アルベルト・アインシュタイン
-
【科学の本質を探る⑥】インフレーション・ビッグバン宇宙論の謎(その2)“無”からの宇宙誕生 阿部正紀
今回は、宇宙のインフレーションに先立つ「“無”からの宇宙誕生説」を紹介し、それが抱えている問題点を明らかにします。インフレーション・ビッグバン理論によれば、今から138億年前に“無”から電子よりも小さな“ミニ宇宙”が誕生しました。
-
【科学の本質を探る⑤】インフレーション・ビッグバン宇宙論の謎(その1)膨張宇宙論を最初退けたアインシュタイン 阿部正紀
前回は、世界観の対立から「量子力学の正統的解釈」に反対する「多世界解釈」が提起され、多世界解釈からヒントを得て驚異的な高性能を示すと期待されている量子コンピューターが発明されたことをお話ししました。
-
【科学の本質を探る④】量子力学をめぐる世界観の対立(その3)量子コンピュータと多世界解釈 阿部正紀
今回は、量子コンピュータの研究者には、実在論に固執して作られた「多世界解釈」――ミクロ粒子を観測すると世界が多くの異なる世界に枝分かれすると考える奇想天外な説――の信奉者が意外と多いことを紹介します。
-
【科学の本質を探る③】量子力学をめぐる世界観の対立(その2)論争に敗れたアインシュタイン 阿部正紀
今回は、アインシュタインが論争に敗れましたが、論争から量子力学が進歩したことを説明します。アインシュタインは最初、量子力学は間違っていることを示そうとしました。ところが、ことごとくボーアによって論破されました。
-
【科学の本質を探る②】量子力学をめぐる世界観の対立(その1)アインシュタインの反対 阿部正紀
今回は、アインシュタインが自分の哲学に基づいた世界観に逆らうという理由で量子力学の基本的な原理に反対したことを説明します。アインシュタインが反対したおかげで量子力学が進歩したことを、これから3回に分けて紹介していきます。
-
【科学の本質を探る①】アインシュタインは「スピノザの神」の信奉者 阿部正紀
ユダヤ人であったアインシュタインは、航海中にユダヤ教の宗教指導者(ラビ)から電報で、「あなたは神を信じるか?」と質問されました。この時彼は、「私はスピノザの神を信じている。それは、この世界の秩序ある調和の中に自身をあらわされる神であって、人間の運命や行動にかかわる神ではない」と返信しました。
-
神を創造者と書いたアインシュタインの手紙、約900万円で落札
アルベルト・アインシュタインが、神を創造者と書いた手紙が、オークションで4万9千ポンド(約900万円)で落札された。アインシュタインが電気技師ジョバンニ・ジョルジ宛にイタリア語で書いた珍しい手紙で、相対性理論を擁護している内容のものだ。
人気記事ランキング
-
ティム・ケラー牧師が語る「死と復活の希望」 末期がんの闘病生活の中で新著出版
-
ジャスティン・ビーバー、イースターに率直な信仰歌った新EP「フリーダム」リリース
-
米神学校、チャペルをワクチン接種会場として開放 バイデン大統領が訪問
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(118)大海原に漕ぎ出して素人になろう! 広田信也
-
主が共におられる 菅野直基
-
伝道集会の広告削除めぐる訴訟、フランクリン・グラハム氏側が勝訴 英国
-
西アフリカのマリでスイス人女性宣教師の遺体発見される イスラム過激派が拉致
-
終末の予兆 穂森幸一(180)
-
主は生きておられる(176)息づかい 平林けい子
-
抵抗運動参加の在日ミャンマー大使館職員を支持 日本キリスト教協議会が声明
-
クリスチャン投資家ビル・ファン氏のアルケゴス社めぐる取引で最大1・1兆円の損失 野村HDなどにも影響
-
オウム元幹部に牧師が語る「罪人が新しくされるキリスト教の力」
-
ジャスティン・ビーバー、イースターに率直な信仰歌った新EP「フリーダム」リリース
-
西日本福音ルーテル教会、礼拝休止を休業扱いしコロナ助成金受給 検証委設置へ
-
神父の言葉で決意 河井克行元法相、無罪主張から一転買収認める
-
イースター・メッセージ「復活の朝」 鮫島紘一
-
ティム・ケラー牧師が語る「死と復活の希望」 末期がんの闘病生活の中で新著出版
-
イースター、2つの証言 山崎純二
-
西アフリカのマリでスイス人女性宣教師の遺体発見される イスラム過激派が拉致
-
ジャスティン・ビーバー、牧師と刑務所訪問 「神に対する見方、恐れから愛に変わった」
-
クリスチャン投資家ビル・ファン氏のアルケゴス社めぐる取引で最大1・1兆円の損失 野村HDなどにも影響
-
オウム元幹部に牧師が語る「罪人が新しくされるキリスト教の力」
-
西日本福音ルーテル教会、礼拝休止を休業扱いしコロナ助成金受給 検証委設置へ
-
ジャスティン・ビーバー、イースターに率直な信仰歌った新EP「フリーダム」リリース
-
神父の言葉で決意 河井克行元法相、無罪主張から一転買収認める
-
ジャスティン・ビーバー、牧師と刑務所訪問 「神に対する見方、恐れから愛に変わった」
-
三浦綾子の小説原作に矢嶋楫子の生涯を映画化、来年1月公開 宣教師役などキャスト募集
-
技能実習生が主人公 第45回日本カトリック映画賞に「コンプリシティ/優しい共犯」
-
イースター・メッセージ「復活の朝」 鮫島紘一
-
ティム・ケラー牧師が語る「死と復活の希望」 末期がんの闘病生活の中で新著出版