Skip to main content
2025年7月12日17時02分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • 和紙人形で「最後の晩餐」を再現 京都・峰山教会

    京都府京丹後市在住の阪本昭栄さん(78)が、和紙による人形美術「最後の晩餐」を完成させた。キリスト教美術の中でも欠かすことの出来ないレオナルド・ダ・ビンチの名画を和紙で忠実に描写し、平面では描き出せないリアルな躍動感を生み出した。

    2007年09月01日10時06分
  • 延べ2万5000人動員 万代氏、インドで野外伝道集会

    万代栄嗣氏(松山福音センター主任牧師)が23、24、25、26の4日間、インドで伝道集会を開催。延べ約2500人にキリストの福音を伝えた。

    2007年08月31日19時52分
  • 榮義之牧師「天の虫けら」(38)・・・主が家を建てられる

    私の夢は温かい愛があふれる家庭を築くことだった。子どもが生まれたら、自分のような思いは絶対させないと...

    2007年08月31日11時15分
  • 韓国人拉致事件、人質全員解放 拉致から42日で全面解決

    アフガニスタンで奉仕活動を目的に同国を移動していた韓国人クリスチャン一行が、旧支配勢力タリバンに拉致、殺害された事件で、AFP通信によると、19人の人質のうち12人が29日...

    2007年08月31日10時41分
  • チャイルド・ファンド 5つの会場で古本市 企業と合同で

    特定非営利活動法人「チャイルド・ファンド・ジャパン」(以下チャイルド・ファンド、深町正信理事長)と5つの企業が合同で企画する古本市が27〜31日、東京・港区の協力企業を会場に...

    2007年08月30日17時55分
  • 人質12人解放、残る7人はきょうにも解放の見通し

    アフガニスタンの反政府勢力タリバンに先月19日拉致され、40日以上にわたって拘束されていた韓国人クリスチャン一行は29日夕方(日本時間同日夜)までに、人質19人のうち12人が現地の赤十字国際委...

    2007年08月30日11時45分
  • チャイルド・ファンド、企業と合同で「古本キャラバン」開催

    貧困の中で暮らす子どもたちの健やかな成長と、家族、地域の自立を目指し、活動を行う特定非営利活動法人「チャイルド・ファンド・ジャパン」(以下チャイルド・ファンド、深町正信理事長)への支援を目的としたイベント、「つながりぷろじぇくと〜チャリティ本市2007"夏!古本...

    2007年08月29日10時54分
  • 榮義之牧師「天の虫けら」(37)・・・記録的結婚旅行

    結婚旅行は、2人が最初にデートした奈良公園だった。結婚式に出席した彼女の母や姉、妹も一緒だった。生駒...

    2007年08月29日10時29分
  • タリバン、人質全員解放を合意 宣教活動中止などを条件に

    アフガニスタンの旧支配勢力タリバンが同国で奉仕活動をしていた韓国人クリスチャン一行を拉致、殺害した事件で、韓国青瓦台(大統領府)は28日、人質19人全員を解放することでタリバン側と合意したことを発表した。解放の条件は、韓国人によるアフガニスタン国内での...

    2007年08月29日10時00分
  • メソジスト3派合同百周年、チャールズ・ウェスレー生誕三百周年を記念 更新伝道会

    更新伝道会(佐野英二会長)の第36回大会が27〜28日、東京・渋谷の青山学院大学・青山キャンパスで行われた。1日目には深町正信氏(青山学院院長)が、メソジスト3派合同100周...

    2007年08月29日9時27分
  • 第39回日本伝道の幻を語る会開幕 岸義紘氏「正しい福音の理解を」

    日本キリスト伝道会(原登会長)主催「第39回日本伝道の幻を語る会」が27日、千葉県の山崎製パン企業年金基金会館で始まった。開会礼拝、講演会に続いて行われた午後7時からの集会では岸義紘氏(JTJ宣教神学校学長)がメッセージを伝えた。

    2007年08月28日14時27分
  • 胸ポケットの聖書で命救われる イラク駐留中の米兵

    米国の地方ニュースチャンネル「ローカル6」は14日、イラクで駐留していた米兵ブランドン・シュウェイカートさん(22)が作戦遂行中に、敵の狙撃手から銃弾1発を胸に受けたが、胸ポケットに入れていた聖書が銃弾を防ぎ、命拾いしたことを報じた。中央日報の報道で...

