Skip to main content
2025年7月17日08時37分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • 教皇の公式訪英、英福音同盟代表が歓迎 対世俗化で有益

    ローマ教皇ベネディクト16世の公式訪英について、英福音同盟代表が、すべてのキリスト者は教皇の訪英を心から歓迎すべきだと語った。

    2010年09月16日13時04分
  • コーラン焼却問題「キリスト教迫害にも同じ姿勢を」

    米国のキリスト教牧師によるコーラン焼却計画の件で、キリスト教福音派最大組織、世界福音同盟(WEA)の代表、ジェフ・タニクリフ国際ディレクターが11日、計画を批判する声を歓迎した上で、キリスト教徒に対する過激な行為に対しても同様の姿勢を保つよう各国の指導者とメディアに要請する談話を公式サイトで発表した。

    2010年09月15日11時29分
  • 【新刊】 現代に生きる改革教会の信仰(ドナルド・K・マッキム)

    日本キリスト教会神学校植村正久記念講座で語られた六つの講演。各会での学びに最適!伝統的に受け継がれてきた信仰によって、現代に生きるわたしたちにも、歩む道が指し示されている。著者はこの信仰を、希望をもって、わかりやすく語る。

    2010年09月15日11時07分
  • 佐々木満男・・・あらゆる問題を解決するパワーポイント

    「パワーポイント」と言うと、まだ聞き慣れない方が多いかも知れません。英語の本来の意味は「壁付けソケット」...

    2010年09月15日10時43分
  • 9・11 平和への祈り込め教会でコンサート 井上とも子さん

    米同時多発テロ事件が起きた9月11日に合わせ、チェロ奏者で牧師でもある井上とも子さんのコンサート「9・11平和への祈り」(一般財団法人ユーオーディア主催)が11日、東京都世田谷区の三軒茶屋教会で...

    2010年09月14日18時34分
  • バチカン図書館 3年間の改修終え20日リニューアルオープン

    ローマ教皇庁のバチカン図書館が20日、3年間にわたる改修工事を終え、研究者などの利用者に向けてリニューアルオープンする。ロイター通信が伝えた。

    2010年09月14日18時13分
  • 教会派遣の米国人医師ら5人、ジンバブエで拘束

    米国の教会からジンバブエに派遣された医師ら5人が9日、現地でエイズ患者の治療に当たっていたところ、無免許の診療所運営などの容疑で拘束された。

    2010年09月14日17時49分
  • 岸義紘氏、サックスでメジャーデビュー 「最後のCDという思いで」

    JTJ神学校(東京都台東区)学長でサックス奏者としても知られる岸義紘氏が、7月末にアルバムを発売しメジャーデビューした。神奈川県小田原市在住で、地元の神奈川新聞が取り上げた。

    2010年09月14日17時29分
  • 聖書協会、PV第3版完成 19分で聖書普及活動など紹介

    日本聖書協会(東京都中央区)はこのほど、同協会のプロモーションビデオ(PV)の第3版「すべての人に聖書を“The Bible for All People”」を完成させ、ウェブサイト上で公開した。ビデオは約19分で、内容は聖書協会の歴史、出版、聖書普及活動の様子など。

    2010年09月14日15時52分
  • ベルギー・カトリック教会、聖職者による児童虐待認める 「被害者に全力で対応」

    ベルギーのカトリック教会聖職者による児童虐待問題で同国のカトリック教会を統括するレオナール大司教は13日、記者会見を開き、多数の神父らが長年にわたり児童らに性的虐待を行っていたことを初めて公式に認め、教会を挙げて被害者対応に全力を注ぐ考えを表明した。

    2010年09月14日14時32分
  • 横浜最大の市民参加型ゴスペルフェスティバル 20日に開催

    横浜地域では最大規模の市民参加型ゴスペルフェスティバルが20日(月・祝)、横浜関内ホール(横浜市中区)で開催される。

    2010年09月14日13時39分
  • 【新刊】 東京バプテスト教会のダイナミズム―日本唯一のメガ・インターナショナル・チャーチが成長し続ける理由(YOBEL新書)(渡辺聡)

    毎週洗礼式がなされ、毎週5回の礼拝が行われ、御言葉が篤く語られ、賛美の歌声が途切れない目的主導型教会それが東京バプテスト教会!東京バプテスト教会(TBC)は東京都渋谷区にある国際教会である。2000年ごろから急激に成長し、現在では週平均1300人ほどが礼拝に参加している。私はアメリカでメガチャーチといわれる大きな教会をいくつかリサーチしてきたが、帰国して日本ではTBCがユニークな教会形成をしていることを知ったのである。現在TBCが著しく成長し、力強いミニストリーを行なっていることは多くの教会関係者によって知られている。興味はあるが何かミステリアスな感じのする教会で、その内実については知りたいがその手がかりがなかったという人たちにとって本書は興味深いものとなるであろう。

