Skip to main content
2025年10月21日17時48分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. ワールドミッションレポート

ワールドミッションレポート

  • ワールドミッションレポート(6月8日):アラブ世界で家庭内虐待をテーマにしたキリスト教放送局のテレビシリーズが反響呼ぶ

    中東にブロードキャストしているキリスト教放送局アラブビジョンがある。彼らのテレビシリーズ「明日への希望(Hope for Tomorrow)」が、中東のイスラム社会で反響を呼んでいるというのだ。

    2024年06月08日10時48分
  • ワールドミッションレポート(6月7日):米国 サイケデリック・イベントに命の水を運ぶ者たち

    ネバダ砂漠で開催されるアートヒップスターの祭典「バーニングマン」には毎年、全米から5万人以上の参加者が集まる。丸1週間、「バーナー」と呼ばれる参加者たちはキャンプをし、アルコール、ドラッグ、サイクリング、あらゆる種類の…

    2024年06月07日8時43分
  • ワールドミッションレポート(6月6日):イランのヘザレ族のために祈ろう

    イランに、ヘザライ語を話すへザレ族がいる。人口は不明。誰もクリスチャンはいない。宗教はイスラム。へザレ族の救いのために祈っていただきたい。

    2024年06月06日9時44分
  • ワールドミッションレポート(6月5日):インドネシア イスラム教徒たちに警戒を引き起こすほどキリスト教徒が激増

    イスラム教団体がオンラインの動画で、毎年200万人のインドネシア人イスラム教徒がキリスト教に改宗していると主張している。イスラム系テレビ局のためのオンライン募金活動をする「マリアムを救え(Save Maryam)」は、現地調査と政府の…

    2024年06月05日10時52分
  • ワールドミッションレポート(6月4日):チャドのために祈ろう

    2021年にデビ大統領が暗殺され、政府は解散した。同国の憲法は、デビ大統領の息子に「暫定大統領」と軍隊の長としての拡大権限を与える憲章に置き換えられた。チャド国内だけでなく、ダルフール、中央アフリカ共和国、ナイジェリア、カメルーンからも…

    2024年06月04日11時38分
  • ワールドミッションレポート(6月3日):ヘソ族のために祈ろう

    コンゴ(DRC)に、ヘソ語を話すヘソ族がいる。人口は6千人。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着の宗教。ヘソ族の救いのために祈っていただきたい。

    2024年06月03日9時05分
  • ワールドミッションレポート(6月2日):北朝鮮 韓国に向けて汚物風船を飛ばす

    先週、北朝鮮はごみやふん尿、さらには人間の排泄物が入っている袋を風船に付けたもの200個以上を韓国に向けて発射した。北朝鮮によれば、これはビラなどを付けた風船が韓国側から飛ばされていることへの対抗措置であるという。

    2024年06月02日14時17分
  • ワールドミッションレポート(6月1日):中東 投獄された元イスラム教徒にイエスが毛布を届けた

    ハミドというイスラム教徒の男性は、兄の証しを通してイエスに出会った。しかし、彼は頭では受け入れたものの、心では神の愛を十分に理解することができないでいた。信仰に対して臆病なハミドは、危険を冒してまで、自分が信じた信仰を他の人に伝えようとは…

    2024年06月01日14時40分
  • ワールドミッションレポート(5月31日):ヘレロ族

    ボツワナに、ヘレロ語を話すヘレロ族がいる。人口1万人。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着の宗教。ヘレロ族の救いのために祈っていただきたい。

    2024年05月31日7時41分
  • ワールドミッションレポート(5月30日):ウクライナ 暗闇の中のわずかな光

    ウクライナの子どもやティーンエイジャーの生活は、想像を絶するほど厳しい。多くの人が真の平和と安全が何であるかを忘れており、また、目撃したり聞いたりしたことがトラウマになっている人もいる。ケルソン市のある教会では、確かにそうである。

    2024年05月30日8時12分
  • ワールドミッションレポート(5月29日):英国 神の使命をユーチューブに

    数年前の統計だが最近、英国で10代の若者が楽しんでいることの第1位は、ユーチューブの動画鑑賞だという。ユーチューブは若者の生活において非常に重要なのである。ブリティッシュ・ユース・フォー・クライストが発表した「文化の再考」という調査では…

    2024年05月29日14時20分
  • ワールドミッションレポート(5月28日):タンザニアのへへ族のために祈ろう

    タンザニアに、へへ語を話すへへ族がいる。人口19万2千人。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着の宗教。へへ族の救いのために祈っていただきたい。

    2024年05月28日11時41分
  • ワールドミッションレポート(5月27日):深い祈りの探究の1年

    「性を目的とした人身売買の恐ろしい現実が私たちの上に壁のようにそびえ立ったとき、私たちの霊的な歩みには、無惨なほどぽっかりと穴が開いていたことをまざまざと露呈してしまいました」とジャレッド・ブロック氏は言う。