    2007年08月28日11時09分
  • 第36回更新伝道会大会開催 メソジスト3派合同100周年記念

    27日から始まった第36回更新伝道会大会の開会礼拝で、長山信夫氏(日本基督教団・銀座教会牧師)が説教。150人近くが参加した=27日、東京・渋谷区で

    2007年08月28日10時26分
  • オランダで鐘の音騒動

    【CJC=東京】オランダ・アムステルダム南方ティルブルフのカトリック教会と市当局が、鐘の音をめぐり争っている。これまで聖マルガリータ・マリア教会では長年にわたって週日の朝7時15分に鐘を鳴らしていたが、住民から朝の眠りを妨げ、うるさいとの苦情が出された。

    2007年08月27日15時20分
  • アフガニスタンで今度はドイツ活動家誘拐、翌日解放

    【CJC=東京】アフガニスタンの首都カブールで8月18日、レストランで夫のトーマスさんとレストランで食事中のクリスティン・マイヤーさん(31)が武装した男4人に誘拐された。男たちはクリスティンさんを待機していた車に引きずり込み、保安部隊の銃撃を振り切って逃走した。

    2007年08月27日15時18分
  • トルクメニスタンでバプテスト教会指導者拘束

    【CJC=東京】旧ソ連のトルクメニスタンで拘束されているバプテスト教会指導者の命運に国際的な関心が高まっている。米国に本拠を置く宗教の自由擁護組織『フォーラム18』は、トルクメニスタンが主要なイスラム教指導者が釈放されたのに、「バプテストの『良心の囚人』ヴァチェスラフ・カラタエフスキー牧師は...

    2007年08月27日15時14分
  • 神の愛の宣教者会「近く中国本土に慈善施設」

    【CJC=東京】ノーベル平和賞受賞者、福者・故マザー・テレサが創設した『神の愛の宣教者会』が「近く中国・青島に貧困者のための慈善事業を開く」ことになった。同会の最高指導者、シスター・ニルマラ・ジョシ(73)が8月26日、インド・コルカタで朝日新聞記者に語った。

    2007年08月27日15時11分
  • 米福音ルーテルがイスラエル・ボイコット検討

    【CJC=東京】米福音ルーテル教会(ELCA=信徒数約500万)はシカゴで開催した総会で8月11日、イスラエル製品の部分的ボイコットを検討することを決めた。総会ではイスラエル、パレスチナ双方に対話を呼びかけると共に、パレスチナ側への投資を呼び掛けている...

    2007年08月27日15時07分
  • 同性愛者聖職巡り米ルーテル派内の論議激化

    【ニューヨーク=ENI・CJC】(クリス・ハーリンガー記)ルーテル派では米国最大の福音ルーテル教会(ELCA)は、長年にわたって、分裂を招き兼ねない同性愛関係について正面から取り組むことを避けて来た。聖公会(英国国教会)、米長老教会(PCUSA)、合同メソジスト教会など各派の抗争...

    2007年08月27日15時00分
  • 福音派、「改宗」での行動規範で他派と協調へ

    【トゥールーズ(仏)=ENI・CJC】(ホアン・ミシェル記)世界福音同盟(WEA)系の神学者トーマス・シルマハー氏は、伝統的プロテスタント、英国国教会、正教会とカトリック教会によって同意された、キリスト教への改宗に関する行動規範を、福音派も支持する準備が出来...

    2007年08月27日14時54分
  • 1371
  • 1372
  • 1373
  • 1374
  • 1375
  • 1376
  • 1377
  • 1378
  • 1379
  • 1380

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • 米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲

  • Gゼロ時代の津波石碑(4)芥川を自死に至らしめた「ぼんやりした不安」と2つの遺書 山崎純二

  • 中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月

  • 見捨てない神 穂森幸一

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(226)葬儀文化を受け継ぎ、教会がエンディングを支える時代が来る 広田信也

  • 初めの愛に戻りなさい 佐々木満男

  • 約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議

  • 第一のことを第一にする人生の祝福 菅野直基

  • コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(7)共同体の重視 臼田宣弘

  • 米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲

  • 学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 紛争地の宗教者らが参加、第3回東京平和円卓会議 赦しの重要性、即時停戦など呼びかけ

  • 約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議

  • 聖書から事実を引き出す学び「IBS」を分かりやすく説明する講座 7月12日から

  • 中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月

  • 初めの愛に戻りなさい 佐々木満男

  • 米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • 聖書から事実を引き出す学び「IBS」を分かりやすく説明する講座 7月12日から

  • 紛争地の宗教者らが参加、第3回東京平和円卓会議 赦しの重要性、即時停戦など呼びかけ

  • 約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.