宣教
- 
                                                
淀橋教会、光林国際ミッションセンター着工
淀橋教会(峯野龍弘主管牧師、東京・新宿区)と韓国の基督教大韓監理会光林教会(キム・ソンド牧師)は10月26日、青少年健全育成施設「駒ヶ根パノラマ愛の家」(長野県、NPO法人申請準備中・峯野龍弘理事長)で「光林国際ミッションセンター」の起工式を行った。
 - 
                                            
                            
                        
                                        アルファ・コリア代表が来日講演 東京
「アルファ・コリア」と在日韓国基督教総連合会(李チョンギル会長、以下、在日韓基総)は23、24日の2日間、世界143カ国が用いる伝道教材「アルファー・コース」を学ぶカンファレンスを在日本韓国YMCA(東京・千代田区)で開催した。
 - 
                                        
日本CGNTV開局直前 祈りの種から
東京と大阪で開催される日本CGNTV開局式を一週間後に控え、日本オンヌリビジョン教会が祈り会を設け、イベントのための準備を進めている。
 - 
                                            
                            
                        
                                        第7回国家晩餐祈祷会開催 東京
キリスト者が国家の繁栄と国家指導者のために祈る集い「国家晩餐祈祷会」が19日、都内のホテルで開催された。国会議員やビジネスマンらが集まり、心を合わせて祈った。
 - 
                                            
                            
                        
                                        ジム・ハリマン博士が来日講演、第21回聖化大会 東京
関東聖化交友会(関東JHA)主催の第21回「聖化大会」が15日、ウェスレアン・ホーリネス教団淀橋教会(東京・新宿)で開催された。午後7時開会の青年大会では、フランシス・アズベリー伝道協会ラテン・アメリカ伝道主事のジム・ハリマン博士が「選択とその結果」(創世記2:15−17)と題して、青年たちに聖書のメッセージを伝えた。この日、216人が参加した。
 - 
                                        
関東聖化大会開幕 東京
第21回関東聖化大会が15日、東京・新宿区のウェスレアン・ホーリネス教団淀橋教会で開幕した。午後5時からの青年大会には、若者を中心に216人が参加。みどり野キリスト教会(横浜市青葉区)の賛美リードにあわせて、若者たちが力いっぱい主を賛美した。
 - 
                                        
開催間近 総決起大会開催 沖縄グラハム
沖縄フランクリングラハム国際大会(11月3-5日)開催を26日後に控えた8日、開催前最後の総決起大会が沖縄・嘉手納文化センターで行われ、県内外からおよそ千人が参加した。
 - 
                                            
                            
                        
                                        中国リバイバルを伝える長編DVD、日本で発売
中国全土で1千万個を配布、台湾で2万6千個、香港で2万個の販売数を記録した中国でのリバイバルの現状を伝える長編ドキュメントDVD「十字架〜イエスは中国におられる〜」の日本での発売がいよいよ始まった。
 - 
                                        
第21回JHA聖化大会開催 東京
関東聖化交友会(関東JHA)が15日からの3日間、ウェスレアン・ホーリネス教団淀橋教会(東京・新宿区)で「第21回聖化大会」を開催する。
 - 
                                        
ヒルソング被迫害国のための国際青年祈祷大会を支援
現代賛美で世界的に有名なオーストラリアのヒルソング教会の牧師が迫害下にある2億人のクリスチャンのために開催される世界青年祈祷大会への支援を表明した。
 - 
                                        
沖縄グラハム、決心者フォローアップ準備に尽力
11月3,4,5日の「沖縄フランクリン・グラハム国際大会2006」開催を間近に控えた沖縄では、8月下旬から今月1日までの5週間、大会中に信仰の決心をした参加者を教会につなげる働きを担う、奉仕者育成のための講習会「クリスチャン生活と証しセミナー」を、県内にある24の教会でいっせいに開催した。
 - 
                                        
日本CGNTV、東京・大阪で開局セレモニー開催
マルチメディアを使った画期的な放送伝道を世界で展開する福音放送局「CGNTV」(代表:ソン・ハンギ長老)の、日本での開局に合わせて今月30、31日の2日間、「日本CGNTV開局セレモニー」(同局主催)が東京と大阪で開催される。
 - 
                                        
ハワイ開催を決定、07リバイバル聖会
全日本リバイバルミッションは、同機関紙「全日本リバイバル・ミッションニュース9月号」で、来年10月19日から21日の3日間、ハワイからリバイバルが起こることを願い、ハワイ・ホノルル有数のイベント・スポット「ワイキキシェル」でのリバイバル聖会開催決定を発表した。
 - 
                                        
