-
救世軍、国際社会正義委員会を発足 WEAと協力
ロンドンに拠点を置く救世軍は先月28日、新たに国際社会正義委員会(ISJC)を発足させ、活動の拠点となるニューヨーク本部で発足式を行った。
-
日本聖化協力会、今月から全国7箇所で大会開催へ
日本聖化協力会(東京都千代田区、黒木安信会長、JHA)は、今月と来月の2カ月間に、東北から九州までの全国7箇所で大会を開催する。主講師は、米アズベリー大学元教授のビ...
-
同志社、新島襄誕生165周年で「新島襄検定」を企画
同志社(京都市上京区、大谷實総長)の創設者、新島襄(1843〜90)の誕生165周年を記念して、同大では「新島襄検定」を企画。現在、新島および新島と関連する人物、事柄に...
-
日本伝道者協力会、四半世紀の活動を終え11月に最後の集会
日本伝道者協力会(東京都千代田区、福沢満雄会長、EFJ)の第25回総会及び、リトリートが9月1日から3日まで、静岡県熱海市のウェルシティ湯河原で開催された。
-
福音は人生を変える 日本人牧師がインドで5万人野外伝道集会
松山福音センター(愛媛県松山市)の万代栄嗣牧師が先月28日から31日までの4日間、インド南部の町トリベロールで野外伝道集会を開催し、現地の住民ら延べ5万人以上に聖書の...
-
【連載コラム】 日本から来たドイツ人 (2)
この夏、北京でオリンピックが開催されました。各国から選手たちが集まり、同じルールに則って競技をし、そして多くの「言葉なし」の感動を残してくれました。けれども、私たちに更なる...
-
依然として沈静化の見通し立たず、インド暴動
インド東部で発生したヒンドゥー教徒によるキリスト教徒に対する暴動は、依然として沈静化の見通しは立っておらず、事態のさらなる悪化が懸念されている。
-
世界食料デー、15道府県28地域で大会開催 今月からスタート
世界の一人一人が協力し合い、最も重要な基本的人権である「すべての人に食料を」を現実のものにしようと、1981年に国連によって制定された世界食料デー(10月16日)...
-
カンタベリー大主教、インド暴動の即時停止を呼びかけ
インド東部のオリッサ州で発生しているヒンドゥー教徒によるキリスト教徒に対する暴動で、カンタベリー大主教が暴動の即時停止を呼びかけた。
-
ブリッジス・フォー・ピース代表来日へ 全国5箇所で講演
クリスチャンとユダヤ人の友好を目指す国際キリスト教団体「ブリッジス・フォー・ピース」の最高責任者レベッカ・ブリマー氏が、同団体が今年10月に日本で主催するイベント「B...
-
立教大、ダッカ大学・グラミン銀行と学術交流協定を締結
立教大(東京都豊島区、大橋英五総長)は2日、バングラデシュのダッカ大学と学術交流協定を締結するとともに、グラミン銀行(ムハマド・ユヌス総裁=06年ノーベル平和賞受賞者)を...
-
榮義之牧師「希望の声」(10)・・・真理とは何ですか
二つ目のことば「わたしは真理である」について考えてみましょう。キリストは、十字架につけられる直前、総督...
-
ICU、大学満足度調査で4連続トップに 19項目で1位
ベネッセ教育研究開発センターが昨年6〜9月に全国の大学生を対象に行った各大学の学生満足度調査で、国際基督教大学(ICU)が全国の大学総合満足度で第1位となり、97年の調査...
-
日本新約学会会長が講演、大阪キリスト教短大主催で来月に
大阪キリスト教短期大(大阪市阿倍野区、文屋知明学長)は来月16、17日、日本新約学会会長の土戸清氏(日本基督教団大森めぐみ教会主任牧師)を講師に迎え、秋の神学教育...
-
中国家の教会指導者、「強制休暇」から解放
中国当局によって3週間以上にわたって「強制休暇」させられていた中国の家の教会指導者夫妻が29日、解放された。
-
アジア福音同盟議長来日へ 東京で今月に講演
アジア福音同盟(EFA)議長のキム・サンボク牧師(韓国ハレルヤ教会)が、今月18、19日に東京で開催される「Women of Global Action(=WOGA)JAPAN」(ボーマン・ルリ子...
-
インド・キリスト教徒への暴力停止を 人権諸団体が要請
人権諸団体は、インド東部のオリッサ州で発生したヒンドゥー教徒によるキリスト教徒へ対する暴力の即時停止を呼びかけるよう、EUや米国に要請した。
-
チア・にっぽん、第2回目の関東合同学習会開催へ
日本でチャーチ&ホームスクーリング運動を推進する「チア・にっぽん」(稲葉寛夫代表)が今月29日、第2回目の関東合同学習会を開催する。チャーチ&ホームスクーラーの増加に伴い...
-
インドのカトリック教会、騒がれた絵画の「奇跡」を否定
インドの経済中心地であるムンバイを管轄するローマ・ カトリック教会は1日、カトリックの聖日に「キリストの肖像が血を流した」と信徒たちが主張した「奇跡」を否定した。
-
ワールド・ビジョン・ジャパン インド洪水の緊急援助開始
CNNによると、インド東部ビハール州を襲ったモンスーンによる洪水の被災者は1日までに300万人に達した。キリスト教精神に基づいて活動する国際NGO団体ワールド・ビジョン・ジャパ...
人気記事ランキング
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二
-
同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」
-
ワールドミッションレポート(7月3日):コンゴ民主共和国 戦火の中、詩篇91篇にすがるキリスト者たち
-
シリア語の世界(27)シリア語旧約聖書の各書名と1章1節の和訳 川口一彦
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念
-
花嫁(28)伝道の思い 星野ひかり
-
全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(7)人は「単独者」である 三谷和司
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」
-
Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(233)聖書と考える「キョコロヒー」
-
Gゼロ時代の津波石碑(3)日中韓、泥沼化する「桜の起源」論争 山崎純二
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(225)エンディングを伴走して日本宣教を進めよう! 広田信也
-
ヨハネの黙示録(4)死とハデスの鍵 岡田昌弘
-
全ての人の主イエス・キリスト 万代栄嗣
-
シリア首都で教会狙った自爆テロ、25人死亡 現地のキリスト教徒ら、さらなる暴力懸念
-
シリア語の世界(27)シリア語旧約聖書の各書名と1章1節の和訳 川口一彦
-
同志社女子大学とノートルダム女学院高校、教育連携協定を締結