Skip to main content
2025年9月14日08時16分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • 熊本地震:壊滅的な被害受けた熊本東聖書キリスト教会、復興基金を開設

    熊本県を襲った今回の大震災で壊滅的な被害を受けた熊本東聖書キリスト教会(豊世武士牧師)は、17日の役員会で復興基金の開設を決議し、支援金の募集を始めた。支援金の送金方法は下記の通り。

    2016年04月17日23時49分
  • 熊本地震:JIFHスタッフが現地入り 被災者に食料を配布

    熊本県を中心とした強い地震で、被災地支援のため派遣された日本国際飢餓対策機構(JIFH)のスタッフが16日、現地入りした。熊本市西区ですでに活動を始めている支援者と合流し、食料支援がない被災者に食料を配布した。

    2016年04月17日23時11分
  • 図書館に置くことに最も抵抗のある本ランキングで、聖書が第6位に 米国

    米国図書館協会は聖書について、図書館に置くことに最も抵抗のある本トップ10にランクインし、禁止すべきという傾向があることを発表した。同協会の知的自由推進室ディレクターは、「学校図書館が聖書を購入する場合、それを政教分離への違反だと感じる人々がいる」と語った。

    2016年04月16日23時58分
  • 教会を再建するためにイスラム教徒が協力 ブルガリア

    ブルガリアのある小さな村に住むイスラム教徒が、約100年の歴史がある東方正教会の修復のために資金を集め、作業に協力した。イスラム教徒は、村民の10パーセントを占めるキリスト教徒のため、大天使ミカエル教会の修繕に約12万円を集めた。

    2016年04月16日23時02分
  • 熊本地震:日本福音同盟援助協力委、救援支援金を募集

    日本福音同盟(JEA)援助協力委員会は16日、熊本地震による被災者救援のための支援金の募集を始めた。支援金の送金方法は下記の通り。なお、熊本地震に関する情報は、JEAウェブサイトおよびDRCnet(災害救援キリスト者連絡会)ウェブサイトに随時掲載している。

    2016年04月16日22時33分
  • 熊本地震:熊本東聖書キリスト教会が壊滅的な被害

    熊本県を襲った今回の大震災で、最も被害の大きかった同県益城町にある熊本東聖書キリスト教会(豊世武士牧師)。広島県にある広島福音自由教会の拝高真紀夫牧師に、熊本東聖書キリスト教会の役員で、拝高牧師の弟正剛さんから情報の提供があった。

    2016年04月16日21時44分
  • 熊本地震:「水」支援プロジェクトを始動 NCMジャパン・ナザレン国際援助委員会

    熊本県を中心に断続的に続いている大震災を受けて、NPO法人NCMジャパンと日本ナザレン教団国際援助委員会(JNCM)は、被災地に向けて「水」の支援を開始する。NCMジャパンの副代表で日本ナザレン教団花園教会の篠澤俊一郎牧師に話を聞いた。

    2016年04月16日21時04分
  • 聖書をメガネに 記事とコラムの多様性と統一性

    多様性が増せば増すほど、同時に、記事とコラム全体の統一性が問われてくるのは当然です。どれほど多様な記事であり、コラムであっても、それらは一つの視点と視野を共通すると理解します。そうです、小紙の「報道理念」を確認したいのです。

    2016年04月16日19時56分
  • 神様からのメッセージ(33)聖書を読んで人生が変わった人たち―ヴィンセンテ・キロガ 浜島敏

    ヴィセンテ・キロガは、北部チリの大震災の時、大津波で転覆した船の破片でゴミの山になっている海岸を監視する仕事をしていました。壊れた箱、かご、帆柱などの間に、見慣れない本の数ページがあるのに気付きました。

    2016年04月16日19時23分
  • 受難週と復活「互いに愛し合う教会」の誕生物語(8)すでに赦され、愛されていた 森正行

    イエスが十字架上で死に、復活し、昇天されるまでの間は、ペテロたちにとって、それまでの出来事や自分たちの姿を顧みるときになりました。特にペテロにとっては、かつて彼が否定したイエスの言葉を何度も振り返ったことでしょう。