    2024年05月27日11時00分
  • ワールドミッションレポート(5月26日):ココス諸島のために祈ろう

    インド洋にある人口わずか596人のオーストラリア領ココス諸島は、1955年11月23日にシンガポール領からオーストラリア領に帰属が変更された。住民の多くはココス・マレー人で、公用語はマレー語(ココス方言)と英語だ。

    2024年05月26日17時00分
  • ワールドミッションレポート(5月25日):タンザニアのハヤ族のために祈ろう

    タンザニアに、ハヤ語を話すハヤ族がいる。人口27万6千人。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着の宗教。ハヤ族の救いのために祈っていただきたい。

    2024年05月25日15時28分
  • ワールドミッションレポート(5月24日):インド 私はイエスに従うと決めた―殉教者の歌

    魂が揺さぶられるような証しは、そうそうあるものではない。しかし、宣教団体オープンドアーズが紹介するこの物語は、間違いなくそのような証しの一つとして数えられるだろう。以下に紹介するのは、迫害の中で歌われた不滅の愛と信仰の物語である。

    2024年05月24日16時10分
  • ワールドミッションレポート(5月23日):ブルンジのために祈ろう

    アフリカのタンザニアの西隣にある人口800万人ほどの小国ブルンジは、カトリックが多数派のキリスト教国である。伝道的なペンテコステ教会も少なくない。民族的・政治的暴力で30万人が殺害された1990年代の恐怖と2015年の騒乱を経て…

    2024年05月23日8時15分
  • ワールドミッションレポート(5月22日):中東 2組の信者の応えられた祈り

    イスラム教の強い中東某国で働くある宣教師夫婦が、娘の世話をしてくれるベビーシッターについて祈ったところ、思いがけない形でうれしい答えを受け取った。これは、その宣教師夫人による証しである。

    2024年05月22日10時22分
  • ワールドミッションレポート(5月21日):コンゴのハヴィ族のために祈ろう

    コンゴ(DRC)に、ハヴィ語を話すハヴィ族がいる。人口は26万2千人。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着の宗教。ハヴィ族の救いのために祈っていただきたい。

    2024年05月21日8時08分
  • ワールドミッションレポート(5月20日):モルドバの村での聖書研究の実

    モルドバで伝道に励むイヴァンの教えを通じて、アンドレイは主イエスに出会った。福音の光は、主への奉仕に対するアンドレイの情熱を直ちに燃え上がらせた。そこでアンドレイは村の若者のために聖書研究グループを始めたのだ。

    2024年05月20日9時18分
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 聖公会保守派、「グローバル・アングリカン・コミュニオン」設立を宣言 決定的な分裂に

  • 現代における「御言葉の飢饉」 法規制や不足で1億人のキリスト教徒が聖書入手できず

  • 都合の悪いお言葉(その1) マルコ福音書10章1~12節

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 冷めた心に注意しよう! 万代栄嗣

  • ヨハネの黙示録(8)テアテラ教会の御使いへ 岡田昌弘

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(233)宣教は主の備えから始まる 広田信也

  • 焦りは禁物 菅野直基

  • キリストの心と思いが与えられている恵み(5)妥協せず、信仰を働かせる 加治太郎

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(249)聖書と考える「御社の乱れ正します!2」

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • 聖公会保守派、「グローバル・アングリカン・コミュニオン」設立を宣言 決定的な分裂に

  • 中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明

  • 冷めた心に注意しよう! 万代栄嗣

  • 【インタビュー】ブトロス・マンスール世界福音同盟新総主事 「平和をつくる者、それが私の使命」

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(233)宣教は主の備えから始まる 広田信也

  • 「アジア太平洋伝道会議」2027年に開催決定 50カ国・地域から2500人が参加へ

  • イスラエルとハマスが和平合意、生存人質20人全員解放 キリスト教界から歓迎の声

  • ヨハネの黙示録(8)テアテラ教会の御使いへ 岡田昌弘

  • チャーリー・カーク氏の妻、殺害者を赦す 「キリストはそうしたし、夫もそうする」

  • やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明

  • チャーリー・カーク氏の妻、殺害者を赦す 「キリストはそうしたし、夫もそうする」

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 米メガチャーチ牧師、当時12歳の少女に性的虐待 罪認め6カ月収監へ

  • 「ジーザス・ムーブメント」指導者チャック・スミス氏のディボーションブック邦訳出版

  • 日本キリスト教病院協会第5回総会 人材確保や人材育成などを討議

  • 「ザ・チョーズン」がギネス記録、イエス・キリストの生涯描いた長編連続ドラマ

  • 英国国教会トップのカンタベリー大主教に初の女性、ムラリー主教の任命を国王が承認

  • イラク人難民のキリスト教徒、フランスでライブ配信中に殺害される

  • 中国東部で教会活動に対する大規模取り締まり、キリスト教徒70人以上拘束

編集部のおすすめ

  • 「神の言葉を全ての人に」 日本の聖書普及事業150年で記念式典・レセプション

  • 教団・教派超えて神の平和求める 戦後80年で「日本国際朝餐祈祷会」初開催

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.