Skip to main content
2025年9月13日07時07分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  • 癒やしの信仰を拡大させよう 万代栄嗣

    今年もあと半年となりました。コロナ禍から2年半がたちました。私たちの心の世界が影響を受けて萎縮しているなら、神の豊かな可能性の世界を広げて心構えを変えましょう。

    2022年06月27日15時20分
  • 世界宣教祈祷課題(6月27日):アドラ族

    ウガンダにアドラ語を話すアドラ族がいる。人口は20万人。宗教は土着宗教。誰もクリスチャンはいない。アドラ族の救いのために祈っていただきたい。

    2022年06月27日10時08分
  • 壊れやすい土の器に宝が! 菅野直基

    「こわれもの注意」と貼られた荷物が宅急便で届きました。このシールが貼られた荷物は、丁寧に扱われます。私たち人間は、そのようなシールが貼られてはいないのですが、強そうに見えても、実際は弱い存在です。「こわれもの注意」なのです。

    2022年06月27日9時53分
  • 世界宣教祈祷課題(6月26日):プエルトリコ

    1900年、プエルトリコの福音主義信者は人口比でわずか0・1%だったが、現在では25%以上に増えた。伝統的にカトリック国だが、カトリック教会内で大規模なカリスマ運動が展開された。

    2022年06月26日22時38分
  • ハンガーゼロ、西南学院大が包括連携協定締結

    ハンガーゼロ(日本国際飢餓対策機構)と西南学院大学が、包括的連携協定を締結した。同大はハンガーゼロと協力し、2003年からフィリピンの貧困地域でボランティア・ワークキャンプを実施しており、今後さらに広範囲な分野での連携・協力を目指す。

    2022年06月25日23時55分
  • 米連邦最高裁「ロー対ウェイド」判決覆す、中絶の是非は各州の判断へ

    米連邦最高裁は24日、1973年に下された「ロー対ウェイド」判決を覆し、中絶する権利は憲法が定めるものではないと結論付けた。多数意見は「憲法は中絶する権利を与えていない。中絶を規制する権限は、国民とその選出された代表者に戻される」とした。

    2022年06月25日13時01分
  • 世界宣教祈祷課題(6月25日):ルワンダ

    難民問題が世界的な懸案事項となっているが、英政府は4月15日、英仏海峡を渡ってくる難民の一部をルワンダに移送する計画があることを発表した。ルワンダは2009年から英連邦加盟国となっている。

    2022年06月25日10時40分
  • 米南部バプテスト連盟、新議長にバート・バーバー牧師 1期で議長交代は数十年ぶり

    米最大のプロテスタント教団である南部バプテスト連盟(SBC)は14日、第一バプテスト教会(テキサス州ファーマーズビル)のバート・バーバー牧師を新議長に選出した。

    2022年06月24日19時00分
  • 世界宣教祈祷課題(6月24日):アデレ族

    トーゴにアデレ語を話すアデレ族がいる。人口は3千人。宗教は土着宗教とイスラムの混合。誰もクリスチャンはいない。アデレ族の救いのために祈っていただきたい。

    2022年06月24日9時10分
  • すみれ時計(8)いざない 星野ひかり

    今週も主の日がやってまいりました。私たちにとっては大わらわの礼拝の日。いつものように寝間着でだらだらと過ごすわけにはいかないのです。1週間で唯一、朝から顔を洗って髪を編み、きちんとした洋服に着替え、朝から大忙しなのですから。

    2022年06月23日22時28分
  • スマホが動くのも量子力学のおかげ? 東工大名誉教授を講師にサイエンスカフェ

    最先端科学の謎から科学の本質について考える「オンライン・サイエンスカフェ」(インターナショナルVIPクラブ西落合・ルワンダ主催)が5日に開かれ、本紙でコラム「科学の本質を探る」を連載していた阿部正紀・東京工業大学名誉教授が講演した。

    2022年06月23日13時50分
  • 福音は力である?(その3・最終回)

    パウロはダマスコ途上で復活のキリストに出会い、アナニアを通してキリストへと目を開かれるのであるが、使徒言行録では「わたしが選んだ器である」というイエスの言葉をもってパウロについて語られている。

    2022年06月23日11時58分
  • 世界宣教祈祷課題(6月23日):エジプト

    エジプトは中東で最も人口が急増している国であり、古くから東方教会のコプト教会が根を下ろしているため、アラブ世界で最も多くのキリスト教徒を有する国だ。アレクサンドリアのコプト教会の司祭ワディード氏が過激派によって刺殺された事件が4月に…

    2022年06月23日9時35分
  • 最高のポジティブ心理学者 安食弘幸

    沖縄には猛毒を持つハブという蛇がいます。沖縄には米軍基地があるせいで、沖縄のハブは英語が分かるそうです。ハブに「おまえ、毒持ってるのか?」と聞くと、“Yes, I have!”(イエス・アイ・ハブ!)。

    2022年06月22日9時52分
  • ルカ福音書を読む(11)「してほしいことを人にもしなさい」―新約聖書の黄金律― 臼田宣弘

    今回は6章27~36節を読みます。今回の箇所もマタイ福音書の「山上の説教」、特に5章38~48節に対応しています。27~30節は愛敵の教えです。イエス様は、続けて4つのことを語られます。

    2022年06月22日9時19分
  • 世界宣教祈祷課題(6月22日):アルジェリア

    3年前の2019年の話になるのだが、アルジェリアのある村に、長い間病気を患っている女性がいた。彼女の夫は多くの病院にも医者にも妻を診せ、魔術や霊媒も試した。しかし、彼女の容体は一向に変わらなかった。

    2022年06月22日9時08分
  • 方言訳みことばポストカード、新たに「三河弁訳」登場

    グロリア・パブリケーションズが手がける方言訳みことばポストカードに、新たに三河弁訳が登場した。愛知県東部(旧三河国)で話されている方言で、熊本弁訳、仙台弁訳に続く3作目。

    2022年06月21日14時15分
  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(75)聖書と考えるバラエティー番組「バナナマンのせっかくグルメ!!」

    2014年からTBS系列で放送されているこの番組。調べたら、バナナマンさんの冠番組らしく、当然MCはバナナマンの日村さん、設楽さん・・・。そして、次の放送は6月26日の午後6時からのようです!

    2022年06月21日11時19分
  • 世界宣教祈祷課題(6月21日):アケロン族

    スーダンにアケロン語を話すアケロン族らがいる。人口1300人。宗教はイスラム。誰もクリスチャンはいない。アケロン族らの救いのために祈っていただきたい。

    2022年06月21日10時16分
  • 無料で日用品や散髪、ネイルアートなど提供 教会でウクライナ避難民支援イベント

    聖オルバン教会(東京都港区)で19日、ウクライナからの避難民を支援するイベントが開催され、衣服などの日用品や散髪、ネイルアートなどが無料で提供された。同教会で礼拝を行っている在日ウクライナ正教会とウクライナ・日本の架け橋が協力して開催した。

    2022年06月21日8時51分
  • 201
  • 202
  • 203
  • 204
  • 205
  • 206
  • 207
  • 208
  • 209
  • 210

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • ワールドミッションレポート(9月13日):インド リクシャに乗せて、デリーの街角へ福音を

  • 新しい発見 佐々木満男

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(243)聖書と考える「世界の果てまでイッテQ!」

  • コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(11)抗黙示思想と今この時のトーブ 臼田宣弘

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 花嫁(32)愛というレンズで 星野ひかり

  • 2024年の聖書頒布統計発表、デジタル版が印刷版を初めて上回る

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.