Skip to main content
2025年9月16日11時38分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • 1500人来場 新来者800人 ヨハン・クリスマスコンサート

    ヨハン早稲田キリスト教会(金圭東牧師)が10日、「2006ゴスペル・クリスマス・コンサート」を東京・淀橋教会で開催した。約1500人の来場者で会場は満席となった。

    2006年12月11日6時45分
  • 総勢200人のクワイアは迫力満点 ハレルヤゴスペル・チャリティーコンサート

    ハレルヤ・ゴスペル・ファミリー(メインディレクター:ケン・テイラー氏)のクリスマス・チャリティーコンサートが9日、東京都立多摩社会教育会館であった。総勢200人を超えるクワイアたちの演奏は迫力満点。

    2006年12月11日6時32分
  • Pic

    2006年12月09日23時44分
  • ハレルヤ・ゴスペル・ファミリーがチャリティーコンサート

    ハレルヤ・ゴスペル・ファミリーのクリスマス・チャリティーコンサートが9日、東京都立多摩社会教育会館であった。総勢200人を超えるクワイアたちの迫力ある演奏に、会場からは盛んな拍手が送られた。

    2006年12月09日23時43分
  • アフリカでペンテコステ派が爆発的成長

    アフリカのキリスト教のうち特にペンテコステ派教会が飛躍的な成長を遂げているという。世論調査機関ピュ−・リサーチセンターは、「南米、アフリカ...

    2006年12月09日22時28分
  • 西南学院大教授が教え子にセクハラ、助教授に降格処分

    西南学院大(福岡市早良区、村上隆太学長)の教授が、教え子の学生にセクハラ行為をしたとして、助教授に降格する懲戒処分を決めたことが同大の発表でわかった。

    2006年12月09日22時08分
  • キリストの像が浮かぶ魔鏡など 江戸時代のハイテク器物展開催

    1ミクロン(100万分の1メートル)の凹凸で光の像を浮かび出させる魔鏡など、日本のハイテク技術の原点といえる江戸時代の器物を集めた特別展示「東アジアから世界へ−魔鏡」が6日から8日まで、京都市左京区の京都大総合博物館で行われた。

    2006年12月09日21時48分
  • 「虐待・暴力・性暴力」テーマにセミナー開催 カトリック教会

    カトリック新聞が伝えたところによると、カリタスジャパン(代表・宮原良治司教)が11月22−24日、東京・関口教会(東京都文京区)で「『虐待・暴力・性暴力』に被害者の視点で向き合う―問われる教会・信仰のあり方―」というテーマで「第5回カトリック全国社会福祉セミナー」を開催した。

    2006年12月09日21時45分
  • ローマ教皇庁、使徒パウロの石棺発掘

    使徒パウロの遺骨が安置されていたとされる石棺が発掘された。英国BBCによると、バチカンの考古学者らがローマ・聖パウロ大聖堂の納骨地下室で約1700年前の石棺を発見した。発掘には3年を要した。

    2006年12月09日21時39分
  • 立教大、メサイア演奏会開催へ

    立教大が12日、東京芸術劇場大ホールで第45回メサイア演奏会を開催する。

    2006年12月08日22時20分
  • 新生宣教団、クリスマス伝道用トラクトに森祐理さんの証

    新生宣教団(埼玉県比企郡)は、クリスマス伝道用トラクト「ニューライフNo.72」にクリスチャンアーティスト、森祐理さんの証を掲載した。多くの人々に歌を通して生きる希望を与えてきた森さんが、これまでの歩みを振り返りながら自身の信仰を告白する内容となっている。

    2006年12月08日22時15分
  • 日本長老教会、07年度大会役員選出

    日本長老教会(山崎俊彦議長)が11月23−24日、第15回大会会議を開催した。大会議長に福田真理氏(神奈川中会、山の上教会牧師)、副議長に渡辺晴山氏(武蔵中会、あきる台バイブルチャーチ牧師)、書記に高澤久顕氏(西部中会、鳴門キリスト教会牧師)、副書記に星出卓也氏(西武柳沢キリスト教会牧師、武蔵中会)らが選出された。

    2006年12月08日21時57分
  • チャイルド・スポンサー3千人募集中 ワールドビジョン

    キリスト教系NPO法人ワールドビジョン・ジャパン(東京・新宿区)がクリスマスにむけて、貧困に苦しむ世界の子ども3000人のチャイルド・スポンサーを募集している。同法人によると、8日午後9時現在までに2239人のスポンサーが決まった。

    2006年12月08日21時34分
  • 同盟基督教団「教会と国家」委が教育法改正に反対声明

    日本同盟基督教団「教会と国家」委員会は4日、教育基本法改正案が臨時国会で衆議院を通過したことについて、政府与党の強引な手法に抗議して法案に反対するとしたうえで、法案の廃案を求めるとする声明を同教団公式サイトで発表した。

    2006年12月08日21時31分
  • ワシントンでクリスマスツリーが点灯

    アメリカの首都ワシントンで7日(日本時間8日早朝)、歳末恒例「ナショナル・クリスマスツリー」点灯式があった。ローラ夫人を伴って会衆の前に現れたブッシュ米大統領は、ホワイトハウスの隣にある広場に植えられた高さ12メートルのもみの木に点灯した。

    2006年12月08日21時26分
  • 読者から賞賛の声続々 リック・ウォレン師著「人生を導く5つの目的」

    全米で発行部数3000万部を突破し、日本でも好評発売中の『The Purpose Driven Life(PDL)人生を導く5つの目的―自分らしく生きるための40章―』(リック・ウォレン著、2625円)の読者から同書を賞賛する声が届いているという。

    2006年12月08日21時23分
  • ヨイド純福音次期会長、李ヨンフン師が記者会見

    先月ヨイド純福音教会の総会で同教会会長、趙ヨンギ牧師(70)の後任に選ばれた李ヨンフン牧師(52、LA羅城純福音教会)が8日、記者会見を開催して当選の感想を韓国で初めて語った。

    2006年12月08日18時13分
  • キリスト教徒を殺害したイスラム教過激派に死刑判決

    バングラデシュでキリスト教徒を殺害したイスラム教原理主義者2人に死刑が言い渡されたと海外メディアが伝えた。

    2006年12月08日17時01分
  • 北朝鮮のキリスト教徒20万人 米団体が発

    米国に本拠を置くキリスト教迫害監視団体オープンドアーズ局長のポール・エスタブルック氏は7日、自由アジア放送とのインタービューで「北朝鮮のクリスチャンの数は推定約20万人とみられる」と明らかにした。

    2006年12月08日14時48分
  • 大阪クリスチャンセンター、開館50周年記念講演会開催

    大阪クリスチャンセンター(大阪市中央区、以下OCC)は5日、開館50周年を記念して日本の説教と説教学の権威であり、今年伝道50周年を迎えた加藤常昭牧師(日本基督教団隠退教師)の講演会を同センターで開催した。

    2006年12月08日12時23分
  • 1441
  • 1442
  • 1443
  • 1444
  • 1445
  • 1446
  • 1447
  • 1448
  • 1449
  • 1450

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(244)聖書と考える「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」

  • 今の自分のままで幸せだと気付こう 菅野直基

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • ワールドミッションレポート(9月16日):グアテマラ 子どもたちに広がる希望の連鎖

  • 主につながり、人々を主につなげよう 万代栄嗣

  • 聖書のイエス(17)「わたしを見た者は、父を見たのです」 さとうまさこ

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 新しい発見 佐々木満男

  • 今の自分のままで幸せだと気付こう 菅野直基

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.