Skip to main content
2022年8月13日20時17分更新
Go to homepage
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 論説・コラム
  3. コラム
闇から光へ

闇から光へ~的外れからの解放~(84)「恐れ」から「平安」へ 佐伯玲子

2019年5月6日22時28分 コラムニスト : 佐伯玲子
  • ツイート
印刷
関連タグ:佐伯玲子

X教の品々を断捨離し、心機一転、晴れてハレルヤ!イエス様と共に“クリスチャン”として生きる道を歩み始めたとき、マルセ先生から「クリスチャンは教会とつながり、その覆いの下で守られ歩むことが大切」と教えられました。群れ(教会)から迷い出た羊(神の子)は、狼(悪魔)の格好の獲物になってしまうからです。しかし、マルセ先生の教会は茅ヶ崎市にあり、当時住んでいた家から大変遠かったので、調布にあるS先生の教会につなげていただきました。

いよいよ本格的なクリスチャン生活が始まりました。日曜日は礼拝に行き、聖書の学び会にも参加し、「洗礼」を考え始めた頃、S先生から「(子宮筋腫のことで)病院に行っていますか?」と尋ねられました。「医療不信になって約3年間、怖くて行っていません」と伝えると、「現状を知るためにも、診ていただきましょう。恐れないで。イエス様が共におられます。きっと、愛ある病院、医師と出会わせてくださるから」と、お祈りをしてくださいました。

「“医学”も、神様が下さった“知恵”の一つ。必要に応じてうまく付き合うのも大切だ」と思いました。私以上に幾つものつらい病を経験し、乗り越えてこられたマルセ先生からも「愛のある、腕の良い先生と出会え、手術の際はイエス様ご自身が執刀医の手を取り行ってくださるから大丈夫!」と宣言して祈っていただきました。先生方の力強い祈りと励ましを得て、病院に行く決心をしました。

ネットや友人たちからの情報を得ながら、良い病院を探しました。すると、「腹腔鏡で筋腫の手術を行う名医」を見つけたのです。都内にある、大きな個人病院の副院長K先生で、テレビや雑誌でも取り上げられるほどの有名な方でした。

早速予約をして出向きました。残念ながら診察はK先生ではありませんでしたが、代診してくださったN先生はとても柔和な優しい方で、リラックスして受診することができました。医者によっては、「こんなに大きくなるまでなぜ来なかった?!」と怒鳴る人もいると聞いていたので、診察室に入るまで緊張していましたが、私の状態を一切責めず、それどころか「病院に来られなかった理由」を、一つ一つ優しく頷きながら気長に聞いてくださいました。

途中で涙が溢れ、言葉に詰まったときも、「ゆっくりでいいですよ」と落ち着くまで待ってくださったのです。「なんという違いだ!X信仰時代に出会った医師たちには、身も心もズタズタに傷付けられてばかりだったのに・・・。本当に、イエス様がそばにいて見守ってくださっている!」。神様の好意が、N先生を通して流れているのを感じました。「ハレルヤ!主よ感謝します!!」。心の中で叫びました。

しかし、MRI検査の結果、「腫瘍が大き過ぎて、腹腔鏡手術は不可」との診断が下ってしまい、開腹手術ができて、総合的にもケアできる、もっと大きな病院に行くことを勧められました。そこには提携先病院が無かったため、紹介状のみを書いていただき、再び病院を探すことになりました。

時間がかかるか?と思われましたが、祈りつつ探すとすぐに見つかりました。民間の総合病院で、産婦人科の評判も良い、女性医師の多い病院でした。診察前の問診をしてくださった女医先生もとても優しく、ここでもまた話しているうちに過去を思い出し、泣き出してしまった私を気遣い、速やかにカーテンを引いて隠してくださり、「大変な思いをされて来たんですね。つらかったこと、よく話してくださいました。ありがとうございます」と、労わり慰めてくださいました。

ですから、短い時間ながらも信頼関係が生まれ、その後の診察台に上がる恐怖もほとんどありませんでした。ここでも愛ある対応を受けた私は、「イエス様とつながっていれば大丈夫だ!」という安心感で満たされていきました。

しかし、診断結果はここでも「手術不可」・・・。「これだけ大きい腫瘍を摘出した場合、それまで滞っていた血液やリンパ液が一気に流れ出すので、万が一、足に血栓があったら、それが肺や心臓に送られてしまい、命の危険が伴う。さらに、“悪性”の可能性も考えると、あらゆるケースに対応できる、設備のしっかり整った“大学病院”に行った方が良い」ということでした。

あらためて、自分が相当大変な状態なのだ!と思い知らされました。大学病院には苦い経験があるので一瞬心が引きましたが、それでも「今の私はイエス様と一緒だから大丈夫!!」という安心感が、すぐに恐れを締め出しました。神様は、私の中にあった「医療への大きな恐れ」を、少しずつ抜き去ってくださいました。

愛のあるお医者さんたちに出会わせ、段階を踏ませていく中で、私の心を「恐れ」から「平安」へと変えていってくださったのです。「キリストに付く者と、そうでない者との違い」・・・それを、とても明確な形で体験できたことは、伝道に大いに役立つ「証し」となっています。「すべてのことを働かせて益としてくださる」(ローマ8:28)主に感謝致します。

そして、その紹介状を手に、都内にある大学病院に・・・。2013年初春の頃でした。

<<前回へ     次回へ>>

◇

佐伯玲子

佐伯玲子

(さえき・れいこ)

