Skip to main content
2025年7月4日12時08分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 文化

文化

  • 全般
  • 音楽
  • 映画
  • 美術・芸術
  • 日本キリスト教海外医療協力会、チャリティー映画会を3月に開催(動画あり)

    日本キリスト教海外医療協力会(JOCS)は3月5日、チャリティー映画会を東京都江東区のカメアリホールで行う。上映されるのは、豪雪、貧困、多病といった問題を抱えていた岩手県の小さな村、沢内村の深澤晟雄村長を描いた映画『いのちの山河』。

    2014年01月18日23時16分
  • 映画・ドラマでイエス・キリスト役を演じた俳優たち7人(動画あり)

    神の子、そして世界の救世主として世界中で何億人もの人々に崇拝されているイエス・キリストは、100年以上にわたり、映画やテレビドラマにおいて描かれてきた。

    2014年01月14日11時21分
  • 鎌倉聖ミカエル教会で仮装コンテスト

    日本聖公会鎌倉聖ミカエル教会で12月21日、仮想コンテストが行われた。仮装にまつわる歴史がある鎌倉(神奈川県)で、仮装による地域活性化を目指そうと開催されたイベント「Hello-in 古都鎌倉」の一環として行われた。

    2014年01月02日22時48分
  • 人形浄瑠璃文楽「イエス・キリストの生涯」、大阪・川口基督教会で上演

    人形浄瑠璃文楽による「イエス・キリストの生涯」が23日、日本聖公会・川口基督教会(大阪市西区)で上演された。

    2013年12月24日5時22分
  • 米俳優マーク・ウォルバーグ、日曜日は礼拝に2回出席も

    米マサチューセッツ州ボストンの貧しい家庭の9人兄弟の末っ子として生まれたマーク・ウォルバーグは、薬物や暴力など荒んだ青年期を過ごしたが、現在は妻レア・ダーハムとの間に4人の子どもがおり、日曜日には2回礼拝に参加することもある経験なキリスト教徒だという。

    2013年12月22日9時45分
  • 米人気ドラマ「ザ・バイブル」、2015年に続編放送決定

    今年3月から全米で放送され大きな反響を呼んだ、旧約・新約聖書の挿話を描いたドラマ『The Bible』の続編が、2015年に米NBCで放送されることが決定した。続編のタイトルは『A.D.』で、キリストの十字架上での死の後のエピソードを描く。

    2013年12月22日9時14分
  • 宇都宮聖ヨハネ教会、同市のまちなみ景観賞大賞を受賞

    日本聖公会・宇都宮聖ヨハネ教会(栃木県宇都宮市、ヨハネ小野寺達司祭)が、同市が選ぶ「まちなみ景観賞大賞」に選ばれた。

    2013年12月18日18時41分
  • 作兵衛はクリスチャンだった? 作家・早坂暁さんが新説

    江戸時代にあった飢饉の際、翌年の作付けのために必要だとして麦の種籾を食べずに餓死したとされる義農作兵衛(ぎのうさくべい、1688〜1732年)がクリスチャンであったとする新説を、作家の早坂暁さんが明らかにした。

    2013年12月18日11時21分
  • 登別中央福音教会、新会堂20周年記念のクリスマスコンサート開催

    登別中央福音教会(北海道登別市、高橋敏夫牧師)で、新会堂建設20周年を記念したクリスマスコンサートが15日、開催された。

    2013年12月17日23時46分
  • 新島襄ゆかりの岡山県最古の教会で慈善クリスマスコンサート

    同志社大学の設立者・新島襄ゆかりの高梁基督教会(岡山県高梁市)で14日夜、クリスマスチャリティーコンサートが開催された。

    2013年12月15日12時05分
  • 老朽化進む教会の修復のためにチャリティー展示会 秋田・大館市

    老朽化が進み修復が必要な北鹿ハリストス正教会曲田福音聖堂(秋田県大館市)の修復費用を集めるため、大館市民文化会館でチャリティー展示会が開催されている。

    2013年12月15日6時04分
  • ドワイト・ハワード選手「神の言葉を伝えるために私はNBAに遣わされた」

    米プロバスケットボール協会(NBA)のヒューストン・ロケッツのドワイト・ハワードさんが7日イエス・キリストをどのように信じるようになったのか地元の教会で証しした。

    2013年12月13日23時35分
  • ニューホープ東京、23日にクリスマスミュージカル開催

    ニューホープ東京(東京都千代田区、タロ・サタラカ主任牧師)は、今月23日にクリスマスイベントとして、ミュージカル「Christmas in the islands(クリスマス・イン・ザ・アイランズ)」を、江戸東京博物館ホールで開催する。

    2013年12月12日23時58分
  • 復刻聖書など100点、松本秀峰中等教育学校に寄贈

    復刻聖書など、各地の博物館などで収集した約100点を、長野県松本市の松商学園高校卒業生で元高校教諭である百瀬隆さんが、同学園が運営する松本秀峰中等教育学校に寄贈した。

    2013年12月11日23時54分
  • ポール・ウォーカーのキリスト教信仰、「神がいることを信じられないわけがない」

    映画「ワイルド・スピード」のブライアン・オコナー役として有名なハリウッド俳優ポール・ウォーカーさんが先月末に交通事故で死亡し、米国ではウォーカーさんの生前のエピソードを伝えるニュースがいくつも流れた。その中にウォーカーさんのクリスチャンとしての信仰を紹介したものもあった。

    2013年12月11日13時33分
  • 信仰書でベストセラーのリック・ウォレン牧師、信仰に基づいたダイエット書を発売

    ベストセラー著書『The Purpose Driven Life』(邦訳:人生を導く5つの目的―自分らしく生きるための40章)で有名な米サドルバック教会のリック・ウォレン牧師が、今度は信仰に基づいたダイエット書を発売した。

    2013年12月09日23時03分
  • ケセン語訳新約聖書など、オンデマンドで1冊から再版受付開始

    岩手県と宮城県をまたぐ気仙地方の方言を1つの言語として見なした「ケセン語」で訳した新約聖書などを、オンデマンド出版で、1冊から再販するサービスが始まった。

    2013年12月09日22時50分
  • 400年前のクリスマスを再現 120人が行列

    約400年前に日本で行われたクリスマスの行列が、長崎県南島原市で再現され、当時の大名や宣教師に扮した地元住人がたいまつを持って練り歩いた。NHKが7日、その様子を伝えた。

    2013年12月09日1時05分
  • ネルソン・マンデラ伝記映画、クリスチャン学者が評論(動画あり)

    5日死去したネルソン・マンデラ元大統領(95)の伝記映画「マンデラ-自由への長い道」が同映画はマンデラが死去したわずか数日前の11月29日から全米で公開開始となっている。

    2013年12月07日7時01分
  • ノアの箱舟を描いた映画「ノア 約束の舟」、 特報映像公開(動画あり)

    聖書の創世記に描かれているノアの箱舟のストーリーを映画化した「ノア 約束の舟」(原題:NOAH)の特報映像が4日、公開された。

    2013年12月06日10時15分
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結

  • 苦しみというプレゼント 菅野直基

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • ワールドミッションレポート(7月3日):コンゴ民主共和国 戦火の中、詩篇91篇にすがるキリスト者たち

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • ワールドミッションレポート(7月4日):ミャンマーのラフ族のために祈ろう

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • 同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.