 
                                        「銃が当たる」米の教会イベントに賛否銃規制に揺れる米国で、ケンタッキー州のローンオーク・ファースト・バプテスト教会が、賞品に銃が当たるイベントを3月6日開催した。 
- 
                                        ケニアの教会で武装集団が発砲 4人死亡ケニア南東部モンバサ近郊リコニで3月23日、武装集団がジョイランド教会を襲撃し、無差別に発砲した。同国警察幹部によると4人が死亡、17人が負傷した。武装集団は逃走し、犯行声明は出ていない。 
- 
                                        中国地下教会の范忠良司教死去 96歳【CJC=東京】中国「地下」カトリック教会の指導者、ヨセフ・范忠良(ファン・ツォンリャン)上海司教が3月16日、自宅で死去した。 
- 
                                            
                              「同性愛憎悪の牧師」フェルプス氏死去 84歳同性愛を神はどんな罪よりも憎んでいると批判、葬儀場に出掛けて死者や遺族を冒涜するなどの極端な行動で知られる米カンサス州トペカのウエストボロ・ バプティスト教会の創設者フレッド・フェルプス氏が3月19日夜死去した。 
- 
                                        教皇、マフィアに「悪事を働くのをやめるよう」 犠牲者・遺族との集いで教皇フランシスコは3月21日、ローマの聖グレゴリオ7世教会で開かれたマフィアの犠牲者の遺族らとの祈りの集いで、マフィアに「悪事を働くのをやめるよう」呼び掛け、組織犯罪に反対するカトリック教会の態度を示した。 
- 
                                            
                              クリミア半島情勢をめぐりロシアとウクライナの教会指導者が平和訴えロシア正教会は20日、ウクライナ情勢に関する声明文を発表し、「暴力を繰り返してはならない」と改めて訴えた。しかし、この声明文に対し、ロシア正教会はプーチン政権の傀儡(かいらい)だという批判の声も出ている。 
- 
                                            
                              世界的なフィットネストレーナーが選ぶ「最も健康なキリスト教指導者ベスト10」世界的に有名なフィットネストレーナー、サミール・ベチック氏は、彼がスピリチュアルな生活と健康面での生活とをバランス良く営んでいるアメリカの牧師達を対象に、「最も健康なキリスト教指導者ベスト10」というリストをまとめた。 
- 
                                            
                              チョー・ヨンギ牧師、5月に来日へ韓国・汝矣島(ヨイド)純福音教会の元老牧師、趙鏞基(チョー・ヨンギ)氏が5月に来日する。5月6日に日比谷公会堂で開催される「2014年東京ジーザス・フェスティバル」(日本フルゴスペル教団主催)に主講師として出席するため。 
人気記事ランキング
- 
                                            
                              聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
- 
                                            
                              花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり
- 
                                            
                              【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
- 
                                            
                              全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
- 
                                            
                              「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕
- 
                                        ワールドミッションレポート(10月30日):イエメン 苦難はあれど希望は消えず
- 
                                            
                              「迫害下にある教会のための国際祈祷日」 WEA・JEAが呼びかけ
- 
                                            
                              約250校の子どもたち数千人が「主の祈り」を唱和 英イングランド
- 
                                            
                              キリストの心と思いが与えられている恵み(6)恐れずに主の導きに従う 加治太郎
- 
                                            
                              「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
- 
                                            
                              【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
- 
                                            
                              「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕
- 
                                            
                              全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
- 
                                            
                              やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
- 
                                            
                              約250校の子どもたち数千人が「主の祈り」を唱和 英イングランド
- 
                                            
                              「迫害下にある教会のための国際祈祷日」 WEA・JEAが呼びかけ
- 
                                        日本聖公会首座主教・主教会が「京都事件」の書簡発表 元牧師が性加害、教区が2次加害
- 
                                            
                              神の前に高ぶらないで生きよう 菅野直基
- 
                                            
                              「苦しみ」と「苦しみ」の解決(14)哲学と聖書(前半) 三谷和司
- 
                                            
                              聖公会保守派、「グローバル・アングリカン・コミュニオン」設立を宣言 決定的な分裂に
- 
                                            
                              やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
- 
                                            
                              「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション
- 
                                            
                              米メガチャーチ牧師、当時12歳の少女に性的虐待 罪認め6カ月収監へ
- 
                                            
                              「ジーザス・ムーブメント」指導者チャック・スミス氏のディボーションブック邦訳出版
- 
                                            
                              聖公会保守派、「グローバル・アングリカン・コミュニオン」設立を宣言 決定的な分裂に
- 
                                            
                              日本キリスト教病院協会第5回総会 人材確保や人材育成などを討議
- 
                                            
                              英国国教会トップのカンタベリー大主教に初の女性、ムラリー主教の任命を国王が承認
- 
                                            
                              「ザ・チョーズン」がギネス記録、イエス・キリストの生涯描いた長編連続ドラマ
- 
                                            
                              中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明
- 
                                            
                              イラク人難民のキリスト教徒、フランスでライブ配信中に殺害される















