Skip to main content
2025年7月2日18時37分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • すべての暴力を克服する10年 手引書で参加呼び掛け

    世界教会協議会が呼び掛ける「すべての暴力を克服する10年」を記念して2011年5月に開かれる国際エキュメニカル平和会議を前に、日本キリスト教協議会は、DOVの意味を振り返り、取り組みを継続するための手引書を発行し、個人や諸教会にDOVへの参加を呼び掛けている。

    2010年12月03日12時14分
  • キリスト教推進キャンペーン始まる 英国

    英国で1日から、キリスト教の推進を目指す全国規模のキャンペーン「ノット・アシェイムド(恥とはしない)」が始まった。

    2010年12月03日10時25分
  • 同性婚の反対訴えるアプリ削除に制作者が抗議

    米アップル社が、人工中絶や同性婚の反対を訴える内容のアプリを「iTunes」や「iPhone」のストアから削除したとして、同アプリを制作したキリスト教指導者らが同社に抗議していることが分かった。

    2010年12月02日19時13分
  • 榮義之牧師「愛・輝きに向かって」(20)・・・パイロットのいない飛行機

    こんな話があります。米国のアリゾナで起こった出来事です。ある朝...

    2010年12月02日10時16分
  • 「神を知るようになる」 第14回プレ・ケズィック聖会

    来年創立50周年を迎える日本ケズィック・コンベンションのプレ大会「第14回プレ・ケズィック聖会」が11月30日、東京都台東区のウェスレアン・ホーリネス教団浅草橋教会で開かれ、全国各地の大会委員をはじめ、都内近郊の教会から教職や信徒ら約50人が集まった。

    2010年12月01日16時16分
  • ブッシュ前米大統領とウォレン牧師が対談 教会主催「市民フォーラム」で

    ジョージ・ブッシュ前米大統領と、米国のメガチャーチ、サドルバック教会(カリフォルニア州)のリック・ウォレン牧師が29日、同教会主催の「市民フォーラム」で約1時間にわたって対談した。会場には数千人が詰め掛け...

    2010年12月01日15時29分
  • 平野耕一牧師「ハリウッド映画に見る終末論と聖書預言」(6)・・・『地球が静止する日』

    この映画でも、異星人(エイリアン)が登場する。アメリカの首都ワシントン...

    2010年12月01日10時27分
  • オーディオ聖書、500言語で完成 2016年までに2000言語目指す

    オーディオ聖書の作成・普及活動を行っている宣教団体「信仰は聞くことから」(FCBH:Faith Comes By Hearing、本部:米国)は、今月までに500言語で聖書の音声化が完成したと発表した。これにより世界の46億人が聖書を「聞く」ことができるようになった。

    2010年11月30日16時06分
  • 国際キリスト教教育者会議、世界中から880人が参加 韓国

    北朝鮮による砲撃事件で緊張高まっている中、韓国のソウル近郊水原で、国際キリスト教教育者会議(ICEC)が行なわれ、世界各地から教育者880人が参加した。

    2010年11月30日13時38分
  • イスラム教受刑者がキリスト教受刑者に投石 パキスタン

    パキスタン北部のパンジャブ地区の刑務所でイスラム教徒受刑者が10月29日、キリスト者のイムラン・マシ受刑者(19)に投石し負傷させる事件があった。同氏は病院に運ばれ、集中治療室で処置を受けている。

    2010年11月30日13時20分
  • 教皇、文化・学術奨励の財団設立

    教皇ベネディクト16世が文化・学術奨励のための財団『バチカン基金=ヨーゼフ・ラッツィンガー=ベネディクト16世』を設立した。バチカン(ローマ教皇庁)報道事務所が11月27日発表した。教皇は財団設立をこの3月1日に指示していたという。

    2010年11月30日13時16分
  • 教皇、2011年に西アフリカのベナン共和国訪問

    教皇ベネディクト16世が2011年11月18〜20日に西アフリカのベナン共和国を訪問する。バチカン(ローマ教皇庁)報道事務所のフェデリコ・ロンバルディ所長が確認した。

    2010年11月30日13時14分
  • 佐々木満男・・・あなたがたはわたしの証人である

    私が救われた当時を振り返ってみますと、キリストを信じる過程において、クリスチャンの方々の証しに最も強く影...

    2010年11月30日10時11分
  • 教会堂建設めぐりエジプト公安当局と衝突 信者2人死亡

    エジプト・ギザ近郊での教会建設が認められず、キリスト者(コプト教徒)が抗議行動を行ったが、公安当局との衝突で信者2人が死亡、負傷者数百人が出た。

    2010年11月29日15時52分
  • 東京バプテスト教会、「歌うクリスマスツリー」で来月コンサート開催

    東京バプテスト教会(東京都渋谷区、デニス・フォルズ主任牧師)は来月、聖歌隊50人がツリーの中に入って歌う「シンギングクリスマスツリー」のパフォーマンスなどがあるクリスマス・ゴスペル・コンサートを開催する。シンギングクリスマスツリーで使うツリーは全長9メートル...

    2010年11月29日14時40分
  • イラク教会襲撃事件、武装組織メンバー12人逮捕

    先月31日、日曜日のミサ最中に武装グループがイラクの首都バグダッドにあるカトリック教会を襲撃し、人質や警官らを含む約60人が死亡した事件で、12人が逮捕されたことが27日までにわかった。イラク内務省の高官がAFP通信に明らかにした。逮捕は事件後初。

    2010年11月29日13時40分
  • 第30回教会音楽祭、テーマ曲「光」の楽曲を公募

    来年30回目を迎える「教会音楽祭」で用いるテーマ曲「光」について、主催者側は楽曲の公募を行っている。歌詞はすでに8月末で締め切られた公募で、3作品の採用が決定しており、3作品に相応しい楽曲を募っている。採用作品は、来年6月19日に東京カテドラル聖マリア...

    2010年11月29日12時21分
  • 教皇、就任後の印税収益5億6千万円 半分はチャリティーに

    バチカン(ローマ教皇庁)は26日、05年の教皇就任後にベネディクト16世が自著の印税などで上げた収益が計約500万ユーロ(約5億6000万円)となったと発表した。

    2010年11月29日12時04分
  • ブッシュ前米大統領、ウォレン牧師と対談へ

    ジョージ・ブッシュ前米大統領が29日夜(日本時間30日昼)、サドルバック教会(米カリフォルニア州)主催の「市民フォーラム」に参加し、同教会牧師のリック・ウォレン氏と対談する。対談の様子は、インターネット上で生放送される予定。「市民フォーラム」は、地元地域の...

    2010年11月29日11時52分
  • 万代栄嗣牧師・・・この世に来られ私たちの主となられたキリスト

    イエス・キリストのご誕生を祝う聖書の箇所には「神がわれらと共におられる」という約束を事実として下さる救い主...

    2010年11月29日10時23分
  • 1141
  • 1142
  • 1143
  • 1144
  • 1145
  • 1146
  • 1147
  • 1148
  • 1149
  • 1150

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • ワールドミッションレポート(7月2日):バーレーン 湾岸諸国における霊的な戦略拠点

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革

  • コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(6)神の御手の内にある死という運命 臼田宣弘

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司

  • ワールドミッションレポート(6月29日):北朝鮮 大胆な一歩、北朝鮮で執り行われた秘密の洗礼式(3)

  • ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革

  • ワールドミッションレポート(7月1日):スーダンのラフォファ族のために祈ろう

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.