「四国リバイバルミッション2006」開幕
28日午後2時から、全日本リバイバルミッション(主幹:滝元明牧師)主催「四国リバイバルミッション2006」が香川県のユープラザうたづ(綾歌郡宇多津町)で開幕した。最初の聖会では、同ミッション代表の有賀喜一牧師が講演。続く午後6時半からの集会では同実行委員の滝元順牧師が、聖書のメッセージを熱く語った。
 - 
                                            
                            
                        
                                        CGNTV、新しく日本ページが誕生
韓国のインターネット放送から始まり、今では世界123カ国に放送伝道を展開する福音放送局「CGNTV」の日本ページが誕生した。10月30日を予定している日本での開局に合わせてのこと。ホームページを含め、現在「日本CGNTV」開局に向けた準備が、国内で着々と進められている。
 - 
                                        
PD支援教材を新たに出版、PDJ
全米3000万部を突破し、日本でも注目が高まる著書『人生を導く5つの目的』で有名なPDの働きを教会で実践する「40日の目的の旅・キャンペーン」をサポートする新たな教材が、12月にPDJから発売される。
 - 
                                            
                            
                        
                                        インターネットで実現、教派教団を超えた伝道協力 大阪・難波
大阪・難波駅近くの路上で9月7日、カトリック教会や、教団教派を超えたプロテスタント教会の牧師や信徒らが協力して、伝道を目的とした聖歌隊式の路上ライブを展開した。
 - 
                                        
「日本の福音化10%に向けて」JEM、第3回宣教師大会開催 京都
「J2010−10プロジェクト」(「2010年までに日本の福音化10%」)をビジョンに掲げ、日本宣教を志す宣教師の育成・派遣を行う韓国の日本福音宣教会(ベ・ジョンユン代表、以下JEM)は、10月2日から5日まで京都府立南山城少年自然の家で第3回宣教師大会を開催する。
 - 
                                        
永遠のベストセラー聖書を無料で、FEBC通信講座
キリスト教放送局「FEBC」(吉崎恵子代表)は、メールを交換しながら聖書を読み進めていく無料聖書通信講座「Tea Room」を常時開講している。永遠のベストセラーである聖書を、だれでも気軽に学ぶことができるプログラムだ。
 - 
                                        
クリスチャン・ミュージシャン「Taro Kaji」、四谷天窓でのライブに出演
クリスチャン・ミュージシャン「Taro Kaji」さんが23日、東京・高田馬場のライブハウス「四谷天窓」のライブに出演。集まったノンクリスチャンを前に、ワーシップソング数曲を披露した。
 
人気記事ランキング
- 
                                            
                            
                        
                                        カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
 - 
                                            
                            
                        
                                        聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
 - 
                                            
                            
                        
                                        全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
 - 
                                            
                            
                        
                                        「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
 - 
                                            
                            
                        
                                        聖書が教える「行いによる義」 菅野直基
 - 
                                            
                            
                        
                                        地球環境の守り人 穂森幸一
 - 
                                            
                            
                        
                                        主につながり主に求めよう 万代栄嗣
 - 
                                            
                            
                        
                                        日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
 - 
                                            
                            
                        
                                        キリストの心と思いが与えられている恵み(6)恐れずに主の導きに従う 加治太郎
 - 
                                            
                            
                        
                                        サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(31)夢の中での再会
 
- 
                                            
                            
                        
                                        カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
 - 
                                            
                            
                        
                                        聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
 - 
                                            
                            
                        
                                        「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
 - 
                                            
                            
                        
                                        日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
 - 
                                            
                            
                        
                                        【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
 - 
                                            
                            
                        
                                        全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
 - 
                                            
                            
                        
                                        聖書が教える「行いによる義」 菅野直基
 - 
                                            
                            
                        
                                        地球環境の守り人 穂森幸一
 - 
                                            
                            
                        
                                        花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり
 - 
                                        
ワールドミッションレポート(11月2日):エジプト 福音の力—何世代にもわたる暗闇を撃破(2)
 
- 
                                            
                            
                        
                                        カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
 - 
                                            
                            
                        
                                        「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
 - 
                                            
                            
                        
                                        聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
 - 
                                            
                            
                        
                                        【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
 - 
                                            
                            
                        
                                        全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
 - 
                                            
                            
                        
                                        日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
 - 
                                            
                            
                        
                                        やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
 - 
                                            
                            
                        
                                        花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり
 - 
                                            
                            
                        
                                        「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕
 - 
                                            
                            
                        
                                        聖書が教える「行いによる義」 菅野直基
 
















