-
写真
写真
-
牧師がコミカルに音楽会 京都新聞が紹介
日本基督教団上賀茂伝道所(京都市右京区)の兼松豊牧師(57)が、福祉施設での音楽会活動を京都新聞(4日付)で紹介された。
-
キリスト教社会福祉の可能性と課題テーマに講演会 東京・淀橋教会で
日本宣教における「教会と地域福祉」の重要性と日韓教会の宣教協力、その具体例について話し合う「日韓・韓日地域福祉宣教セミナー」が5日、東京都新宿区のウェスレアン・ホーリネス淀橋教会で開催され、河幹夫氏(内閣官房内閣審議官)、尹基(ユン・キ)氏(社会福祉法人こころの家族理事長)、泉田昭牧師(いずた・あきら、同法人キングス・ガーデン理事長)、峯野龍弘牧師(セミナー実行委員長)らは「われわれクリスチャンが身を差し出し、イエス・キリストの愛のわざと全人的な癒やしを人々に施す責任がある」(峯野師)と、参加者に呼びかけた。
-
Pic
-
PDJ、「健康な教会セミナー」来年2月に開催へ
パーパス・ドリブン・ジャパン(小坂圭吾代表)は2007年2月12、13日に「健康な教会セミナー2007」を聖書キリスト教会東京教会で開催する。
-
バングラデシュ元支援チャイルド、ユースクさん来日 ワールド・ビジョン
ワールド・ビジョン・ジャパン(峯野龍弘名誉会長)元支援チャイルドのアリ・ユースクさん(バングラデシュ)が来日して3日、東京・淀橋教会の音楽伝道会に参加した。
-
韓基総会長が来日 日韓地域福祉宣教セミナー
日本の地域宣教と福祉、日韓交流のこれからを考える「第1回日韓・韓日地域福祉宣教セミナー」(峯野龍弘実行委員長)が5日、東京・淀橋教会で開催された。
-
イエスの希望を伝えたい 東京バプテスト教会クリスマスコンサート
東京都渋谷区の東京バプテスト教会(日本バプテスト連盟、デニス・フォルズ牧師)でクリスマス・ワーシップ・セレブレーションが開催されている。12月2日、3日と9日、10日の2週にわたってクリスマスコンサートと礼拝を行う。
-
映画「ダ・ヴィンチ・コード」が今年のヒット商品3位 SMBCコンサル
三井住友銀行グループのSMBCコンサルティングが4日、2006年のヒット商品番付を発表した。関脇(第三位)にキリスト教を題材にしたフィクション映画「ダ・ヴィンチ・コード」が選ばれた。
-
中国、非公認教会幹部の死刑執行
中国黒竜江省高級人民法院がこのほど、殺人罪で死刑判決を受けた中国政府非公認教会の幹部3人の刑を執行したことが分かった。国内メディアの報道でわかった。
-
「キリストのからだを実感」 22の教会が合同で市民クリスマス 相模原市
神奈川県相模原市の22教会が3日、合同の相模原市民クリスマスコンサートを開催した。主催者によると、市民350人以上が来場。コンサートの盛況ぶりに主催者は「キリストのからだを実感した」と証した。
-
恵みシャレー軽井沢 生誕祝う6万5千個のイルミネーション
毎年2万人が訪れるキリスト教系宿泊施設、長野県の軽井沢恵みシャレーでクリスマス・イルミネーションが点灯されている。恵みシャレーでは庭の木々に6万5000個のイルミネーションを飾り、イエス・キリストの誕生を記念している。
-
地域教会が共同でクリスマス集会開催 東大和市
東京都東大和市の7つの教会が協力して3日、市民クリスマスコンサートを開催した。来場したクリスチャン、ノンクリスチャン300人を前に御子イエス・キリストの降誕の喜びを伝えた。
-
日本福音ルーテル議長らパレスチナ訪問 交流プログラムで
日本福音ルーテル教会(JELC)主催のパレスチナ平和交流プログラムが11月20−30日に実施された。山之内正俊同教会総会議長らスタッフ4人と一般参加者9人が、エルサレム、ベツレヘム、エリコ、カナ、ナザレなどを視察した。同教会事務局が4日キリスト教メディアや関係者に送付した報告でわかった。
-
近畿宣教教会会議開催 教会の危機的現状を再認識
近畿全域から教会リーダーたちが集まり宣教について話し合う「2006近畿宣教教会会議」(鈴木義明委員長)が11月21−22日、大阪市内で開催された。年間受洗者数ゼロの教会が全体の65パーセントに上るという日本宣教の深刻な現実に正面から向き合い、『教会協力』を実現することが将来の日本宣教に不可欠であることを再認識した。教団教派を超えて230人が出席した。
-
CGNTV、24時間放送体制に突入
教教育専門放送「CGNTV」が今月から24時間放送の体制を整え、日本宣教に本格的に取り組む。12月1日からは今まで12時間だった放送枠を24時間へと大幅に広げる。
-
在韓日本人宣教連合機構、ソウル・ハーベスト設立
教団・教派を超えて、7万人とされる韓国在住の日本人に福音を伝えようと、連絡団体『在韓日本人宣教連合機構』が11月26日、宣教団体『ソウル・ハーベスト』を設立した。
-
新宿シャローム音楽ライブに新来者が多数参加
新宿シャローム教会(稲福エルマ牧師、東京・新宿区)は11月25日、特別音楽ライブ「Shalom Expressゴスペルナイト〜Shake a hand 〜」を同教会で開催した。30人以上の新来者が来場したほか、会場は100人を超える来場者で満席となった。
-
北朝鮮で地下教会急増 米宣教団体が報告
北朝鮮では政府による宗教弾圧にもかかわらず、政府非公認の教会、いわゆる地下教会が急速に増えていることがわかった。米国オクラホマ州に本拠を置く迫害監視団体「殉教者の声(Voice of Martyrs)」が報告した。
-
ウォレン師の「奇行」で福音主義教会が混乱
米・カリフォルニア南部のサドルバック教会主任で、世界的なベストセラー 『人生を導く5つの目的』(原題:Purpose Driven Life)の著者リック・ウォレン牧師が、人工妊娠中絶の容認派として知られる人物を同師主催の講演会に招待し、福音主義教会の間で意見が分かれている。
人気記事ランキング
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(244)聖書と考える「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」
-
今の自分のままで幸せだと気付こう 菅野直基
-
キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
ワールドミッションレポート(9月16日):グアテマラ 子どもたちに広がる希望の連鎖
-
主につながり、人々を主につなげよう 万代栄嗣
-
聖書のイエス(17)「わたしを見た者は、父を見たのです」 さとうまさこ
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
新しい発見 佐々木満男
-
今の自分のままで幸せだと気付こう 菅野直基
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表
-
ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育