Skip to main content
2025年10月30日20時30分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • 31日まで カトリック東京教区正義と平和委員会「辺野古・高江 基地建設反対すわりこみ応援団」募集

    沖縄の辺野古と高江で進められている米軍基地の建設に反対して、10月3日から6日まで4日間にわたり「辺野古・高江 基地建設反対すわりこみ応援団」を送ろうと、カトリック東京教区正義と平和委員会はその参加者を募集している。

    2016年08月25日14時14分
  • イスラエル・ホートン、女優エイドリアン・ベイロンと婚約後レイクウッド教会に復帰

    米レイクウッド教会(テキサス州ヒューストン、ジョエル・オスティーン牧師)のワーシップリーダー職を無期限で休職していたゴスペルシンガーのイスラエル・ホートン(45)が13日、同教会の礼拝に出席し、教会からもろ手を挙げて歓迎された。

    2016年08月25日11時18分
  • 生命への畏敬―アルベルト・シュヴァイツァーの生涯(4)神の目くばせ

    1898年5月6日。シュヴァイツァーは第一次神学国家試験に合格。そして年額1200マルクの奨学金を受けることができた。その後彼は、テオバルト・ティグラー教授の勧めにより、哲学の学位論文に手をつけることにした。

    2016年08月25日7時50分
  • わが人生と味の道(38)随想録:人生5 荘明義

    あなたは素敵ですね。あなたは生き生きしていますね。仕事に、家庭に、人間関係に、人生に、健康に、信仰に――全てにおいてあなたは充実した毎日を送っています。そのようなあなたに出会っていますか?本当のあなたはどこにいますか?

    2016年08月25日7時46分
  • 死に勝るいのちを得て―がん闘病817日の魂の記録―(82)お願いの祈りの必要 米田武義

    神様は、私たちの必要を私たちが認識する以上に、私たちが認識する以前からご存じである。私たちがお願いする祈りも、とうの昔にご存じである。私たちは、お祈りでお願いする必要があるのだろうか。なぜ、お祈りしてお願いするのだろうか。

    2016年08月25日7時36分
  • マザー・テレサの像、インドのコルカタに設置へ 国際映画祭も開催へ

    マザー・テレサの等身大の像が、マザー・テレサの106回目の誕生記念日の前日である25日、インド東部のカルカッタ大司教館に設置される。バチカン放送局英語版が同国のキリスト教メディア「マターズ・インディア」からの情報として20日に報じた。

    2016年08月24日23時06分
  • 11のキリスト教団体、25日に狭山事件の再審を求め東京でデモ行進へ

    日本基督教団部落解放センターなど11のキリスト教団体が、東京高裁の判断を前に狭山事件の再審を求めようと、25日午後2時20分から、東京の日比谷公園霞門(千代田区)から同教団霊南坂教会(港区)までデモ行進を行う。

    2016年08月24日22時51分
  • 宗教の相互関係を明らかにする 中村圭志著『図解 世界5大宗教全史』 「宗教について知りたい」の声に応え

    「職場や地域社会で接する外国人の宗教について知りたい」「外国人からゼン(禅)やマンダラ(曼荼羅)の話題を振られても何も答えることができないのは恥ずかしい」―こうした要望が増えてきていることを受けて、『図解 世界5大宗教全史』がこのほど出版された。

    2016年08月24日22時38分
  • アラブ人キリスト教徒、イスラム教徒と思い込まれヘイトクライムの犠牲に

    レバノン系米国人でキリスト教徒のハーリド・ジャバラさん(37)が8月初め、米オクラホマ州タルサで殺害された。容疑者は、ジャバラさんをイスラム教徒と思い込んでいた疑いがある。ジャバラさんの教会の信徒らは、神の教えに忠実だったジャバラさんを偲び、最期の別れを告げた。

    2016年08月24日16時57分
  • 中国浙江省の病院で宗教活動全面禁止 病床訪問、祈りも

    中国政府によるキリスト教弾圧が続く浙江(せっこう)省では最近、同省内にある温州中央病院で、病床訪問や病人のための祈り、説教を含むあらゆる宗教活動が禁止された。温州市は「中国のエルサレム」といわれ、約100万人のキリスト教徒が住んでいる。

    2016年08月24日15時38分
  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(1)信仰心を表現できない日本人 広田信也

    今年も終戦71年を迎え、日本のさまざまなところで祈りの場が持たれた。政治家たちが靖国神社でどのように祈るかは海外からも注目されるため、慎重に言葉を選んだインタビューの様子が報道される。

    2016年08月24日7時09分
  • 日本宣教論(20)日本国内の状況:市場経済の成立 後藤牧人

    徳川幕府の成立時のことであるが、大阪において淀屋という米商人の店先で米の取引が行われ、諸国の産米が大阪に集まり、倉庫証券の売買が行われ、正米取引という現物の取引以外にも、帳合米、帳面上の決済による取引、先物取引などが行われていた。

