検索結果
-
福音の回復(53)神のために生きる? 三谷和司
その昔、武士はお殿様のために生きると言い、奴隷は主人のために生きると言い、親は家族のために生きると言った。今日でも、親は家族のためにと言い、会社員は会社のためにと言い、野球選手はチームのためにと言い、オリンピック選手は国のためにと言って生きる。
-
長崎への旅(6)核戦争の現実的脅威を前にして 込堂一博
原爆投下されて戦後すぐ1945年、アメリカ海兵隊の従軍カメラマン、ジョー・オダネル氏が日本に派遣されました。原爆投下後の広島、長崎をはじめ各地を巡り、廃墟となった街々や日本人の暮らしぶりを撮影しました。
-
なにゆえキリストの道なのか(128)苦しい人生、暗闇の人生から脱出するにはどうすればいいのか 正木弥
苦しい人生、つらい人生、面白くない人生、暗闇の人生、困窮の人生にどのように対処すればいいのか。具体的には、ケースごとに模索しなければなりませんが、どのような場合にもいえる基本的・根本的なことは唯1つ、キリストの神を信じることです。
-
大阪府:マリア会創立200周年記念 大阪明星学園で講演会「ルワンダの悲劇から23年 義肢作りから見るルワンダの未来」
大阪明星学園(大阪市)は3日、設立母体であるカトリック男子修道会「マリア会」の創立200周年を記念して、講演会「ルワンダの悲劇から23年 義肢作りから見るルワンダの未来」を開催する。
-
トランプ大統領の一般教書演説 そこから見えてくる米国の2018年
第45代米大統領ドナルド・トランプ氏が1月31日、連邦議会で「一般教書演説」を行った。米国では「予算教書」「大統領経済報告(経済教書)」と合わせて三大教書と呼ばれ、一般教書演説は毎年1月最終週の火曜日に行うことが慣例化している。
-
主は生きておられる(39)イエス様へのコンセント 平林けい子
電気はコンセントを通して流れる。どんな電気製品も、コンセントを通して。イエス様とお話ししたいと思った。イエス様へのコンセントをさした時、イエス様の愛、赦(ゆる)し、救い、平安、喜び、力がどっと流れてきた。
-
今年は「灰の水曜日」がバレンタインデー、断食は免除可能? シカゴ教区が回答
恋愛を真面目に考えるクリスチャンにとって、ある問題が起きている。キリストの受難を思いながら、悔い改めと祈りに集中する四旬節(レント)の初日である「灰の水曜日」が、今年は2月14日のバレンタインデーと重なるからだ。
-
温故知神―福音は東方世界へ(90)大秦景教流行中国碑の現代訳と拓本35 川口一彦
霊武は霊州ともいわれ、742年に霊州を改め霊武としました。現在の寧夏回族自治区の霊武市。五郡とは5つの郡の意味と、五郡という地名の説があります。すなわち、西安より西の方面に終南山があり、その地域をいいます。
-
映画「犬猿」と聖書にみる「きょうだい」をめぐる人間模様
見終わった後、ふと聖書に登場する「きょうだい」に思いを馳(は)せた。すると、聖書の中には、「犬猿」にそのまま登場させてもいいくらいの人物が多く存在している。彼らは本作の登場人物と同じくらい入り組んだ感情に束縛されている。
-
FINE ROAD(67)イスラエルの旅シリーズ④マリア訪問教会 西村晴道
11月6日(月)ヨルダニット(ヨルダン川の洗礼の場所)、11月7日(火)ベトシャン遺跡、いちじく桑の木、11月8日(水)死海浮遊体験、マサダ要塞、ロトの妻の塩柱、11月9日(木)エルサレム市内、園の墓、洗礼者ヨハネの教会、マリア訪問教会。
-
熊本バンド結成142年 結成の地、花岡山で恒例の早天祈祷会
日本におけるプロテスタントの源流の1つ、「熊本バンド」の結成を記念する早天祈祷会が1月30日、熊本市の花岡山山頂で開かれた。早朝から始まった祈祷会には、一般の信者やキリスト教系の高校に通う生徒などが集まり、「奉教趣意書」を朗読するなどした。
-
キューバのクリスチャン活動家、聖書没収の上、3年半の禁錮刑
キューバのクリスチャン人権活動家が昨年、逮捕・投獄された事件の詳細が最近になって明らかになった。活動家の男性は、警察当局から家宅捜索を受けた上、聖書と十字架を没収され、禁錮3年半の判決を受けた。
-
2018年グラミー賞:シーシー・ワイナンズやヒルソングがキリスト教音楽部門で受賞
第60回グラミー賞の授賞式が28日、ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンで開催された。同賞のキリスト教音楽部門では、シーシー・ワイナンズ、ヒルソング・ワーシップ、ザック・ウィリアムズ、リーバ・マッキンタイアの4組が栄冠に輝いた。
-
脳性麻痺と共に生きる(43)電動車椅子で修学旅行 有田憲一郎
修学旅行の訪問地を調べて準備会で発表したものの、僕の発表は、漢字が読めないなど散々なものでした。僕の作成した資料は、ガイドマップなどに書いてある内容をほぼそのまま、ワープロで書き写したものでした。
-
喜ぶ人と一緒に喜ぼう 菅野直基
