Skip to main content
2025年9月15日21時19分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 国際
ネパール大地震

「主憐れめよ」 ネパール大地震、世界中で祈りと被災者支援呼び掛け

2015年4月28日10時03分 記者 : 行本尚史
  • ツイート
印刷
関連タグ:ネパール世界教会協議会(WCC)世界福音同盟(WEA)ルーテル世界連盟(LWF)アジアキリスト教協議会(CCA)アジア福音同盟(AEA)ネパール教会協議会(NCCN)ネパール・キリスト教連盟(NCFN)ACTアライアンス国際正教慈善協会(IOCC)
「主憐れめよ」 ネパール大地震、世界中で祈りと被災者支援呼び掛け+
ネパールの大地震で倒壊した首都カトマンズの建物(写真:LWF Nepal)

ネパールの首都カトマンズ近郊で25日、マグニチュード(M)7・8の地震が起き、28日までに4000人を超える死者が出ているのを受け、キリスト教徒を含めた国際的な協力の下に被災者支援が行われている。

世界中のネパール語教会が運営する英文ポータルサイト「NepalChurch.com」は25日、「ネパールのための祈りと支援の訴え」と題する文を掲載し、「今はネパールのために祈り支援する時です!」と呼び掛けた。

「大規模な地震で何千人もの人々が死に、家や施設が損壊しました。私たちは世界中のクリスチャンや他の人たちに、日曜礼拝で集まる間、ネパールのために祈るよう強く求めます。私たちはまた、あなた方の能力に応じて、この困難な状況にあるネパールを支援してくださるよう訴えます」と、タンカ・スベディ牧師とネパール教会宣教奉仕会は述べた。

スペディ牧師は、英国と米国、ニュージーランドの3カ国に寄付のための銀行口座を設けるとし、自らの連絡先を記した。

また、ネパールに正教会を建てる活動を進めている米ワシントン州の聖シルアン正教会も25日、ネパールで大地震が起きたことを、「オーソドックス・ネパール(ネパール正教)」のフェイスブックで伝え、「主憐れめよ」と記した。

同教会のある神父は、オーソドックス・ネパールのウェブサイトで、自身の住まいの近所であるカトマンズ盆地南西部の都市パタンで被害が大きいと伝えた。それによると、古代の寺院が崩壊し、パタンは膨大なほこりの雲に覆われていたという。「循環器障害で多くの人々がとても苦しむことになるだろう」と、同神父は記した。

同神父はさらに、地震発生当日は2〜3分ごとに余震が続き、その中にはM6・3ほどの大きな地震もあったという。

「いま問題なのは、食料や水の不足と衛生です。通りが狭い上に、倒れた建物や電話用の電柱などが多いため、配達ができません。復興には長い時間がかかるでしょうし、既に毎日苦闘している国にとって非常に困難な時となるでしょう。あなた方の祈りを通じて、神が彼らを憐れんでくださいますように」と、同神父は記した。

アジアキリスト教協議会(CCA)に加盟しているネパール教会協議会(NCCN)や、世界福音同盟(WEA)とアジア福音同盟(AEA)に加盟しているネパール・キリスト教連盟(NCFN)、ネパールでの教会の宣教活動を支援するネパール教会ネットワーク、カトマンズ・バプテスト教会やザ・クライ・オブ・ザ・スピリット、グレイス・チャーチ・ミニストリーなど、カトマンズにあるいくつかの教会組織や教会の英文ウェブサイトは、更新があまりされていないものが多く、今のところ震災について伝えていない。

ただ、カトマンズ・バイブル・バプテスト教会のフェイスブックには、海外の人々が震災後の現況を案じるコメントを書き込んでいる。また、ネパールで伝道などの活動をしているキリスト教の指導者や諸教会がつくる「ネパールの教会」のフェイスブックには、今週の聖句として詩編77編19節が掲載されているほかは、震災後にネパール国民のために祈る声が書き込まれている。ツイッターやホームページには震災に関する情報はまだない。カトマンズにある聖母の被昇天教会のフェイスブックにも、コメント欄に現況を心配する声が相次いで書き込まれている。

