Skip to main content
2025年11月4日21時23分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧

検索結果

31544件

条件を選択

期間

カテゴリ

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(103)混沌とした墓事情、キリスト教会のとるべき道は? 広田信也

    当社にも数多くの相談が寄せられますが、それぞれが高齢化、核家族化の影響を受け、複雑な課題を抱えておられますので、私たちはじっくりお話をうかがい、できる限りサポートさせていただいています。

    2020年09月12日13時37分
  • 世界宣教祈祷課題(9月12日):韓国

    コロナウイルスの封じ込めで当初は高い評価を得ていた韓国だが、8月に入って教会がクラスターとなる形で感染が広がった。事態を重く受けた政府は首都圏の教会の礼拝を中止し、オンラインに切り替える方針を打ち出した。

    2020年09月12日12時48分
  • 映画「星の子」 「宗教」を信者二世の視点で内側から描いた斬新な一作

    第157回芥川賞候補にもなった今村夏子の原作小説を映画化。特異な家庭環境に生まれた15歳の少女の視点を通して、家族とは?宗教とは?という「古くて新しい問い」に、現代的な回答を提示するユニークな一作である。

    2020年09月12日6時39分
  • スーダン政府、イスラム教の非国教化で合意

    30年にわたりイスラム教が国教とされてきたスーダンのアブダラ・ハムドク首相は3日、エチオピアの首都アディスアベバで、反政府勢力の指導者と会談し、国教を廃止し、すべての国民に信教の自由を保障することで合意した。

    2020年09月11日17時36分
  • 新・景教のたどった道(38)大秦流行中国碑のシリア語と解読(7)川口一彦

    側面には70人の指導者名が刻まれていますが、この碑を建てるために賛同し、費用を拠出したものではないかと考えます。左側面には41人の指導者の名が刻まれていて、第3段目13人を紹介しました。

    2020年09月11日11時11分
  • 世界宣教祈祷課題(9月11日):東部テケ族

    コンゴに、東部テケ語を話す東部テケ族がいる。誰もクリスチャンはいない。人口7万1千人。宗教は土着の宗教。東部テケ族の救いのために祈っていただきたい。

    2020年09月11日10時45分
  • 聖書学者がつづる若者のための「人生論」 『明日に向かって バークレーとの365日』

    本書は新約学者ウィリアム・バークレーの『希望と信頼に生きる―ウィリアム・バークレーの一日一章』(ヨルダン社刊、1974年)を、編集者のデニス・ダンカン氏が若い人向けに編集したものである。これは、誰でも気軽に読める大変親しみやすい「人生論」といえよう。

    2020年09月10日22時26分
  • コロナ禍でも旧街道を歩いて伝道 「ウォーク・ウィズ・ジーザス」

    毎年晩夏から初秋にかけて開催されている「ウォーク・ウィズ・ジーザス」が10日、始まった。旧街道を歩いて伝道する取り組みで、12年目となる今年は、台風の影響で歩き残した昨年の鎌倉街道の一部約36キロを、トラクトを配りながら2日かけて歩く。

    2020年09月10日22時13分
  • (み使いダニエル)ヨウコのものがたり 星野ひかり

    田舎町の薄暗い路地裏に、赤と黄色の電飾が輝いておりました。ネオン管は「今宵も貴方をお待ちしております」と行書体で輝いております。小さなレンガ造りのこのスナックは、もう50歳を過ぎたヨウコが一人で切り盛りしておりました。

    2020年09月10日15時33分
  • 世界宣教祈祷課題(9月10日):バルバドス

    東カリブ海に浮かぶ英連邦に属する、人口わずか25万6千人の小さな島国バルバドスは、1966年英国から独立を果たす。経済は、観光、砂糖産業、軽工業、オフショアバンキングなどバランスよく多様化しており、カリブ海諸国の中では最も繁栄した国の一つだ。

    2020年09月10日12時57分
  • 旧新約聖書全巻の翻訳、世界700言語で完成

    旧新約聖書全巻の翻訳が世界700言語で完成した。9月には701番目の新しい訳ができる予定で、英国ウィクリフ聖書翻訳協会のジェームズ・プール総主事は「神様のなさることを見ることができるのは、本当に素晴らしい」と語った。