ジョルジュ・ベルナノス(Georges Bernanos、1888~1948、20世紀フランスの作家、思想家)は、「他人の喜びに喜びを見いだすこと。これが幸福の秘訣である」と言いました。ともすると、「自分の喜びに喜びを見いだすこと」こそが、幸福の秘訣であると考えやすいものです。
-
闇から光へ~的外れからの解放~(51)Aのプロレス復帰 佐伯玲子
突然の「プロレス引退宣言」から約1年間の休業。多くの方の励ましや助けを得て、悩み苦しんだ時期を乗り越え、休業期間が終わる寸前、「プロレス復帰」へと再びAの心が向かい始めた1999年12月、蝶野さんが、自宅のクリスマスパーティーにご招待してくださいました。
-
ビジネスマンから牧師への祝福された道(78)男性の場合、定年になってから信仰を持つ人が多いが 門谷晥一
現在の我が国におけるキリスト者の数は、実質的には対総人口比で0・5パーセント以下といわれている。また我が国においては、女性信徒に比較して男性信徒の数が非常に少ない。従って、男性キリスト者の数は、対総人口比で0・2パーセント以下と推測される。
-
牧師の小窓(117)コーリー・テン・ブームの言葉・その3 福江等
今回も続けて、コーリー・テン・ブーム女史の語った言葉の中から、忘れがたいものを訳出してみます。「結局のところ、人生はどれくらい長く生きたかではなく、どれくらい自らをささげたか、にあります」
-
主への信仰を込めた礼拝 万代栄嗣
あなたの新年度の歩みは順調ですか。今年は「Brush Up!与えられた信仰を整え働かせよう!」をテーマにしていますが、まだ1年の初めですから微調整して、この2018年が祝福に導かれる日々となるよう整えていきましょう。
-
百人一読―偉人と聖書の出会いから―(79)ベンジャミン・フランクリン 篠原元
「青年よ。私からの忠告は、聖書への知識と堅い信仰を深めることだ。なぜなら、これはあなたにとって確実に有益だからだ」。18世紀に米国独立に大きな貢献をしたベンジャミン・フランクリンがこのように語りました。
人気記事ランキング
-
2025年参院選、クリスチャン候補者1人が当選 牧師2人は落選
-
根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令
-
花嫁(29)教会で苦しみのある友へ 星野ひかり
-
失意の中の希望 穂森幸一
-
Gゼロ時代の津波石碑(5)参政党と「分断」の時代―ゴレンジャー分裂が映す日本の病理 山崎純二
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(8)天におられる神を礼拝する 臼田宣弘
-
国際調査が示すキリスト教の厳しい現実 「世界最大の宗教」は維持も、進む信仰離れ
-
ワールドミッションレポート(7月23日):オーストリア 美と静けさの背後にある霊的空白
-
「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え
-
無料オンライン講座「キリストの基礎知識コース」第10期受講者募集 8月9日開講
-
2025年参院選、クリスチャン候補者1人が当選 牧師2人は落選
-
2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補
-
根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令
-
国際調査が示すキリスト教の厳しい現実 「世界最大の宗教」は維持も、進む信仰離れ
-
Gゼロ時代の津波石碑(5)参政党と「分断」の時代―ゴレンジャー分裂が映す日本の病理 山崎純二
-
ガザ唯一のカトリック教会が砲撃被害 3人死亡、神父含め10人負傷
-
「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(9)「苦しみ」の正体 三谷和司
-
トランプ氏批判でビリー・グラハム氏の映像を使用 ハリス氏支持の福音派グループが謝罪
-
福音派の著名講解説教者、ジョン・マッカーサー牧師死去 86歳
-
2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補
-
2025年参院選、クリスチャン候補者1人が当選 牧師2人は落選
-
米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲
-
根田祥一氏の敗訴確定、最高裁が上告棄却 本紙に対する名誉毀損で賠償命令
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏
-
いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業
-
国際調査が示すキリスト教の厳しい現実 「世界最大の宗教」は維持も、進む信仰離れ