Skip to main content
2025年9月16日11時38分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • あと一歩で大惨事、台風の突風で教会にプレハブが衝突

    17日午後、強い勢力を維持したまま九州に上陸した台風13号による突風で、佐賀県嬉野市内にある日本バプテスト連盟嬉野キリスト教会(藤野慶一郎牧師)の隣家のプレハブが舞い上がり、同教会礼拝堂東側に衝突。屋根を押し付けるように礼拝堂の壁に張り付いた。

    2006年09月18日19時26分
  • 台風13号九州四国を中心に被害大、教会にも一部被害が

    強い台風13号は17時現在、日本海を北北東に進んでいる。これまでのところ台風による死者は9人、行方不明者は1人、けが人は九州・四国を中心に約260人に上った。

    2006年09月18日18時31分
  • 都内で音楽伝道、「Taro Kaji」さん代官山でライブ

    現在、東京都内を中心に精力的なライブ活動を展開するクリスチャン・ミュージシャン「Taro Kaji」さんが17日、東京・代官山のライブハウス「NOMAD」のライブに出演。ライブには、Kajiさんの他3人の一般アーティストも出演した。

    2006年09月18日15時00分
  • 「ここに希望がある」日本基督教団総会議長が講演 東京・YMCA

    日本基督教団総会議長、山北宣久牧師が17日、東京・千代田区の在日本韓国YMCAで開催された日韓の青少年たちの集い「ワーシップ・フェスティバル2006」で講演。日韓のおよそ100人の青年たちを前に、ルカ15章の放蕩息子のたとえから、神の限りない愛と、福音のあふれる希望を伝えた。

    2006年09月18日13時01分
  • 日韓の青少年たちに福音の希望を、日本基督教団総会議長が講演

    キリストの福音の中で日韓の青少年たちの交流を深めようと18日、東京キリスト宣教会、日本高校生聖書伝道協会(hi-b.a.)主催「ワーシップ・フェスティバル2006」が東京・千代田区の在日本韓国YMCAで開催された。

    2006年09月18日12時41分
  • 地域の教会が連合で賛美伝道集会開催 千葉

    地域にある諸教会の交流をつくり、地域の宣教を活性化させようと15日、隣接する4つの教会が協力する連合賛美伝道集会が、千葉県冨里市の聖書キリスト教会・成田中央教会で開催された。未信者を含むおよそ60人あまりが、賛美チーム「J Sound Victory」(八街グレイス教会)がリードする美しい賛美に触れ、共に主を賛美した。

    2006年09月16日19時47分
  • 米キリスト教指導者、9・11を覚えて各宗教指導者とともに「一致のための行進」

    9月11日同時多発テロから5年を記念して宗教指導者が集まり、米首都ワシントンの大使館通りで10日、「一致のための行進」に参加した。

    2006年09月14日21時17分
  • 世界的に進む教会の一致、日本教界の進むべき道は?

    今年の7月末に行われた第19回世界メゾシスト大会で歴史的な合意が為された。カトリック、メソジスト、ルーテル教会代表(キリスト教一致推進評議会議長のヴァルター・カスパー枢機卿、メソジスト世界教会協議会のサンデイ・ウンバン会長、ルーテル世界連盟のイシュマエル・ノコ総幹事)は義認教義に関する共同宣言(Joint Declaration on the Doctrine of the Justification)に署名した。

    2006年09月14日10時42分
  • あと1回、沖縄フランクリン・グラハム徹夜祈祷会

    11月3、4、5日に開催される「沖縄フランクリン・グラハム国際大会」(実行委員長:国吉守牧師)開催に向けた半徹夜祈祷会が1日、沖縄・那覇バプテスト教会で行われた。午後7時半から3部にわたって集会が行われ、延べ210人の牧師や信徒らが、御言葉と祈りで心を一つにして大会を準備した。

    2006年09月13日14時12分
  • 「日本宣教の明日」JEA宣教フォーラム都内で開催

    日本福音同盟(峯野龍弘理事長、以下JEA)宣教委員会は11、12日の2日間、東京・代々木の国立代々木オリンピック記念青少年総合センターで宣教フォーラム「日本宣教の明日を考える」を開催した。

    2006年09月12日15時56分
  • 教会設立から50周年、祝福の半世紀を祝う 松山福音センター

    松山福音センター(万代栄嗣牧師、愛媛県松山市)は、教会の伝道開始「50周年」を記念し、今年9月から来年8月までの一年間を特別な期間として、日本、また世界での信仰の戦いの中で祝福された半世紀を祝う。