その他、ネパール・カトリック協会やネパール・イエズス会、ノルウェー教会(ルーテル派)の教会やノルウェー・ペンテコステ海外ミッションがネパールにあるとされているが、詳細は不明。

バチカン放送局(日本語版)が26日に報じたところによると、ローマ・カトリック教会の教皇フランシスコはこの地震の犠牲者のために祈るとともに、国際社会に被災地への支援を呼び掛けた。

世界教会協議会(WCC)とCCAは26日、WCCの公式サイトで共同声明を発表。「ネパール中央部を揺り動かしたこの悲劇的な地震のニュースに深く悲しんでいる」とし、ネパールへの緊急支援を呼び掛けた。

「私たちは、この強い地震とその余震で、家族や友人の中の愛する人たちを失ってしまったネパールやインド北部の国民に、心から哀悼の意を表します。この災害で被災した全ての方々を思い、祈ります」と、WCCのオラフ・フィクセ・トヴェイト総幹事は声明の中で述べた。

また、CCAの新総幹事に選ばれたマシューズ・ジョージ・チュナカラ博士もその声明で、「エキュメニカルな群れにある諸教会や専門機関に対し、ネパールと近隣諸国の他の被災地において人道援助のための可能な限りあらゆる支援を差し伸べるよう強く求めます」と述べた。

国際正教慈善協会(IOCC)は26日、ネパールの被災者への支援活動に乗り出したことを公式サイト伝え、献金を呼び掛けた。

ルーテル世界連盟(LWF)も25日、公式サイトでカトマンズから大規模な被災状況を写真入りで伝えるとともに、WCCやLWFの加盟教会などがつくる国際的なキリスト教緊急支援組織「ACTアライアンス」を通じた被災者支援を呼び掛けた。

ACTアライアンスは被災地でネパール政府や国連機関・NGOとともに現場で被災者救援活動を行っていることを、26日からフェイスブックで伝えている。

また、WEA加盟のミカ・グローバルも25日、ネパールの地震の被災者たちのために祈るよう、公式サイトで緊急の呼び掛けを行った。「主よ、憐れんでください。ネパールに救援をもたらしてくださるよう、私たちは祈ります」と、その呼び掛け文には記されている。

日本では既に、カリタス・ジャパンや日本キリスト教協議会、日本国際飢餓対策機構、ワールド・ビジョン・ジャパン、チャイルド・ファンド・ジャパン、グッドネーバーズ・ジャパンなどが被災者への緊急支援募金を行っている。詳しくは各ウェブサイトへ。

関連タグ:ネパール世界教会協議会(WCC)世界福音同盟(WEA)ルーテル世界連盟(LWF)アジアキリスト教協議会(CCA)アジア福音同盟(AEA)ネパール教会協議会(NCCN)ネパール・キリスト教連盟(NCFN)ACTアライアンス国際正教慈善協会(IOCC)
  • ツイート

関連記事

  • ネパール大地震、死者3700人超 国内のキリスト教NGOが緊急募金呼び掛け

  • 中国雲南省でM6.5の地震 キリスト教団体も被災者救援

  • ハイチ地震から5年 キリスト教団体、2万5千人以上の子どものため学校30校設置(1)

  • 仙台で国連防災会議「防災と宗教」シンポジウム、提言文を発表

  • 阪神・淡路大震災20年、思い新たに被災地で追悼記念行事

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 主につながり、人々を主につなげよう 万代栄嗣

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 新しい発見 佐々木満男

  • ワールドミッションレポート(9月15日):アンギラ 静かなる島に迫る変化と教会の使命

  • シリア語の世界(32)シリア語聖書の人名・地名小辞典 川口一彦

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(11)抗黙示思想と今この時のトーブ 臼田宣弘

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 新しい発見 佐々木満男

  • ワールドミッションレポート(9月15日):アンギラ 静かなる島に迫る変化と教会の使命

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.