Skip to main content
2021年1月18日17時41分更新
Go to homepage
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 宣教

地元教会が協力「Team Yao」結成! ショッピングモールで2日間の地域密着型クリスマス伝道集会

2020年12月28日13時05分 執筆者 : 青木保憲
  • ツイート
印刷
関連タグ:クリスマスグレース宣教会青木保憲
地元教会が協力「Team Yao」結成! ショッピングモールで2日間の地域密着型クリスマス伝道集会+
「Team Yao」のメンバーたち

コロナ禍であっても、イエス・キリストの降誕を祝いたいという願いは全世界共通のようだ。クリスチャン人口1パーセント未満という不名誉な記録を更新している日本においても、クリスマスは一大イベントとなっている。

クリスマスイブの24日とクリスマスの25日、2日間にわたって、大阪府八尾市のショッピングモール「アリオ八尾」で、地元のキリスト教会とタイアップした正真正銘(?)のクリスマスイベントが開催された。

この地区では、グレース宣教会(藤崎秀雄代表牧師)と八尾福音教会(道本純行主任牧師)が中心となって、毎年のようにアリオ八尾でクリスマスイベントを開催してきた。その信頼関係に基づいて今年も企画されたイベントである。アリオ八尾内に昨年オープンしたイベントスペース「光町スクエア」で、24日午後から25日夕方まで、ほぼ途切れることなく音楽が奏でられ、牧師が説教し、そして祈りがささげられた。これはまれに見る「地域密着型」の伝道集会である。その経緯と当日の様子をレポートしたい。

コロナ禍の中、こうした機運が高まるきっかけとなったのが、昨年10月にグレース宣教会の音楽宣教師に就任したドリーン・アイヴィ氏の存在である。アイヴィ氏は着任後、コロナ禍にあっても精力的に活動を継続し、アリオ八尾でも数回、ステージを務めた。その集大成として、11月23日にはグレース宣教会の大聖堂でソロコンサートを開催。コンサートは感染対策のため、400人収容可能なホールに入場者を100人にまで制限し、朝と夕の2回にわけて行った。その様子を見に来たアリオ八尾の関係者が大いに感動し、「24、25日はすべてお任せします。PA(音響機器)だけはこちらで業者を手配しますから」とオファーを頂いたのであった。

アリオは、クリスマスイベントの一環として、120万人ものチャンネル登録者を擁するユーチューバーピアニストのハラミちゃんを招き、全国のアリオ20店舗をオンラインでつないで一緒に歌うという企画を打ち出していた。その協力をアイヴィ氏に依頼してきたという構図である。具体的には、ハラミちゃんにアリオ八尾に来てもらい、アイヴィ氏とコラボする、という内容であった。残念ながらコロナ第三波の影響でこれは実現しなかったが、24日夕方にはハラミちゃんのピアノに加え、アイヴィ氏、そして子どもたちのキッズクワイアが一つとなって、「勇気100%」を歌い上げることができた。アリオ側のイベントは大成功であった。

地元教会が協力「Team Yao」結成! ショッピングモールで2日間の地域密着型クリスマス伝道集会
ハラミちゃんのイベントステージ

このこともあり、アリオはPA業者を翌日も手配してくれた。つまり、クリスマスイブとクリスマスの2日間は「何をしても、どんなことを語っても大丈夫」という無制約下で、教会主体のクリスマスイベントを敢行するチャンスが巡ってきたということである。

そこで八尾福音教会の札場聖副牧師と、グレース宣教会の牧師の一人である筆者が相談し、「今年は Team Yao で、いろんなクリスチャンミュージシャンたちと、この2日間を盛り上げよう」という方針が固められた。これは本番わずか1週間前のことであった。