    2010年09月14日11時17分
  • 「イエス伝」(44)・・・弟子の足を洗うマスター 平野耕一牧師

    ゴルゴダの丘で十字架につけられるまでに、あと15時間と迫ってきた。イエスがその壮絶な痛みと苦しみを想像するだけで、恐れとおののきで身震いしたであろう。

    2010年09月14日10時33分
  • 三浦綾子生誕の地でラブ・ソナタ 2000人来場で満席

    日本の諸教会と韓国オンヌリ教会が協力する大規模伝道集会「ラブ・ソナタ」の旭川大会が8月30日、北海道の旭川市民文化会館で開かれた。2000席の会場を埋め尽くす大観衆を前に韓国オンヌリ教会牧師のハ・ヨンジョ氏は、「私たちの心の中にある大きな罪の重荷を下ろさ...

    2010年09月13日22時21分
  • 地中海に欧州初のキリスト教テーマパーク計画中

    地中海西部マジョルカ島北東部カプデペラに、欧州初のキリスト教テーマパークを建設する計画がある。バチカン、ルルド、ファティマとカトリック信者にとって欠かせない巡礼先...

    2010年09月13日22時07分
  • 11月にコンシストリーか 新枢機卿任命も

    教皇ベネディクト16世が、10月24日に閉幕する中東シノドス前に、コンシストリー(教会会議)の11月開催を発表する、と伊紙ラスタンパのバチカン担当マルコ・トサッティ記者が報じた。

    2010年09月13日22時03分
  • 米同時多発テロ9年目 コーラン焼却集会中止も、国内で燃やす破るなどの騒動

    同時多発テロ事件から9年を迎えた9月11日、ニューヨーク・世界貿易センター跡地、ワシントンの国防総省、ハイジャックされた4機目の航空機が墜落したペンシルベニア州...

    2010年09月13日21時52分
  • 教皇、16日から「国賓」で訪英 ニューマン枢機卿の列福式など

    教皇ベネディクト16世は9月16日から19日まで英国を訪問する。教皇の英国訪問は、1982年にヨハネ・パウロ2世が「司牧訪問」しているが、「国賓」としては今回が初めて。

    2010年09月13日21時39分
  • 牧師が離婚直後の男性専用「避難施設」設置 スイス

    スイス・プロテスタント教会のアンドレアス・カバルザル牧師が、チューリヒ湖畔エルレンバッハに、離婚直後の男性を支援する施設をオープンした。離婚したばかりの男性を対象にしたものとしては同国では初めてのシェルター。

    2010年09月13日21時34分
  • 焼失から「復活」の江袋教会、県文化財に指定 長崎・新上五島

    長崎県教育委員会は10日、火災焼失からの復元工事が終わった同県新上五島町の江袋教会を県の有形文化財に指定した。江袋教会は1882年に建立され、実際に使用されている木造教会としては県内最古のものだったが07年2月、火災に見舞われ焼失。その後、柱や梁など...

    2010年09月13日10時56分
  • 1161
  • 1162
  • 1163
  • 1164
  • 1165
  • 1166
  • 1167
  • 1168
  • 1169
  • 1170

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補

  • イエスが自分にしてくださったこと マルコ福音書5章1~20節

  • ワールドミッションレポート(7月15日):東アフリカ 弟子訓練が150人のバプテスマ志願につながる

  • 福音派の著名講解説教者、ジョン・マッカーサー牧師死去 86歳

  • 沖縄キリスト教学院大とフェリス女学院大が協定締結 「国内留学」で学生を相互受け入れ

  • 栄光の富で必要を満たされる神 万代栄嗣

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(235)聖書と考える「放送局占拠」

  • 見捨てない神 穂森幸一

  • 中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月

  • 2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • 米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲

  • 福音派の著名講解説教者、ジョン・マッカーサー牧師死去 86歳

  • Gゼロ時代の津波石碑(4)芥川を自死に至らしめた「ぼんやりした不安」と2つの遺書 山崎純二

  • 中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月

  • 吉松繁・日本基督教団隠退教師死去、92歳

  • 栄光の富で必要を満たされる神 万代栄嗣

  • 米フラー神学校、平和構築センター新設 教会・社会双方に和解もたらす指導者を育成

  • 約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議

  • 2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補

  • 米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • 学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明

  • 中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月

  • 約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議

編集部のおすすめ

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 四国の全教会の活性化と福音宣教の前進のために 「愛と希望の祭典・四国」プレ大会開催

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.