Skip to main content
2025年7月3日17時12分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • 中東和平訴える、ローマ教皇クリスマス・メッセージ

    ローマ教皇ベネディクト16世は25日未明、バチカンのサンピエトロ大聖堂で夜半のクリスマスミサを執り行い、中東での暴力根絶、和平実現を訴えるメッセージを語った。

    2008年12月26日13時46分
  • イヴのパーティーでサンタ姿の男が発砲、6人死亡

    米ロサンゼルス近郊のコビナで24日深夜、クリスマス・イブのパーティーが開かれていた民家でサンタクロースの衣装を着た男が発砲、放火する事件が発生し...

    2008年12月26日12時07分
  • 半世紀以上続く信徒教育 東神大、夜間神学講座募集

    東京神学大(東京都三鷹市、山内眞学長)は、一般信徒向けの神学講座である公開夜間神学講座の来年度の受講生を募集している。同講座は終戦直後の...

    2008年12月25日20時19分
  • プロテスタント日本伝道150年初週祈祷会、6教会で開催へ

    日本基督教団では、同教団の東京信徒会が中心となって来年1月5日から10日までの最初の週、東京の6教会を巡回するかたちで「プロテスタント日本伝道...

    2008年12月25日13時50分
  • 榮義之牧師「希望の声」(26)・・・キリストを試してみましたか

    わたしの目には、あなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している。

    2008年12月25日12時07分
  • 世界各地でクリスマス礼拝、各地でキリストの誕生祝う

    25日、旧約聖書に預言されているメシア(救世主)として来られたイエス・キリストの誕生を祝うクリスマス(降誕祭)を迎えた。

    2008年12月25日0時57分
  • ドイツ当局、クリスマス礼拝では席の予約をと呼びかけ

    AFP通信によると、クリスマスイブに行われる礼拝が混雑するとの予測から、ドイツの当局者らは普段から教会に通っている教会員が礼拝時に座ることが...

    2008年12月24日17時36分
  • 地元NPO、長崎の教会群訪問ツアーを開催

    「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の世界遺産登録への機運を盛り上げようと、特定非営利活動法人(NPO法人)「世界遺産長崎チャーチトラスト」(長崎市)が21日から1泊2日の日程で、同市内にある構成資産候補の教会を巡るツアーを開催した。

    2008年12月23日16時30分
  • 日基教団新三役が抱負語る、議長「伝道不振に危機感持つべき」

    10月末の第36回総会で選出された日本基督教団(東京都新宿区)の新三役が、同教団の機関紙「教団新報」で抱負を語った。今総会では、議長の...

    2008年12月23日15時38分
  • いのちの電話、ボランティア不足で危機感

    「京都いのちの電話」が、ボランティア相談員の不足に悩んでいる。電話件数は毎年増加傾向にあるが、一方で相談窓口の回線が足りず、電話のつながりにくい状態が続いている。

    2008年12月23日14時51分
  • 近代建築の工事記録では最古級、浪花教会の建築映像発見

    日本で最初の按手礼を受けた牧師として知られる沢山保羅(さわやま・ぽうろ)牧師が1877年(明治10年)に設立した日本基督教団浪花教会(当時・浪花公会、大阪市中央区)の78年前の建築風景を収めた8ミリ...

    2008年12月23日10時05分
  • 米大統領就任祈祷、リック・ウォレン牧師選出でリベラル反発

    1月20日、バラク・オバマ次期米大統領の就任式で、カリフォルニア州サドルバック教会を建てたリチャード・D・リック・ウォレン牧師(南部バプテスト連盟)が祈祷を担当することになった。

    2008年12月22日14時26分
  • 「ゲイもストレイツも愛している」とリック・ウォレン牧師

    バラク・オバマ次期米大統領の就任式に祈祷者として出席することになった、カリフォルニア州サドルバック教会のリチャード・D・リック・ウォレン牧師...

    2008年12月22日14時22分
  • 教皇が一般接見、「降誕祭は神から贈られた希望のメッセージ」

    教皇ベネディクト十六世は12月17日、バチカン市内のパウロ6世ホールで水曜恒例の一般接見を行なった。教皇は、降誕祭がキリスト者だけでなく多くの人々の心に呼びかける普遍的な祝日としての性格を持っていることを指摘、降誕祭とはいのちの贈り物を喜び祝う日だと述べた。

    2008年12月22日14時18分
  • 米宗教記者会が選ぶ08年トップ10、大統領選関係上位独占

    米宗教記者会が選定した2008年の宗教関係ニュース10が発表。大統領選関連のニュースが上位3位を占めた。

    2008年12月22日12時07分
  • バチカンが声明発表  「ES細胞利用や体外受精は罪」

    バチカン(ローマ教皇庁)教理省は12月12日、ヒトの胚(はい)性幹細胞(ES細胞)の医学利用や体外受精を、生命倫理な観点から罪とみなすとする声明「ディグニタス・ペルソナエ」(人間の尊厳)を教皇ベネディクト十六世の認可を経て発表した。

    2008年12月22日11時29分
  • バチカン、性差別に関する国連宣言案に反対

    国連総会本会議に12月18日、同性愛の非犯罪化を求める宣言案がアルゼンチンのホルヘ・アルグエロ国連大使が代表して提出された。

    2008年12月22日11時23分
  • シュラー牧師の息子がクリスタル・カテドラル主任退く

    米カリフォルニア州ガーデングローブのメガチャーチ『クリスタル・カテドラル』は、ロバート・A・シュラー主任牧師(54)が退任したと12月15日発表した。

    2008年12月22日11時17分
  • 【連載コラム】 日本から来たドイツ人 (5)

    いよいよクリスマスです。教会はお祝いの為の準備に、大忙しのシーズンです。そしてこの日は、教会に沢山の人が来てくれるチャンスでもあります。クリスマスは...

    2008年12月22日11時00分
  • 万代栄嗣牧師(68)・・・人生の事情を越えるキリストの恵み

    この2008年を表す漢字に「変」が選ばれました。

    2008年12月22日6時19分
  • 1281
  • 1282
  • 1283
  • 1284
  • 1285
  • 1286
  • 1287
  • 1288
  • 1289
  • 1290

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • シリア語の世界(27)シリア語旧約聖書の各書名と1章1節の和訳 川口一彦

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • 同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • ワールドミッションレポート(7月2日):バーレーン 湾岸諸国における霊的な戦略拠点

  • 賢い時間の使い方「ゆっくり、今すぐに」 菅野直基

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • ワールドミッションレポート(6月29日):北朝鮮 大胆な一歩、北朝鮮で執り行われた秘密の洗礼式(3)

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也

  • 全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣

  • ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘

  • シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念

  • Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二

  • 花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり

  • ワールドミッションレポート(6月30日):インドネシア 静かに進む魂の変革

編集部のおすすめ

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.