ここで Team Yao に集められたメンバーを紹介しておこう。

まずは企画の中心となったアイヴィ氏。すでに何度か本紙でも紹介しているが、「オー・ハッピー・デー」を手掛けたエドウィン・ホーキンス氏の下で8年間奉仕したゴスペル界のレジェンドの一人である。そして八尾福音教会所属のゴスペルシンガー、向日かおりさん、同じく八尾福音教会で歌い手として活躍しながら神学校1年生である倉本みのりさん。加えて、上野芝キリスト教会の谷口卓嗣牧師、谷口氏の妻でゴスペルシンガー・ソングライターの白鞘慧海(しらさや・えみ)さん、さらに J-House 所属のゴスペルシンガーである久野久美子さん。そして久野さんの伴奏としてベーシストの齊藤尚男(たかお)氏、さらにクロマチックハーモニカ奏者の福本俊介氏という豪華なメンバーである。

地元教会が協力「Team Yao」結成! ショッピングモールで2日間の地域密着型クリスマス伝道集会
「Team Yao」のメンバーたち

24日午後1時からは、アイヴィ氏に加え、向日さん、倉本さんが出演し、トラディショナルなクリスマスソング、そしてオリジナルソングを披露してくれた。一方、アイヴィ氏はオープニング曲として、山下達郎の「クリスマス・イブ」をチョイス。フードコートに立ち寄った買い物客の足を止めさせるのに最適な楽曲であった。

翌25日は、各々の持ち歌やクリスマスソングを巧みにブレンドさせながら、午前11時半から午後1時半の2時間、そして午後1時からと午後5時から、各1時間のコンサートを行った。各回に牧師が「さりげなく」、それでいて「インパクトを残す」伝道説教を短く行った。それぞれの牧師はこの説教を「お説教」口調ではなく、「分かりやすく、ためになるワンポイント」をモットーに「7分間1本勝負」で挑んだ。

札場氏は、聖書を用いながらキリストがこの地に来られた目的を語った。ちょうどお昼時だったため、食べる手をとめ、話に聞き入る人の姿もあった。筆者は、アイヴィ氏との出会いからこのようなコンサートが開催できた経緯を話し、最後には「受けるよりは与える方が幸いである」という聖書の言葉を伝えた。

地元教会が協力「Team Yao」結成! ショッピングモールで2日間の地域密着型クリスマス伝道集会
演奏するドリーン・アイヴィ氏

各プログラムの最後には、総出演で「きよしこの夜」を賛美。筆者がコロナ禍にある人々の守りと癒やし、そして祝福を祈った。中には涙を浮かべて聞き入る人もいた。

終演後、アリオ関係者から「Team Yao、素晴らしいですね。ぜひ来年も何回かお願いしたいです」と早速オファーをもらった。もちろん返事はYES!

地元のショッピングモールで、ストレートに福音を伝える機会が与えられ、しかも素晴らしいミュージシャン同士の絆も深めることができた2020年のクリスマス。これからきっとこの八尾の地に何かが起こるに違いない。目指すは「地域一番店」ならぬ、「地域一番宣教」である。

期待しつつ、新しい年を迎えたい。

◇

青木保憲

青木保憲

(あおき・やすのり)

1968年愛知県生まれ。愛知教育大学大学院を卒業後、小学校教員を経て牧師を志し、アンデレ宣教神学院へ進む。その後、京都大学教育学研究科卒(修士)、同志社大学大学院神学研究科卒(神学博士、2011年)。グレース宣教会牧師、同志社大学嘱託講師。東日本大震災の復興を願って来日するナッシュビルのクライストチャーチ・クワイアと交流を深める。映画と教会での説教をこよなく愛する。聖書と「スターウォーズ」が座右の銘。一男二女の父。著書に『アメリカ福音派の歴史』(2012年、明石書店)。