    2016年04月16日18時53分
  • 社会的弱者の友として―賀川豊彦の生涯(8)立ち上がる労働者たち

    「米騒動」は全国的規模に発展し、労働者を目覚めさせ、意識を高めることになった。この時から日本社会の中に社会主義思想が生まれてくる。

    2016年04月16日17時03分
  • 聖山アトス巡礼紀行(6)クトゥルムシウー修道院を訪ねて・その2~五感 中西裕人

    N修道士を先頭に聖堂内に入った。壁や天井はイコンやフレスコ画に埋め尽くされていた。徐々に修道士たちの声が響き始めた。巡礼者たちも続々と聖堂に入ってきた。Nは私に写真を撮れと指示した。1枚撮ったが、他の修道士が「ダメだ」と言ってきた。

    2016年04月16日13時32分
  • ちいさな絵本や日記とにゃんずたち(9)ちいままとの出会い 高津恵子

    信州からこんにちは! ちいさな絵本屋ノエルです。今回はうちの、にゃんずとの出会いをお話したいと思います。(突然のネコ話ですみません。お付き合いくださいね)

    2016年04月15日20時28分
  • 人生は草花のようです 穂森幸一(31)

    最近、老後破綻のことが話題になっています。現職時代、高給取りだった人が破綻してしまうケースが多いそうです。生活のペースを落とすことができず、買い物などを同じようにしていると、退職金や貯金はたちまち底をついてしまうそうです。

    2016年04月15日20時02分
  • 熊本地震:救世軍が救援のための社会鍋を設置 振り込みでも受け付け

    熊本県で14日に最大震度7の揺れを観測した地震を受けて、救世軍は15日、東京・神田神保町にある本営前で「熊本地震救援のための社会鍋」を立てた。義捐金は現金書留での送付、郵便振替口座への振り込みでも受け付けている。

    2016年04月15日18時40分
  • 熊本地震:日本国際飢餓対策機構が緊急募金開始 16日スタッフが現地入り

    14日午後9時26分ごろ、熊本県熊本地方で最大震度7の揺れを観測する地震が発生したことを受け、日本国際飢餓対策機構(JIFH)は、被災者を支援するための「熊本大地震緊急募金」を開始した。

    2016年04月15日17時44分
  • アングリカン・コミュニオンにおける「性」言説を問う 立教大でケヴィン・ワード准教授が講演

    同性間関係の位置と神学的正当性をめぐる議論の現状を概観しようと、ウガンダ聖公会の司祭で英国国教会のケヴィン・ワード氏(リーズ大学アフリカ宗教学講座准教授)が11日、立教大学池袋キャンパスで講演した。

    2016年04月15日17時11分
  • カトリックの平和運動家ら、国際会議で「正義の戦争」を否定 1700年間にわたる教会の教えに変革求め

    「『正義の戦争』というものはないと私たちは信じる」。この言葉は、非暴力と平和創造に関するローマ・カトリック教会の実践と教えの変革を考察する国際会議最終日の14日に公表された声明文の中心にある。バチカン放送局が同日、報じた。

    2016年04月15日16時39分
  • 東京都:福島のお母さんの声を伝えるトーク&ミニライブ、聖イグナチオ教会で5月7日

    震災後、福島から東京へと避難してきたシンガー、Yukariさんと、福島のお母さんたちの声を記録するライター、棚澤明子さんによるトーク&ミニライブ「福島のお母さん、聞かせて、その小さな声を」が5月7日、東京都千代田区にある聖イグナチオ教会で開催される。入場無料。

    2016年04月15日13時50分
  • キリシタン屋敷跡から出土した人骨が語る、宣教師シドッチの信仰

    キリシタン屋敷跡(東京都文京区)で2014年7月に出土した3体の人骨のうち1体が、分析の結果、イタリア人宣教師ジョバンニ・シドッチである可能性が高いことが判明した。シッドチは、徳川6代将軍に仕えた新井白石が尋問し、『西洋紀聞』などにまとめたことで知られている。

    2016年04月15日13時39分
  • 681
  • 682
  • 683
  • 684
  • 685
  • 686
  • 687
  • 688
  • 689
  • 690

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(243)聖書と考える「世界の果てまでイッテQ!」

  • 新しい発見 佐々木満男

  • ワールドミッションレポート(9月14日):タイのリス族のために祈ろう

  • ワールドミッションレポート(9月13日):インド リクシャに乗せて、デリーの街角へ福音を

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.