Skip to main content
2025年11月11日10時20分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧

検索結果

31563件

条件を選択

期間

カテゴリ

  • 東京都:米HROCKチャーチのチェ・アン牧師がリバイバル・スクール開催 2月16日、17日

    米カリフォルニア州パサデナでリバイバルを経験し、リバイバルの火を世界に広げ続けているHROCKチャーチ創設者のチェ・アン牧師が、2月16日(木)、17日(金)に21世紀キリスト教会(東京都渋谷区)でリバイバル・スクールを開催する。

    2017年02月13日17時32分
  • 「沈黙」はキリスト教的にどんな意味を持つのか 関西圏中心に講演会・ディスカッション開催へ

    マーティン・スコセッシ監督の「沈黙-サイレンス-」が公開され、間もなく1カ月がたとうとしている。この映画だけでなく、原作の遠藤周作も含めた物語としての「沈黙」をさまざまな角度から解説し、理解を深めようという企画が、関西圏を中心に行われる。

    2017年02月13日15時01分
  • 「置かれた場所で咲く花に」 渡辺和子さんの学園葬に3500人

    昨年12月30日に89歳で帰天したノートルダム清心学園理事長、渡辺和子さん(修道女名:シスター・セント・ジョン)の学園葬が12日、岡山国際ホテル(岡山市)で行われた。

    2017年02月13日13時14分
  • 闇から光へ~的外れからの解放~(26)Xのサロンの実際 佐伯玲子

    「“墓”こそ、幸せの源 ! 」。そう間違って信じてしまった私は、まだ1度もお参りしたことのない、両親の先祖の墓があることを思い出しました。

    2017年02月13日12時33分
  • 主と共に歩むひと月を 万代栄嗣

    詩篇の23篇は、今から3千年前に書かれましたが、人々によく知られている有名な箇所です。当時、卑しい職業であった羊飼いからイスラエルの王となったダビデの、神への純粋な感謝と賛美と祈りが溢れています。

    2017年02月13日12時05分
  • マイク・ペンス米副大統領、職務の指針としている聖句を明かす

    トランプ政権で副大統領に就任したマイク・ペンス氏(57)。米国という超大国の行政府第2位の官職に着いた同氏は、一体どのような聖書の言葉を指針に職務を行っているのだろうか。

    2017年02月12日23時51分
  • 米メガチャーチの牧師夫人ら、ロシアの養子縁組禁止令の廃止求める

    米サドルバック教会のリック・ウォレン牧師の妻であるケイ・ウォレン氏と、米南部バプテスト連盟倫理宗教自由委員会のラッセル・ムーア委員長が最近、米国人への養子縁組を禁止しているロシアについて触れ、ロシアの孤児たちのために祈るよう呼び掛けた。

    2017年02月12日19時12分
  • 民間主導では日本初 WCRP、難民支援協会と共同で難民受け入れへ

    世界宗教者平和会議(WCRP)日本委員会(東京都杉並区)は9日、難民支援協会と共同で、トルコにいるシリア難民を留学生として受け入れる「プライベート・スポンサーシップ」を開始すると発表した。民間主導による難民受け入れ制度は、日本初の試みとなる。

    2017年02月12日18時53分
  • チョコ募金でイラク・シリア難民の子どもたちに支援を バレンタイン展

    イラク戦争後、現地の医師たちの声を聞き、立ち上がった日本イラク医療支援ネットワーク(JIM−NET)が、「チョコ募金」として、がん患者の子どもたちが描いた絵をモチーフにした缶に、支援協力をしている六花亭のチョコレートを詰め、販売している。

    2017年02月12日18時35分
  • 【聖書クイズ】「エリコの町中で起きた」と聖書に書かれているのはどれ?

    以下の中で「エリコの町中で起きた」と聖書に書かれているのはどれでしょうか。

    2017年02月12日17時29分
  • ビジネスマンから牧師への祝福された道(54)競争をどう考えればよいか 門谷晥一

    ここからは、私がいろいろな所でお話をしたときに受けた質問とそれに対する答えの中から、30問を選んで以下に示しました。なお、この章でも、幾つかの本を参考並びに引用させていただいた。

    2017年02月12日16時59分
  • 牧師の小窓(67)中国の聖書 福江等

    以前、中国で文化大革命が興亡した後、全土で家の教会が爆発的に生まれ何千万人というクリスチャンが生まれていきました。その頃、聖書が圧倒的に足りなくて、外国のクリスチャンたちが官憲の目を盗んで中国に聖書を持ち込んでいた時代がありました。