    2006年09月11日10時52分
  • 9・11から5年、犠牲者や遺族を覚え黙祷 淀橋教会

    米国で起きた同時多発テロから5年が経過した。10日、犠牲者の遺族を教会員に持つウェスレアン・ホーリネス教団淀橋教会(東京・新宿区)では、主日礼拝の中で、出席者全員が1分間の黙祷をささげた。

    2006年09月11日9時57分
  • 敬老の日を前に「愛の敬老記念礼拝」東京・淀橋教会

    来週月曜日の敬老の日に先駆けて、多年にわたり教会と共に歩んできた信仰の先輩方を敬愛し、その長寿を祝おうと、ウェスレアン・ホーリネス教団淀橋教会(峯野龍弘牧師、東京・新宿区)で「愛の敬老記念礼拝」が行われ

    2006年09月11日9時07分
  • 東京中央神学院卒業式 東京中央教会

    東京中央神学院(学院長:三井康憲博士)は10日、米ルイジアナ・バプテスト大学(ルイジアナ州シェリーブポート市)の総長ニール・ウィーバー博士を招いて卒業式を開催。ウィーバー博士が説教し、神の力によって召され、動機付けられた卒業生10人に卒業証書が授与された。

    2006年09月11日9時02分
  • 日本福音ルーテル教会、首相の靖国神社参拝に対する声明を発表

    日本福音ルーテル教会は7日、信仰と職制委員会より「首相の靖国神社参拝に反対し、教会の平和創造への決意を明らかにする声明」を発表し、8月15日の小泉首相の靖国神社参拝を「国内外の戦争被害者の思いに反すること」と非難。また、憲法9条改定を求める政府の動きについても非難し

    2006年09月09日22時43分
  • 日本伝道者協力会、宮本俊一師と三谷康人師を新役員に選任

    日本伝道者協力会(会長:福沢満雄牧師、以下EFJ)は、8月28日から30日に開催した第23回夏のリトリート・総会で、故本田弘慈師の指導を受け、現在は巡回伝道に活躍中の「サマリタン・ゴスペル・クルセード」代表、宮本俊一師と、元カネボウ薬品会長の三谷康人氏を新役員に選任した。

    2006年09月08日16時32分
  • 日本のリバイバルを準備したい、全国各地で聖会を開催 恵那レーマミニストリー

    恵那レーマミニストリー(代表:ソウ・キウォン牧師)は7日、日本のリバイバルを準備するための9月例会「京都リバイバル聖会」を、京都市の京都教育文化センターで開催した。参加者たちは、思いをひとつにして聖書のメッセージに耳を傾け、日本のリバイバルのために熱く祈った。

    2006年09月08日15時30分
  • クリスチャン実業家たちの交わり 日本CBMCビジョンスクール

    日本のクリスチャン実業家たちが集まる日本Christian Business Men's Committee(以下、CBMC)は7日、第4回ビジョンスクールを東京・千代田区の在日本韓国YMCA9階国際ホールで開催した。

    2006年09月08日11時53分
  • 「おことばどおり、網をおろしてみましょう」万代栄嗣師 東京・銀座

    毎年アジア各地で数万人規模の集会を開き、日本で、世界で福音を伝える世界的伝道者、万代栄嗣師の集会が7日、東京・銀座東武ホテルチャペルで開催され、会社帰りのOLやサラリーマンなどおよそ30人が集った。

    2006年09月08日6時45分
  • 東京の中心で福音を語る 世界的伝道者・万代栄嗣師

    毎年アジア各地で数万人規模の集会を開き、日本で、世界で人生に救いと癒しをもたらす福音を語る、伝道師万代栄嗣師の集会が7日午後7時から、東京・銀座の銀座東部ホテルで開催された。

    2006年09月08日6時44分
  • 1461
  • 1462
  • 1463
  • 1464
  • 1465
  • 1466
  • 1467
  • 1468
  • 1469
  • 1470

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 今の自分のままで幸せだと気付こう 菅野直基

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(244)聖書と考える「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」

  • 聖書のイエス(17)「わたしを見た者は、父を見たのです」 さとうまさこ

  • 主につながり、人々を主につなげよう 万代栄嗣

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • ワールドミッションレポート(9月16日):グアテマラ 子どもたちに広がる希望の連鎖

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 新しい発見 佐々木満男

  • 主につながり、人々を主につなげよう 万代栄嗣

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.