-
女性5人が提訴 統一協会に1億1400万円請求
占い師から先祖の供養をしなければ不幸になると脅され、多額の鑑定料などをだまし取られたとして、関東地方に住む女性5人が6日、統一協会と信者らを相手取り、約1億1400万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起した。
-
全日本大リバイバル合同祈り会開催
日本のリバイバルを求めて5年前から毎月行われている祈祷会、全日本大リバイバル合同祈り会(織田宏彦代表)が5日、埼玉県川口市の川口総合文化センター(川口リリア)で行われた。織田師は...
-
本間義信師が講演 再臨待望東京大会
ウェスレアン・ホーリネス神学院理事長の本間義信師が3日、日本宣教会・代田教会(東京都世田谷区)で開催された第39回再臨待望東京大会(主催:再臨待望同志会=相田望会長)で講演、「望み...
-
G8サミットに向けて ミレニアム開発目標実行を求めアピール
「ミカ・チャレンジ」のイベントに参加するジェフ・タニクリフWEA国際ディレクター(中央左)=2日、独ロストクで(WEA提供)
-
万代栄嗣牧師(5)・・・もし聖霊が下らなければ
クリスチャンである私たちには、新しい生き方があります。その一つは...
-
「復活書店」5千冊の古書バザール 滝野川教会
キリスト教書リサイクルショップ「復活書店」(山口堯嘉代表)が主催するキリスト教書古書バザールが4日、日本基督教団・滝野川教会(東京都...
-
久世了理事長を再任、キリスト教学校教育同盟第95回総会
キリスト教学校教育同盟(東京・新宿)は1、2日の2日間、横浜のフェリス女学院大学で第95回総会を開き、役員改選で久世了理事長(明治学院学院長)を再任した。2期目で任期は2年。キリスト教...
-
「七週の祭り」を祝い特別礼拝 いのちの木メシアニック集会
ユダヤ教徒、ユダヤ人としてのアイデンティティーを保ちながらイエスをキリストとして信じるメシアニック・ジューの立場で...
-
江戸時代初期の日本人殉教者188人「福者」に
教皇ベネディクト16世は1日、江戸時代初期に弾圧を受け殉教した日本人188人に「福者(ふくしゃ)」の称号を与えることを決めた。...
-
ユーオーディア、20周年記念チャリティーコンサート
20周年記念コンサートで演奏する「ユーオーディア・アンサンブル」のメンバー=2日、OCC8階チャペルで
-
ユーオーディア、20周年記念チャリティーコンサート
今年20周年を迎える「ユーオーディア・アンサンブル」(柳瀬洋代表、以下ユーオーディア)は2日、同じく今年20周年を迎えるNPO法人...
-
アフガン現地代表が報告、「燈台」チャリティーコンサート
アフガニスタンでの医療活動と学校建築の支援活動を続けるNPO法人「燈台」と、音楽を通して福音を伝えるユーオーディア・アンサンブルの...
-
キリスト教礼拝音楽学会第7回大会 ジョン・ハーパー教授が講演
キリスト教礼拝音楽学会(JSLM)の第7回大会が2日から、立教大学池袋キャンパスの立教学院諸聖徒礼拝堂を会場に始まった。4日まで。1日目は総会が開かれた後、邦訳著書「中世キリスト教の...
-
ひきこもりやニートに憩いの場を ザ・喫茶「ふうけもん」オープン
引きこもりや不登校、ニートなど様々な問題を抱えた人々に、気軽に立ち寄れる憩いの場所を提供したいと、「元祖便利屋」の右近勝吉さんが1日、佐賀県で喫茶店、ザ・喫茶「ふうけもん」をオープンした。開店初日には約50人が訪れ、ゴスペルを歌い、聖書を学ぶ夜7時からの集いには約20人が参加。
-
駒ヶ根パノラマ愛の家支援バザー、淀橋教会で23日
長野県の青少年健全育成施設「駒ヶ根パノラマ愛の家」(峯野龍弘理事長)を支援する恒例の...
-
キリスト教学校教育同盟、第95回総会1日目
キリスト教学校教育同盟(東京・新宿、日本キリスト教会館内)の第95回総会が1日、フェリス女学院大学緑園キャンパス(横浜...
-
「キリスト教学校の将来に向けて」 キリスト教学校教育同盟でシンポ
キリスト教学校教育同盟のシンポジウムで、キリスト教主義学校の危機的な現状を伝え、今後の後継者確保・育成に向けて議論する4人のパネリストたち=1日
-
後継者不足で危機、担い手の確保・育成に向けて議論 キリスト教学校教育同盟総会でシンポ
キリスト教学校教育同盟の第95回総会が1日、フェリス女学院大学緑園キャンパス(横浜市泉区)で始まった。同日、特別プログラムとして行われたシンポジウム「キリスト教学校の将来に向けて」では...
-
再臨待望東京大会きょう開催 3日まで
第39回再臨待望東京大会が2日午後3時から、日本宣教会・代田教会(東京都世田谷区)で開催される。講師は、東京新生教会...
-
きょうから大阪会場がスタート、チア・コンベンション07
チャーチ&ホームスクーリング運動を推進する「チア・にっぽん」(稲葉寛夫代表)が主催する「チア・コンベンション」が1日、奈良県生駒市の関西聖書学院で始まった。活動8年目となる今年は、米国から...
人気記事ランキング
-
教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演
-
米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲
-
中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月
-
Gゼロ時代の津波石碑(4)芥川を自死に至らしめた「ぼんやりした不安」と2つの遺書 山崎純二
-
見捨てない神 穂森幸一
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(226)葬儀文化を受け継ぎ、教会がエンディングを支える時代が来る 広田信也
-
約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議
-
初めの愛に戻りなさい 佐々木満男
-
第一のことを第一にする人生の祝福 菅野直基
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(7)共同体の重視 臼田宣弘
-
米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲
-
学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏
-
教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業
-
紛争地の宗教者らが参加、第3回東京平和円卓会議 赦しの重要性、即時停戦など呼びかけ
-
約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議
-
聖書から事実を引き出す学び「IBS」を分かりやすく説明する講座 7月12日から
-
中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月
-
初めの愛に戻りなさい 佐々木満男
-
米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演
-
聖書から事実を引き出す学び「IBS」を分かりやすく説明する講座 7月12日から
-
紛争地の宗教者らが参加、第3回東京平和円卓会議 赦しの重要性、即時停戦など呼びかけ
-
約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議