Skip to main content
2025年7月4日17時11分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • ローマ教皇、欧州歴訪中のブッシュ米大統領を歓迎

    教皇ベネディクト十六世は6月13日、ヨーロッパ歴訪中のジョージ・W・ブッシュ米大統領と会見した。

    2008年06月17日2時50分
  • C・S・ルイスをテーマに研究会 聖学大総研20周年記念で

    今年20周年を迎えた聖学院大学総合研究所(大木英夫所長=同学院理事長・院長)では、「悪魔の手紙」「キリスト教の精髄」などの神学書や、「ナルニア国ものがたり」で特に著名な英国人クリスチャン作家,、C・S・ルイ....

    2008年06月17日2時30分
  • 万代栄嗣牧師(48)・・・キリストの愛になじむこと

    本当の信仰というのは神との交わり、深い関係を持つことです。難しい勉強による信仰の理解や感覚的な悟り...

    2008年06月16日20時09分
  • ジョン・マケイン共和党米大統領候補 米ギリシャ正教トップと対談

    米大統領選における共和党の指名候補者であるジョン・マケイン上院議員は10日、米ギリシャ正教の最高権威であるメトリオ大主教と対談した。

    2008年06月13日23時58分
  • 山北宣久牧師「それゆけ伝道」(19)・・・蛇と鳩

    主イエスが十二人を遣わすにあたって「蛇のように賢く、鳩のように素直になりなさい」と勧めたことはよく知られて...

    2008年06月13日22時34分
  • 「最も小さく、最も軽い聖書」 第42回造本装幀コンクール入賞

    「最も小さく、最も軽い聖書」として昨年7月に発売されたB7サイズのミニ版聖書「バイブルキューブ」(日本聖書協会出版)が、日本書籍出版協会と日本印刷産業連合会が主催する第42回造...

    2008年06月13日21時49分
  • 世界最古の教会か ヨルダン北部の地下洞窟で発掘

    世界最古となる教会発掘か。隣国シリアとの国境に近いヨルダン北部のリハブにある教会の地下洞窟から、西暦33年から70年の間に建造されたとみられる教会跡が発見された。AFP通...

    2008年06月13日2時20分
  • 榮義之牧師「天の虫けら」(90)・・・いやし

    日曜日は学院教会の礼拝からスタートする。森重正子さんは、ラジオ放送「希望の声」を始めた初期のころ、熱心...

    2008年06月12日1時22分
  • 米最大の南部バプテスト連盟、新理事長にジョニー・ハント氏

    米プロテスタント最大の南部バプテスト連盟の年次総会が開かれ10日、ウッドストック第一バプテスト教会のジョニー・ハント氏が新理事長に選任された。

    2008年06月12日0時14分
  • 「教科書にのっていないアフリカ」 国内3カ所目 札幌であすから

    昨年12月に東京で、今年4月に神戸・東京で開催された、アフリカの子どもたちの生活を体験するイベント「教科書にのっていないアフリカ」(ワールド・ビジョン・ジャパン主催)が11日から...

    2008年06月11日0時50分
  • 新改訳聖書刊行会主催の特別講演会、大阪・東京で開催へ

    新改訳聖書の翻訳団体である新改訳聖書刊行会(SSK)が主催する特別講演会が23日、東京都千代田区のお茶の水クリスチャンセンターで、30日大阪市中央区の大阪クリスチャンセ...

    2008年06月10日22時57分
  • 北京五輪、宗教・政治のスローガン禁止 「法律指南」発

    北京五輪組織委員会は6月2日、外国人が五輪開催時に守るべきことをまとめた「法律指南」を発表した。

    2008年06月10日20時23分
  • 教会が郵便局運営で問題化? 米コネチカット州で訴訟に

    郵便局の運営を民間委託することなら、珍しくもないが、それがキリスト教関係の会社だとややこしくなる。そんな一例が米コネチカット州マンチェスターにあった。

    2008年06月10日9時38分
  • デトロイトの教会、十字架からイエスの彫像盗まれる

    デトロイトの救世主教会にある十字架からイエス・キリストの2・5メートル近くある彫像が6月4日盗まれた。同教会のバリー・ランドルフ牧師は、犯人が、銅価格が高騰しているため、スクラップとして売るために銅を捜していたと見ているが、問題は、像がしっくいで作られていること。

    2008年06月10日9時31分
  • ロックの創始者、ボ・ディドリー死去 「彼の愛は路上でもどこでも示された」

    ロックンロール創始者のひとり、ギタリストのボ・ディドリーが6月2日、心不全のためフロリダ州アーチャーの自宅で死去した。79歳。1928年12月30日、ミシシッピ州南部マッコーム生まれ、本名はエラス・O・B・マクダニエル。エルビス・プレスリーらの同世代として新しい音楽スタイルを生み出し、ロックンロールの潮流を作った。

    2008年06月10日9時19分
  • WCC、CCAに貢献のクレメント・ジョン弁護士死去

    パキスタンの人権活動家として知られたクレメント・ジョン弁護士が6月2日、米ミネソタ州の自宅で死去した。67歳。世界教会協議会(WCC)とアジア・キリスト教協議会に貢献した。

    2008年06月10日9時08分
  • 「援助」か「伝道」か、四川省地震被害者救援にも微妙な影響

    中国四川省を荒廃させた5月12日の地震の後で、「援助」か「伝道」かという昔ながらの課題が、被害者救援に微妙な影響を及ぼしている。

    2008年06月10日2時23分
  • 【ルポ】 受難週からペンテコステ 〜クロアチアの伝統を訪ねて〜

    「キリストの受難を体験できる」。そんな噂を片耳に聞き、クロアチアの首都ザグレブに住む私は、「甦りのイエス」との出会いを期待して、そのキリストの受難を体験できるという...

    2008年06月10日1時21分
  • 万代栄嗣牧師(47)・・・新しくて古いもの、古くて新しいもの

    6月に入りました。ついこの間まで春の日差しだったのが、今日は晴れ渡って夏を感じさせる日差しとなってい...

    2008年06月09日19時06分
  • 六本木「日比野則彦ジャズ&ゴスペルコンサート」 先行前売りチケットを発売中

    6月21日に東京・六本木のライブカフェバー「vanilla mood 六本木」で開催される「日比野則彦ジャズ&ゴスペルコンサート」。当日チケットから最大700円もお得な先行前売りチケットを発売している。

    2008年06月07日23時57分
  • 1321
  • 1322
  • 1323
  • 1324
  • 1325
  • 1326
  • 1327
  • 1328
  • 1329
  • 1330

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結

  • 苦しみというプレゼント 菅野直基

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • ワールドミッションレポート(7月4日):ミャンマーのラフ族のために祈ろう

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • シリア語の世界(27)シリア語旧約聖書の各書名と1章1節の和訳 川口一彦

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • 同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.