    2020年09月09日22時27分
  • 鉄鋼王アンドリュー・カーネギーの生涯(16)福祉事業に身をささげて

    この年に、アンドリューは625万ドルを出してニューヨーク市に64の公共図書館の分館を建てた。苦学しながら働いていたとき、初めてジェームス・アンダーソン大佐の好意により本を読む恩恵を受けたあの時の感謝の気持ちを彼は忘れていなかったのである。

    2020年09月09日15時03分
  • 2カ月間でキリスト教徒500人以上殺害、エチオピア 人気歌手暗殺後

    首都アディスアベバを含むエチオピア南部のオロミア州で、少なくとも500人のキリスト教徒がこの2カ月間に自宅を襲撃され殺害された。他にも何千人もの人々が襲撃を逃れるため避難を強いられたという。

    2020年09月09日13時26分
  • 世界宣教祈祷課題(9月9日):テイムルタシュ族

    イランにテイムルタシュ語を話す、テイムルタシュ族がいる。人口約7千人。誰もクリスチャンはいない。宗教はイスラム。テイムルタシュ族の救いのために祈っていただきたい。

    2020年09月09日9時48分
  • 駐日教皇大使のジョセフ・チェノットゥ大司教が死去 76歳

    駐日バチカン(ローマ教皇庁)大使のジョセフ・チェノットゥ大司教が8日、小脳梗塞による大孔ヘルニアのため、入院先の聖母病院(東京都新宿区)で死去した。76歳だった。

    2020年09月09日5時50分
  • カトリック修道女2人含む約60人が行方不明、ISが襲撃 モザンビーク

    アフリカ南部のモザンビークで、カトリックの修道女2人と、2人が奉仕していた高齢者や子どもを含む約60人が、8月上旬に過激派組織「イスラム国」(IS)の襲撃があって以来、行方不明となっている。

    2020年09月08日17時33分
  • 百人一読シーズン2―偉人と聖書の出会いから―(38)マーティン・ルーサー・キング 篠原元

    皆さん。こんにちは。皆さんは、飛行機によく乗りますか?「えぇ!!ほぼ毎日」とか「乗るのが仕事です」と言う人は、確実、機長さんか客室乗務員さんでしょう。でも、それ以外の皆さんは、新型コロナの影響で飛行機乗るチャンスも滅多にないですよね?

    2020年09月08日14時12分
  • 台風10号、九州・沖縄・山口の20教会「大きな被害なし」

    大型の台風10号は、6日から7日にかけて九州に接近し、各地で被害をもたらした。本紙は、九州7県と沖縄、山口の計9県の教会の被害状況を確認。8日朝までに20教会の状況が確認できたが、これまでのところ、会堂に大きな被害があったという報告はない。

    2020年09月08日14時07分
  • 羊飼いなる主を仰ぎ見よ! 菅野直基

    聖書は、私たちの神について「主は羊飼いのように、その群れを飼い、御腕に子羊を引き寄せ、ふところに抱き、乳を飲ませる羊を優しく導く」(イザヤ書40章11節)と語ります。

    2020年09月08日12時07分
  • 世界宣教祈祷課題(9月8日):エリトリア

    独裁国エリトリアで、最近数カ月間に600人以上のキリスト信者が不当に投獄されたと米宣教団体「殉教者の声」が伝えた。家庭集会に集っていた15人の女性信者が5月に逮捕収監され、6月下旬には結婚式を祝う30人以上が逮捕され投獄された。

    2020年09月08日11時41分
  • 331
  • 332
  • 333
  • 334
  • 335
  • 336
  • 337
  • 338
  • 339
  • 340

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • 聖書が教える「行いによる義」 菅野直基

  • 地球環境の守り人 穂森幸一

  • 主につながり主に求めよう 万代栄嗣

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(251)聖書と考える「良いこと悪いこと」

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也

  • ワールドミッションレポート(11月3日):エジプト 福音の力—何世代にもわたる暗闇を撃破(3)

  • 新総主事が就任、国際理事会が新体制に WEA第14回総会「ソウル宣言」採択し閉幕

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也

  • 聖書が教える「行いによる義」 菅野直基

  • 地球環境の守り人 穂森幸一

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也

  • 聖書が教える「行いによる義」 菅野直基

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり

  • 「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕

編集部のおすすめ

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 教団・教派超えて神の平和求める 戦後80年で「日本国際朝餐祈祷会」初開催

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.