関連タグ:クリスマスグレース宣教会青木保憲
  • ツイート
▼関連記事を見る  ▼クリスチャントゥデイからのお願い

関連記事

  • 「すべては神からのギフト」 ゴスペル界のレジェンドが音楽宣教師に 大阪・八尾で本格始動

  • あなたにとってのクリスマスとは?―B.C.からA.D.へ―

  • 私たちがクリスマスを祝う理由 万代栄嗣

  • 「このクリスマス、悲しみの中にある人々へ」 2年前に妻が急逝した牧師からのアドバイス

  • 礼拝堂に「天使の歌声」が響き渡る! ゴスペル歌手チャリティ・ロックハートさん来日コンサートが大盛況

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

新型コロナウイルス特集ページ

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 世界3億4千万人のキリスト教徒が迫害下に コロナ禍で差別増、北朝鮮が20年連続ワースト1位

  • 映画「羊飼いと風船」 宗教と現代性、その普遍的な対立を見事に描き切った秀作

  • 群馬県太田市の教会クラスター、感染者78人に 県内最大規模

  • トランプ氏続投と「誤って預言した」 ジェレマイア・ジョンソン氏が謝罪

  • 映画「聖なる犯罪者」に見るヨーロッパ的「救い」の危うさ

  • 緊急事態宣言、7府県に拡大 対象地域のカトリック教区が相次いで対応方針発表

  • 教皇フランシスコの主治医、新型コロナ合併症で死去

  • 私は黒いけれど美しい 菅野直基

  • 日本聖書協会、新理事長に石田学氏を選出

  • 群馬県太田市の教会クラスター、感染者78人に 県内最大規模

  • 世界3億4千万人のキリスト教徒が迫害下に コロナ禍で差別増、北朝鮮が20年連続ワースト1位

  • 映画「羊飼いと風船」 宗教と現代性、その普遍的な対立を見事に描き切った秀作

  • トランプ氏続投と「誤って預言した」 ジェレマイア・ジョンソン氏が謝罪

  • 緊急事態宣言、7府県に拡大 対象地域のカトリック教区が相次いで対応方針発表

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(112)「富」の支配を打ち砕く信仰の力 広田信也

  • 「開拓伝道は失われた人々への憐れみの心」 第23回断食祈祷聖会1日目

  • 書き損じ年賀状でコロナ禍の子どもたちの支援を チャイルド・ファンド

  • 日本聖書協会、新理事長に石田学氏を選出

  • 映画「聖なる犯罪者」に見るヨーロッパ的「救い」の危うさ

  • 米下院で「父」や「母」などの単語使用不可に フランクリン・グラハム氏「神の権威否定する」と批判

  • 群馬県内の教会でクラスター発生 40人が感染

  • トランプ氏続投と「誤って預言した」 ジェレマイア・ジョンソン氏が謝罪

  • トランプ支持者が米議会占拠 米キリスト教指導者らが相次ぎ批判、祈り呼び掛け

  • 榊原寛氏死去、79歳 お茶の水クリスチャン・センター顧問

  • コロナと自殺、必要なのは「絆」の再形成 精神科医の山中正雄牧師

  • 映画「聖なる犯罪者」に見るヨーロッパ的「救い」の危うさ

  • イエス時代の儀式用沐浴槽、ゲツセマネで発見 地名の由来裏付けに

  • 2020年の人権侵害国トップ10、1位は中国 国連ウォッチが発表

  • 1都3県に「緊急事態宣言」再発令、カトリック東京大司教区が対応方針発表

編集部のお勧め

  • クリスチャン画家の山田桂子さんが姫路市美術展に入選 日米でアートミニストリー展開

  • コロナと自殺、必要なのは「絆」の再形成 精神科医の山中正雄牧師

  • 「聖書通読、回重ねるごとに喜びがある」 『1年で聖書を読破する。』の鈴木崇巨牧師

  • “難病だからこそ生きる意味がある“ 「35歳までの命」余命宣告受けた筋ジストロフィー患者の保田広輝さん

  • 「母は中絶を拒否した」 アンドレア・ボチェッリの証し

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 論説委員・編集部
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 問い合わせ・アクセス
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2021 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.