-
榮義之牧師「天の虫けら」(88)・・・エリムチャペル
一九八八年、毎週日曜日の夜になると、富雄キリスト教会の兄弟たちが牧師館に集まっては、ビジョンや夢を...
-
上智大、連続講演「キリスト教と日本宗教」 来月7日から開催
上智大学キリスト教文化研究所は6月7、8日の2日間、同大中央図書館で第36回連続講演会「キリスト教と日本宗教」を開催する。7日は午前...
-
ウガンダ孤児「私は忘れられていない」 ワトト希望コンサート
「私は忘れられていない」「神様は私の名前を知っている」―エイズや内戦で親を失ったウガンダの子どもたちで結成された聖歌隊「ワトト・チルドレンズ・クワイア」の元気あふれる賛美の歌...
-
米テキサス州カルト教団からの子ども保護に疑念
米テキサス州エルドラドで、児童虐待や性的暴行などの容疑で捜査対象となっている『末日聖徒イエス・キリスト教会原理派』(FLDS)の信徒らが立てこもっていた農場を捜索、内部に居住していた生後6カ月の乳児から17歳の400人以上全員について隔離・保護に踏み切ったテキサス州当局に対し、同州控訴裁判所は5月22日、州の措置を違法とする判断を下した。
-
教皇が「死の兵器」クラスター爆弾を批判
教皇ベネディクト十六世は5月18日、司牧訪問先のジェノヴァで不発弾が市民を無差別に殺傷しているクラスター爆弾について、「死の兵器」と批判した。
-
キュンク教授が教皇ベネディクト16世に不満
カトリック教会の反体制派神学者の代表とされるチュービンゲン大学教授のハンス・キュンク神父も80歳、今では最年長神学者の仲間入りしているがこのほど、イタリア紙レプブリカとのインタビューで、教皇ベネディクト十六世への不満を明らかにした。
-
四川大地震被災者に『愛徳基金会』が緊急援助
中国四川省で5月12日発生した大地震の被災者に、『愛徳基金会』(本部・南京)が緊急救援を開始した。外国からの援助も含めて、救援の主力が交通の便のある都会中心に展開され...
-
ビヨンセ、有名になり過ぎて教会通いを断念
『米エンターテインメント史上最も美しい女性』との評判を得た「デスティニーズ・チャイルド」のビヨンセ・ノウルズ(26)は、7歳のころから聖歌隊で歌うなど、テキサス州ヒューストンの教会に熱心に通っていたが、礼拝に出る度にファンにもみくちゃにされ、「恥ずかしくてもう行けない」と断念することにした。専門通信『コンタクトミュージック』などが報じた。
-
豪州初の女性主教が誕生
オーストラリア聖公会(英国国教会)で初の女性主教となるケイ・ゴールズワージーさん(51)が5月22日、西部パースのセント・ジョージ大聖堂で...
-
テレビ伝道者の支持を返上 問題発言受けマケイン氏
米大統領選の共和党指名候補になるジョン・マケイン上院議員は22日、福音派のテレビ伝道者ジョン・ヘギー氏から受けていた支持を返上すると発表した。
-
NCC、中国・四川大地震の救援募金を募集
世界のプロテスタント諸教会による人道援助のためのネットワーク「国際ACT」(本部:ジュネーブ)に加盟する日本キリスト教協議会(NCC)は、中国・四川省で12日に発生した地震の被災者救助・援助のために、募金を集めている。
-
万代栄嗣牧師(46)・・・からし種の信仰を働かせよう
素直に信じて神にうながされて一歩踏み出すことができるならば、しるし、不思議、奇跡、今まで自分とは縁...
-
山北宣久牧師「それゆけ伝道」(16)・・・救わんがために救われてある
「救わんがために救われてある」。これは山室軍平がよく口にしていた言葉と聞いています。私が救われたのは...
-
榮義之牧師「天の虫けら」(87)・・・家族で聖地へ
三度目の聖地は、新婚旅行にも行けなかった家内と、中学一年の義嗣、小学六年の愛香もいっしょの、家族そ...
-
四川省大地震で教会堂被災、信徒も多数消息不明
5月12日に中国四川省を中心に発生した大地震で、各地のキリスト教会堂も破壊したほか、信徒の消息不明も多数に上っていると見られる。
-
カナダで初、同性愛者の男性牧師誕生へ
カナダ・トロントの聖十字福音ルーテル教会は5月16日、同性結婚をしている同性愛者の男性ライオネル・ケトラ氏を副牧師に任命した。
-
独教会、キリスト教人口減で資金難 会堂がリースに
ドイツのキリスト者は減少する一方で、教会が資金難に陥っている。元来、教会の事業は非課税とされ、運営費は「教会税」でまかなわれ、牧師や司祭は「公務員」扱い。「宗教はキリスト教」と申告しなければ、所得税の1割弱の「教会税」は徴収されないから、それも減少の理由とされている。
-
イラク大司教殺害事件、被告に死刑判決
イラク北部のモスルで2月29日、カルデア典礼カトリック教会のパウロス・ファライ・ラホ大司教が武装集団に拉致され、3月13日に遺体で発見された事件で、イラク中央刑事裁判所は5月18日、殺人に関与した罪で、アーメド・アリ・アーメド被告に死刑を言い渡した。
-
教皇庁司教省元長官、ガンティン枢機卿逝去
バチカン(ローマ教皇庁)司教省長官をかつて務めたベルナルディン・ガンティン枢機卿が5月13日、入院先のパリの病院で逝去した。
-
200人でゴスペル歌い、国際協力 CGM2008
プロのゴスペル・アーティスト3人が講師となるワークショップに参加し、その参加費がスリランカの内戦被災地の職業訓練(裁縫)センター設営のために使われ、国際協力もできるという新...
人気記事ランキング
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司
-
新しい発見 佐々木満男
-
ワールドミッションレポート(9月15日):アンギラ 静かなる島に迫る変化と教会の使命
-
「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者
-
米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される
-
石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相
-
「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇
-
牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも
-
ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声
-
「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談
-
「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育
-
花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり
-
キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表