Skip to main content
2025年9月16日11時38分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • 世界宗教者会議、困難を前にするも開催へ

    世界の宗教者が平和について討議する、世界宗教者平和会議(WCRP)の世界大会が、26日から29日まで京都市で開催を予定しているが全ての宗教者の参加に関しては困難を孕んでいる。

    2006年08月25日23時13分
  • 聖書が語る神の愛を伝える、KGK東北地区夏季学校

    大学生を伝道するキリスト者学生会(KGK)東北地区の夏季学校が開催。元KGK主事の水口攻牧師(南大沢チャペル)を講師に迎え6名の求道者を含む40名が参加した。

    2006年08月25日22時29分
  • 学生を海外宣教へ、日本CCCサマーカンファレンス開催

    大学生伝道の日本キャンパス・クルセード・フォークライスト(CCC)がサマーカンファレンスを開催、キリストの愛を伝える意思が与えられた短期海外宣教旅行に派遣した。

    2006年08月25日21時39分
  • 同性愛問題めぐり教団分裂の危機、米聖公会指導者召集

    同性愛問題をめぐって分裂の危機を迎えた米国聖公会が紛争解決のためニューヨークに指導者を召集、来月中旬に会議を持つと24日の米クリスチャンポスト紙が報じた。

    2006年08月25日18時43分
  • 「書・キリストを描く展」開催 神戸バイブル・ハウス

    クリスチャンセンター神戸バイブル・ハウス(神戸市中央区)は、聖句を題材にした作品展を同所で開いている。「“書”キリストを描く展」と銘打ち、

    2006年08月25日17時06分
  • 「起きて、床を取り上げて歩きなさい」万代栄嗣師東京集会

    毎年アジア各地で数万人に福音を伝える大衆伝道者、万代栄嗣牧師が24日、東京・銀座で聖書の福音を語った。会場の銀座東武ホテル2階チャペルには、同師が語る聖書のメッセージを聴こうと、都内近郊からおよそ30人が集った。

    2006年08月25日11時52分
  • 「キリストの証し人として」HCJB尾崎一夫師

    短波ラジオ放送「アンデスの声」を通じて、日本の多くの若者やブラジルの日本人移住者の心に、福音とふるさとの香りを届けた尾崎一夫師。メディア伝道の精神について聞いた。

    2006年08月24日15時36分
  • 統一協会、批判記事に対して新聞社占拠 器物破損・記者暴行

    統一協会に関する批判的な記事を掲載した東亜日報社に22日、統一協会信者らが社屋を占拠、記者に暴行を加え器物を破壊するなどのデモ活動を行った。

    2006年08月23日18時30分
  • 福音文書刊行会、50周年に特別出版「一年一日 主と共に」

    福音文書刊行会(会長:本間義信牧師)は、来春の創設50周年を記念して、現代米国ホーリネス陣営で最も尊敬を受けている神学者の一人デニス・キンロー博士(ケンタッキー州ウィルモア・アズベリー大学学長)による日々のデボーション『一年一日 主と共に』

    2006年08月23日12時26分
  • 在日韓国人牧師ら100人が参加、関西宣教師協議会

    日本宣教に携わる在日韓国人牧師らが協力する関西宣教師協議会は21日、修養会を同志社びわこリトリートセンター(滋賀県大津市)で開催。関係者らおよそ100人が会場に集った。

    2006年08月22日10時55分
  • 「主、共にいます」HCJB尾崎一夫師が講演

    南米エクアドルの首都キトで、キリスト教放送団体「HCJBワールドラジオ」の日本語放送を長年担当した尾崎一夫宣教師が20日、東京・新宿区にある淀橋教会(峯野龍弘牧師)音楽伝道会で講演。

    2006年08月22日9時38分
  • HCJBワールドラジオ日本事務所開設 東京・淀橋教会

    国際短波放送でイエス・キリストの福音を全世界に伝えるキリスト教放送団体「HCJBワールドラジオ」(以下、HCJB)は19日、東京・新宿区の淀橋教会(峯野龍弘牧師)内に新しく日本事務局を開設。

    2006年08月21日12時56分
  • 韓国FEBCの金ジャンファン牧師が来日講演 純福音東京教会

    15日から17日に純福音東京教会(キム・ソンス牧師)で開催された「夏季リバイバル聖会」(同教会主催)で、韓国FEBC社長のキム・ジャンファン牧師が来日

    2006年08月19日20時52分
  • 「インド・ワークキャンプ2007」募集開始 日本福音ルーテル教会

    日本福音ルーテル教会(JELC)はインターネット上で13日、日本福音ルーテル社団(JELA)との共同プログラムの一つ、「インド・ワークキャンプ2007」の参加者募集を開始した。

    2006年08月19日19時28分
  • ロバート・カヤンジャ師来日講演 ミラクルミーティング東京大会

    世界的に有名な巡回伝道者ロバート・カヤンジャ師と、数々のCDを出し、全米で有名な賛美リーダー、テリー・マカルモン師が来日し、14日から16日の3日間、東京・中野ZERO大ホールで聖会を開催。

    2006年08月19日13時22分
  • 若者がキリストの愛の動機で立ち上がって 兵庫8・15平和祈念の集い

    「関西超教派クリスチャン戦争罪責告白者会」(代表:小島十治牧師)は15日、終戦記念日を記念する平和祈念の集いを兵庫県の芦屋川教会(日本イエス・キリスト教団)で開催した。

    2006年08月18日17時34分
  • 青年たちが恵みの座へ WH教団全国青年大会3日目

    14日から東京・新宿区の淀橋教会(峯野龍弘牧師)で開催されていたウェスレアン・ホーリネス教団全国青年大会は3日目の16日、午後7時から夜の集会を行い、同大会実行委員長の岡田順一牧師(北海道・札幌新生教会)が

    2006年08月18日15時05分
  • JEA総主事が講演、WH全国青年大会最終日

    14日から開催されてきたウェスレアン・ホーリネス教団初の全国青年大会は17日、ついに最終日を迎えた。午前9時半から始まった最後の集まりでは、日本福音同盟(JEA)総主事の具志堅聖師(同教団浅草橋教会協力牧師)が講演

    2006年08月18日10時20分
  • キリスト教学校教育同盟 中高聖書科研究集会開催

    キリスト教学校における聖書授業(聖書科)の担当教職員が学びを深める中高聖書科研究集会が15日から17日にかけてキリスト教学校教育同盟主催で開催された。 

    2006年08月17日17時54分
  • 青年たちが熱く賛美をリード、WH教団全国青年大会3日目

    淀橋教会(東京・新宿区)で14日から開催されているウェスレアン・ホーリネス教団初の全国青年大会は16日、3日目を迎え、午後1時からは、若者たちに関心のあるテーマを取り上げた20の分科会が行われ、午後7時からの集会では同大会実行委員長、岡田順一牧師が「主イエスのように、主イエスのために」(使徒16:25〜34)と題して、青年たちに聖書のメッセージを語った。

    2006年08月17日8時57分
  • 1461
  • 1462
  • 1463
  • 1464
  • 1465
  • 1466
  • 1467
  • 1468
  • 1469
  • 1470

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 今の自分のままで幸せだと気付こう 菅野直基

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(244)聖書と考える「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」

  • 聖書のイエス(17)「わたしを見た者は、父を見たのです」 さとうまさこ

  • 主につながり、人々を主につなげよう 万代栄嗣

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • ワールドミッションレポート(9月16日):グアテマラ 子どもたちに広がる希望の連鎖

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 新しい発見 佐々木満男

  • 主につながり、人々を主につなげよう 万代栄嗣

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.