-
聖書をメガネに 医療現場や医療教育(その2)
日常生活の中で今も続けているリハビリの経験が、聖書をメガネに医療現場や医療教育を見る私たちの課題を追求する際、医師による治療ばかりでなく、リハビリの幅広い営みを視野に入れる大きな助けとなっています。
-
好きになれない自分を好きになる秘訣 菅野直基
「結婚したいんだけど相手が見つからないんです」と、一人の女性が相談に来られました。とても素敵な人なのに、具体的な話になると御破算になってしまうのです。
-
聖霊との交わりとは(4) 徐起源
聖霊を受けたら、私たちはイエスの証人となれるのでしょうか。先程のヨハネ14:16に、「もうひとりの助け主」とあります。聖霊とは、イエス様と同じ方なのです。
-
沖縄における植民者としての日本人と私(4)沖縄の苦難をどう捉えるのか 川越弘
佐喜眞美術館長の佐喜眞道夫さんの書かれた「沖縄の心を」の中で、丸木位里・俊の「沖縄戦の図」を解説している文章がある。そこにこう記している。
-
一枚の絵—平和希求のメッセ-ジの集中と展開の場— 宮村武夫
今年4月以来編集に携わってきた、インターネット新聞の時と場所を越えて報道や論説を伝え得る特徴を、聖霊ご自身の助け・支えによる聖霊論的恵みと受け止めています。
-
「いつか死ぬこと」以外決まってないんだよ 菅野直基
この文章を読んで下さる方の中で、「死にたい!」と思っている人がいるかも知れません。心配しなくても、そう遠くない将来に死ぬ日が来ます。それより、死ぬ前にできることを考え、それをやってみませんか?
-
雲海のかなたに(2)父の投網漁 高橋幸夫
戦後間もない頃、私はまだ小学生だった。父は、時折、荒川に小舟を出して私を投網漁に連れて行ってくれた。東京の下町で地方公務員をしていた父の週末の楽しみは、投網漁であった。
-
聖霊との交わりとは(3) 徐起源
イエス様が今ここにいたらどんなに素晴らしいことでしょうか。ここにいたら、いやしてくれます。あなたの問題を解決してくれます。しかし、それよりもすばらしい益があると言っています。
-
人の思いも自然の力も超越される主 万代栄嗣
今回は、イエスの5つ目のしるしとして現わされた「イエスが水の上を歩き、嵐を静められた」不思議なお話です。科学の常識からすれば、現代の私たちには信じられない出来事が起こったのです。このしるしから3つのことを学んでいきましょう。
-
こころと魂の健康(2)強い、弱い 渡辺俊彦
「あの人は強い人だ」「私は弱い人だから」と、人や自分を評価する言葉として「強さ」「弱さ」がしばしば用いられます。 先日、一人の青年が「自分の弱さを受け入れるのが怖いのです」「自分の弱さを受け入れると自分がどうなってしまうか不安でしかたがありません」と訴えてきました。
-
温故知神—福音は東方世界へ(2)紀元前のユダヤと西アジア 川口一彦
紀元前6世紀以降、地中海世界だけでなくペルシアにも離散のユダヤ人が多く住んでいました。旧約聖書エズラ記に書かれているように前538年からユダヤの諸部族が母国に帰還していきました。
-
聖書をメガネに 医療現場や医療教育(その1)
小紙は、分をわきまえ地域報道を果たすため、まずは沖縄地区に集中し、しかも報道の弱さや不十分さを、沖縄の現場からの論説により補う道を選び実行しています。今後も、報道の側面が滲み出てくる連続また単発の沖縄からの論説を願っています。
-
スマホ(iPhone)にカバーは付けますか? 素顔が一番美しい 菅野直基
順当にいけば、まもなく「iPhone 6」が発売される時期になりました。そろそろ新しいiPhoneに買い換えようと思っている人もいるのではないでしょうか。新しく買うと、やはり大事に使いたいですし、傷をつけたくないものです。
-
聖霊との交わりとは(2) 徐起源
聖書は聖霊の交わりを持つようにと、いっています。見える人間同士は、見えるから交わりができますね。私たちは聖霊が見えませんから分かりにくいのです。
-
経営者のための聖書経営学セミナー「キリストの人材教育」(1)一保堂茶舗の企業姿勢 黒田禎一郎
私たちは京都「一保堂茶舗」の若女将、渡辺都女史のスピーチから、いろいろなことを教えられました。その中のひとつ、「約288年間もビジネスが続けられた背景は一体何だろうか」という点にあります。
-
世界自転車旅行記(1)オーストラリア 木下滋雄
初めての海外ツーリングは大学2年の春休みであった。その休みは何もしなくていい2カ月間であり、それを逃したら引退するまでそんな長いフリーな時間はないと思い、出かけることにした。
-
幸せですか? 菅野直基
中国のことわざに、「3日幸せになりたければ結婚しなさい」というものがあります。イギリスでは、「1カ月だけ幸せでいたいなら、結婚しなさい」ということわざがあります。
-
聖霊との交わりとは(1) 徐起源
ペンテコステは聖霊が降った(くだった)日ですが、では、旧約時代には聖霊がなかったのかというと、聖霊の働きがあったことは、皆さんご存知ですね。しかし、新約の時の聖霊の働きと、旧約の時の働きは違います。
-
愛による全面受容と心の癒やしへの道(64) 峯野龍弘牧師
さて、次に心掛けねばならない大切なことは、心傷つき病んでしまったウルトラ良い子たちを癒すためには、決して是々非々を云々したり、正論をもって説き伏せようとしたりしてはならないということです。
-
ご自身の働きに招き入れられる主 万代栄嗣
今回は4つ目のしるしである5つのパンと2匹の魚の有名な物語です。この奇跡はヨハネの福音書だけではなくマタイ・マルコ・ルカ4つの福音書すべてに出てくる箇所です。
人気記事ランキング
-
根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令
-
2025年参院選、クリスチャン候補者1人が当選 牧師2人は落選
-
「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え
-
無料オンライン講座「キリストの基礎知識コース」第10期受講者募集 8月9日開講
-
国際調査が示すキリスト教の厳しい現実 「世界最大の宗教」は維持も、進む信仰離れ
-
ワールドミッションレポート(7月23日):オーストリア 美と静けさの背後にある霊的空白
-
信仰は感情や感覚によらない 菅野直基
-
ガザ唯一のカトリック教会が空爆被害 3人死亡、神父含め10人負傷
-
ワールドミッションレポート(7月17日):フィリピン 実を結ぶ価値観教育、生徒から聖徒、そして教師に
-
Gゼロ時代の津波石碑(5)参政党と「分断」の時代―ゴレンジャー分裂が映す日本の病理 山崎純二
-
2025年参院選、クリスチャン候補者1人が当選 牧師2人は落選
-
2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補
-
根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令
-
国際調査が示すキリスト教の厳しい現実 「世界最大の宗教」は維持も、進む信仰離れ
-
Gゼロ時代の津波石碑(5)参政党と「分断」の時代―ゴレンジャー分裂が映す日本の病理 山崎純二
-
ガザ唯一のカトリック教会が空爆被害 3人死亡、神父含め10人負傷
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(9)「苦しみ」の正体 三谷和司
-
トランプ氏批判でビリー・グラハム氏の映像を使用 ハリス氏支持の福音派グループが謝罪
-
「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え
-
福音派の著名講解説教者、ジョン・マッカーサー牧師死去 86歳
-
2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補
-
2025年参院選、クリスチャン候補者1人が当選 牧師2人は落選
-
米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演
-
根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏
-
いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明