    2016年08月24日6時49分
  • 新発見!?「嫌いな人はどこに行ってもいる法則」 菅野直基

    世の中には、いろいろな法則があります。その中で、科学的かと聞かれたら微妙ですが、「嫌いな人はどこに行ってもいる法則」があると思います。仮に「菅野直基の法則」としました。

    2016年08月24日6時48分
  • 世界で最も古いキリスト教信仰の国グルジアの精神と信仰 「放浪の画家 ピロスマニ」

    1969年に公開されたグルジア(現:ジョージア)の名作映画のデジタルリマスター作品。グルジアと言われたら、日本人は何を想像するだろう。実は世界で最も古いキリスト教信仰を持つ国でもある。

    2016年08月23日22時57分
  • ドイツのカトリック教会、所有施設からロマの難民家族4組を強制退去

    ドイツのカトリック教会は、7月初めから南部バイエルン州レーゲンスブルクにある同教会所有の聖エメラムコミュニティーセンターに避難していたロマの難民家族4組を退去させた。この家族はバルカン半島出身で、子ども5人と生後6カ月の乳幼児も含まれていた。

    2016年08月23日18時21分
  • 宗教改革の共同記念に参加する多くの方法とは ルーテル世界連盟のマルティン・ユンゲ総幹事が語る

    10月31日にスウェーデンで開かれる宗教改革500年共同記念行事にどうすれば参加できるのか?またそれがルーテル世界連盟のマルティン・ユンゲ総幹事にとって何を意味するのか?以下は8日付の同総幹事へのインタビュー記事の日本語訳である。

    2016年08月23日17時49分
  • 東洋英和女学院と港区が連携協定を締結 10月から「村岡花子記念講座」開設企画セミナー

    東洋英和女学院と東京都港区は2日、地域振興や国際交流などの分野で連携して取り組むことなどを内容とした連携協定を結んだ。締結式は東洋英和女学院から深町正信院長と吾妻國年副院長、池田明史大学学長、港区からは武井雅昭区長らが出席した。

    2016年08月23日17時20分
  • キリスト教から米大統領選を見る(9)「福音派」「宗教右派」「キリスト教原理主義者」と選挙戦の行方③

    共和党が大変なことになっている。党大会を経て、いよいよ民主党とガチンコ対決へと向かうはずが、やはりトランプ氏を支持できないということで造反を表明する大物議員たちが次々と現れている。そしてついに無所属で大統領選挙に立候補する者が登場した。

    2016年08月23日15時41分
  • イエス時代のシナゴーグ跡発見、新約聖書の正確さ裏付ける重要な証拠

    イスラエルで、イエスが生きていた時代のシナゴーグ(ユダヤ教の会堂)跡が発見された。新約聖書がイエスの生涯を正確に描いていることを示す重要な証拠となるという。シナゴーグ跡は、ガリラヤ湖南端のタボル山近くにあるテル・レヘシュ遺跡で発掘された。

    2016年08月23日14時18分
  • 大ヒット中の映画「シン・ゴジラ」をキリスト教の宣教論から考えてみた!?(ネタバレあり)

    「シン・ゴジラ」の勢いがものすごい。単に興収が33億を超えた(8月13日現在)とか、出演者が300人を超えているとか、そういった類の「ブロックバスター」的なすごさだけではない。

    2016年08月23日14時13分
  • 651
  • 652
  • 653
  • 654
  • 655
  • 656
  • 657
  • 658
  • 659
  • 660

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • 花嫁(36)薄明かりの祈り 星野ひかり

  • ワールドミッションレポート(10月30日):イエメン 苦難はあれど希望は消えず

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • 「2033年までに全ての人に福音を」 世界福音同盟の第14回総会、ソウルで開幕

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 約250校の子どもたち数千人が「主の祈り」を唱和 英イングランド

  • 「迫害下にある教会のための国際祈祷日」 WEA・JEAが呼びかけ

  • 日本聖公会首座主教・主教会が「京都事件」の書簡発表 元牧師が性加害、教区が2次加害

  • 神の前に高ぶらないで生きよう 菅野直基

  • 私たちを生かす主キリストの御業 万代栄嗣

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(14)哲学と聖書(前半) 三谷和司

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 米メガチャーチ牧師、当時12歳の少女に性的虐待 罪認め6カ月収監へ

  • 「ジーザス・ムーブメント」指導者チャック・スミス氏のディボーションブック邦訳出版

  • 日本キリスト教病院協会第5回総会 人材確保や人材育成などを討議

  • 聖公会保守派、「グローバル・アングリカン・コミュニオン」設立を宣言 決定的な分裂に

  • 英国国教会トップのカンタベリー大主教に初の女性、ムラリー主教の任命を国王が承認

  • 「ザ・チョーズン」がギネス記録、イエス・キリストの生涯描いた長編連続ドラマ

  • 中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明

  • イラク人難民のキリスト教徒、フランスでライブ配信中に殺害される

編集部のおすすめ

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 教団・教派超えて神の平和求める 戦後80年で「日本国際朝餐祈祷会」初開催

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.