愛知県豊田市出身。名古屋造形芸術短期大学造形芸術科プロダクトデザインコース卒業後、役者を目指し上京。幼少より得意だった物まねを生かし、ホリプロお笑い部門第1期生として、バラエティーやドラマ、舞台などで活動。結婚後は、プレイヤーの他、脚本、演出、プロデュースといった制作活動を行う。26歳の時に出会ったカルトの洗脳により、離婚、度重なる病やけがで、生命危機一髪の2012年秋、イエス・キリストに出会い、22年間に及ぶカルト洗脳から救われる。2015年春より、神様から賛美を使って歌って踊るエクササイズ「賛美クス」を与えられ、フィットネスを通した伝道を行っている。教会はもちろん、ノンクリスチャンの人たちに、賛美の「力」と「神様に感謝をささげることの喜び」を、ステージパフォーマンスやレッスンを通して発信している。「主イエスの恵み教会」所属。

■ B.B Wonderland公式サイト

※ 本コラムの内容はコラムニストによる見解であり、本紙の見解を代表するものではありません。
関連タグ:佐伯玲子
  • ツイート
▼関連記事を見る  ▼クリスチャントゥデイからのお願い

関連記事

  • 闇から光へ~的外れからの解放~(83)もう迷わない 佐伯玲子

  • 闇から光へ~的外れからの解放~(82)闇の最終手段 佐伯玲子

  • 闇から光へ~的外れからの解放~(81)神様と悪魔の戦い! 佐伯玲子

  • 闇から光へ~的外れからの解放~(80)いきなり!バイブルスタディー 佐伯玲子

  • 闇から光へ~的外れからの解放~(79)信仰告白 佐伯玲子

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 殺人罪で33年服役、獄中で救われ受刑者数百人をキリストに導く人に

  • 22世紀のキリスト教界を考えるために、今こそ読むべき一冊! 成田悠輔著『22世紀の民主主義』

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(153)神様などいないと誰が教えたのか 広田信也

  • 義弟が明かすエルビス・プレスリーの信仰 「助けが必要なときはいつも神に頼っていた」

  • メタバースの教会に行って感じたこと 仮想空間で与えられた思わぬ証しの機会

  • 持続する希望 穂森幸一

  • 常に深化し続ける「ロッキー」の真骨頂がここに! 「ロッキーVSドラゴ」

  • 聖書と植物(10)茨とぶどう 梶田季生

  • ミュージカル「天使にラブ・ソングを」 新キャスト迎え11月から全国6都市で上演

  • 世界宣教祈祷課題(8月11日):モンゴル

  • 「統一協会と安倍元総理は関係がない」と私が言う理由 「心のレイプ」の被害者救済を

  • メタバースの教会に行って感じたこと 仮想空間で与えられた思わぬ証しの機会

  • 22世紀のキリスト教界を考えるために、今こそ読むべき一冊! 成田悠輔著『22世紀の民主主義』

  • 宗教は現代社会で何を求められているのか 芦名定道・関西学院大学神学部教授が講演

  • 義弟が明かすエルビス・プレスリーの信仰 「助けが必要なときはいつも神に頼っていた」

  • ミュージカル「天使にラブ・ソングを」 新キャスト迎え11月から全国6都市で上演

  • 安倍元首相の国葬「反対」「撤回求める」 日本基督教団社会委とカトリック正平協が声明

  • ジーザス・レインズ・ジャパン、終戦記念日の8月15日に全国7カ所で同時開催

  • 旧統一協会の会見「あまりにも事実に反している」 全国霊感商法対策弁護士連絡会が会見

  • カナダのカトリック教区、性的虐待被害者への和解金支払で大聖堂含む不動産43件売却へ

  • 「統一協会と安倍元総理は関係がない」と私が言う理由 「心のレイプ」の被害者救済を

  • 安倍元首相の国葬「反対」「撤回求める」 日本基督教団社会委とカトリック正平協が声明

  • 宗教は現代社会で何を求められているのか 芦名定道・関西学院大学神学部教授が講演

  • メタバースの教会に行って感じたこと 仮想空間で与えられた思わぬ証しの機会

  • 旧統一協会の会見「あまりにも事実に反している」 全国霊感商法対策弁護士連絡会が会見

  • 22世紀のキリスト教界を考えるために、今こそ読むべき一冊! 成田悠輔著『22世紀の民主主義』

  • ニューヨーク便り(9)米国の病院のイメージが変わった! 思わぬけがで救急病院を体験

  • 義弟が明かすエルビス・プレスリーの信仰 「助けが必要なときはいつも神に頼っていた」

  • 日本のクリスチャンに必要な「意識改革」とは? ワーシップ!ジャパンがカンファレンス

  • キリスト教書店大賞2022 大賞に奥田知志牧師の『ユダよ、帰れ』

編集部のお勧め

  • 宗教は現代社会で何を求められているのか 芦名定道・関西学院大学神学部教授が講演

  • 日本のクリスチャンに必要な「意識改革」とは? ワーシップ!ジャパンがカンファレンス

  • 中絶を選択しない「いのちの文化」を マーチフォーライフ2022

  • 被災者には「長い1年」 支援者ら、土石流被害の熱海のために祈りささげる

  • ロシアのウクライナ侵攻は「時のしるし」 レムナント出版代表の久保有政氏が講演

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 論説委員・編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2022 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.