    2017年02月12日16時45分
  • なにゆえキリストの道なのか(78)善悪の知識の木とは何なのか 正木弥

    創世記の記事で、人は「善悪の知識の木」からどうして取って食べてはいけない、とされたのか。善悪の知識の木とは何なのか。いろいろな解釈があります。

    2017年02月12日16時27分
  • この人に聞く(24)昭和歌謡風ゴスペル「台所から世界へ賛美は広がる!」高橋めりーさん

    高橋めりー(本名・由実)さんは、「昭和歌謡風ゴスペル」歌手として日本各地で活躍している。「心に響く歌声」「聴いていて懐かしい」と多くの反響がある。

    2017年02月12日7時02分
  • 新約聖書を2週間で完訳するケースも 聖書翻訳の新しい手法「MAST」

    現在もさまざまな言語で行われている聖書翻訳。これまでは1つの言語の聖書翻訳を完成させるのにも、数年から数十年もの月日を要してきた。しかし今、聖書翻訳を短期間で可能にする画期的な方法が広がり、人々の人生を変え、神に感謝の賛美をささげる人を多く起こしている。

    2017年02月11日23時39分
  • この時聖書を開いた(28)私たちの心は燃えていたではないか 谷雅史

    「希望の車いす」は、日本で使われなくなった車いすを再生して海外に寄贈しています。2015年3月で累計1600台以上を、13カ国に無償で贈り届けました。

    2017年02月11日8時10分
  • 三浦綾子原作映画「母―小林多喜二の母の物語」公開初日 塩谷瞬さんら舞台あいさつ

    三浦綾子の小説『母』を映画化した「母―小林多喜二の母の物語」が10日、いよいよ公開初日を迎えた。多喜二役の塩谷瞬さんをはじめ、宮本百合子役のクリスチャン落語家、露のききょうさんらが東京都墨田区の江戸東京博物館ホールで行われた舞台あいさつに立った。

    2017年02月11日7時52分
  • 「私は残念ながら日本に来てしまった」クルド人難民の証言 難キ連

    トランプ政権に代わるやいなや、米国を中心に世界各国であらためて注目されるようになった「難民問題」。四方を海で囲まれた日本は、この難民問題とは無関係なのだろうか。難民・移住労働者問題キリスト教連絡会(難キ連)では4日、クルド人難民の証言を聞く機会を持った。

    2017年02月11日7時18分
  • イスラム教の背教は死罪に値しない モロッコの宗教当局が新たな見解

    モロッコ王国の高等宗教委員会は、イスラム教からの背教は死罪に値するとした過去の見解を取り消し、イスラム教徒は自身の宗教を変更することが認められるとする新たな見解を示した。同委は背教に対する死罪を宗教的な事柄ではなく、政治的な事柄として扱っている。

    2017年02月10日23時09分
  • 神学書を読む(10)ノーマン・V・ピール著『新訳 積極的考え方の力―成功と幸福を手にする17の原則』

    本書は、厳密には「神学書」とは言えない。しかし、書かれている内容は、一般ビジネスマン向けではあるものの、聖書に基づいている。なぜなら、作者のピールはニューヨークで1950年代に活躍したキリスト教牧師である。

    2017年02月10日17時19分
  • 591
  • 592
  • 593
  • 594
  • 595
  • 596
  • 597
  • 598
  • 599
  • 600

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過

  • メル・ギブソン監督「パッション」続編がクランクイン、キャスト一新でイエス役も新俳優

  • 神の見えざる御手 佐々木満男

  • ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン、教会で酒井美紀さん登場のコンサートも

  • ローマ教皇レオ14世に聖書協会共同訳のミニチュアバイブルなど献呈

  • 世界福音同盟(WEA)「ソウル宣言」全文和訳

  • 聖書のイエス(21)「自分のいのちを捨てる」 さとうまさこ

  • 新総主事が就任、国際理事会が新体制に WEA第14回総会「ソウル宣言」採択し閉幕

  • シリア語の世界(36)シリア語聖書理解とシリア語作家たち 川口一彦

  • ワールドミッションレポート(11月9日):ブラジル 世界最大のカトリック国で起きている劇的な地殻変動(2)

  • 日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過

  • ローマ教皇レオ14世に聖書協会共同訳のミニチュアバイブルなど献呈

  • メル・ギブソン監督「パッション」続編がクランクイン、キャスト一新でイエス役も新俳優

  • ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン、教会で酒井美紀さん登場のコンサートも

  • 世界福音同盟(WEA)「ソウル宣言」全文和訳

  • 世界62カ国で宗教的「迫害」や「差別」 2年に1度の「世界信教の自由報告書」発表

  • ワールドミッションレポート(11月9日):ブラジル 世界最大のカトリック国で起きている劇的な地殻変動(2)

  • 主は生きておられる(241)カレンダーあと1枚 平林けい子

  • 神の見えざる御手 佐々木満男

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也

  • カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声

  • 「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事

  • 【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』

  • 聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也

  • 世界福音同盟(WEA)「ソウル宣言」全文和訳

  • 日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過

  • ワールド・ビジョンがクリスマスキャンペーン、教会で酒井美紀さん登場のコンサートも

編集部のおすすめ

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 教団・教派超えて神の平和求める 戦後80年で「日本国際朝餐祈祷会」初開催

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.