-
安藤記念教会で11月に無料コンサート、100人を招待
都内でも珍しい石造りで知られる港区元麻布の日本基督教団安藤記念教会で11月15日、無料コンサート「晩秋に響く武満&ドビュッシー」が開かれる。
-
日基教団秋季教師試験、合格者24人「厳しい結果」
日本基督教団の秋季教師検定試験が先月行われ、受験者総数101人の内、合格者はその約4分の1の24人しかおらず、一方不合格者は17人に上ったことがわかった。
-
ルーテル学院大、創立100周年で特別奨学金創設
東京都三鷹市のルーテル学院大は、創立100周年を迎える来年度から、入学する社会人を対象とした特別奨学金制度を創設する。在学中の4年間、年間授業料の半額を給付する。
-
NCC、死刑囚2人の執行で「自動化」と抗議声明発
日本キリスト教協議会(東京都新宿区、NCC)は28日、法務省が同日2人の死刑を執行したと発表したのを受けて、「死刑執行の『自動化』が本格的になり、国家の暴力的体質の増幅を懸念」するとした抗議声明を発表した。
-
100歳のICU名誉教授、日本キリスト教文学会・学会賞を受賞
英文学者の清水護・国際基督教大(ICU)名誉教授が、日本キリスト教文学会(山形和美会長=聖学院大大学院アメリカ・ヨーロッパ文化学研究科教授)の今年度の学会賞を受賞した。
-
英国で無神論の広告バス登場か 教会関係者の反応は様々
英国ロンドンで有名な二階建ての赤いバスに、「神は多分いない」などと書かれた無神論者の広告が、近い将来掲載されるかもしれない。
-
榮義之牧師「希望の声」(18)・・・必要は満たされる
S.B.フラーは、ルイジアナ州の貧しい黒人小作農の七番目の子として生まれました。
-
WEA総会、多元主義の時代に普遍の神を提示
世界福音同盟の総会でアジア福音同盟総主事が講演し、三位一体の神が至高の、かつ普遍の神であると信じる信仰と、福音に根ざした自意識を強調した。
-
チアにっぽん、全米ベストセラー著者迎え11月にセミナー
日本でチャーチ&ホームスクーリング運動を推進する「チア・にっぽん」(稲葉寛夫代表)は11月20日から22日の3日間、全米ペストセラー著者を迎えてセミナーを開催する。
-
ローザンヌ会議、国際委員長「宣教への新たな脅威に取り組む」
ローザンヌ世界宣教委員会のダグ・バーゼル国際委員長は27日、第3回ローザンヌ世界伝道会議でキリスト教宣教に対する新たな脅威と懸念事項を議題として扱う考えを示した。
-
賛育会理事長、90周年で「キリスト教的隣人愛支えに」
賛育会病院が今年、創立90周年を迎えたのを機に橋本章理事長は「吉野博士の実践したキリスト教的な隣人愛を支えに今日に至った」との一文を吉野記念館が刊行した『吉野作造研究第4号』に寄稿した。
-
ローマ教皇、イラクとインドでのキリスト教徒迫害を非難
ローマ教皇ベネディクト16世は26日、バチカンのサンピエトロ広場で行った説教で、イラクとインドでキリスト教徒の殺害が続いている事態を非難し、保護を呼びかけた。
-
イブの夜は教会でキャンドルサービス 広島キリスト教会
広島市南区の広島キリスト教会(植竹利侑牧師)は12月23日と24日の2日間、恒例のキャンドルサービスを同教会で行う。今年で17年目を迎え、昨年は地域の...
-
プロの演奏で神の愛伝える 日比野則彦ジャズコンサート
ゴスペル音楽の素晴らしさと神の愛を知ってもらおうと「日比野則彦ジャズ&ゴスペルコンサート」(グッドニュースミニストリー主催)が18日、東京・六本木のライブカフェバー「vanilla mood 六本木」で開かれた。
-
みことばを書道で表現、第28回聖句書道東京展開催
聖句書道センター主催の第28回聖句書道東京展。全国から寄せられた個性豊かな作品約50点が展示され、好評を得ている。
-
世界福音同盟、7年に1度の総会タイで開幕
世界4億8000万人のキリスト教福音派を代表する教会の連合組織である世界福音同盟(WEA)の総会が25日、タイのパタヤで始まった。
-
「平和を作り出すものへ」EC‘08 オンライン申し込み開始
海外でキリスト者となり帰国する日本人クリスチャンを主な対象とした5泊6日のキャンプ「イクイッパー・カンファレンス」のオンライン申し込みが、今月から開始された。
-
宗教法人・幸運乃光に1600万円を請求 被害者6人が提訴
「高島易断総本部」を名乗って活動していた宗教法人「幸運乃光」が、相談者の不安をあおり、高額の祈祷料を支払わせていたとして、関東地方に住む元相談者6人が幸運乃光と代表らを相手取り、約1640万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。
-
カトリック修道女への暴行を警察黙認、インド迫害
インド東部で8月、カトリックの修道女がヒンドゥー教徒から性的暴行を受ける事件が起きたが、現場にいた警官が黙認し、制止しなかったことがわかった。
-
従業員への襲撃でパレスチナYWCA、イスラエルを非難
パレスチナYWCAの従業員マイディ・フセイニさん(27)が10月18日夜、エルサレムの繁華街でイスラエル人暴徒により殴打された。
人気記事ランキング
-
2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補
-
イエスが自分にしてくださったこと マルコ福音書5章1~20節
-
ワールドミッションレポート(7月15日):東アフリカ 弟子訓練が150人のバプテスマ志願につながる
-
福音派の著名講解説教者、ジョン・マッカーサー牧師死去 86歳
-
沖縄キリスト教学院大とフェリス女学院大が協定締結 「国内留学」で学生を相互受け入れ
-
栄光の富で必要を満たされる神 万代栄嗣
-
教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(235)聖書と考える「放送局占拠」
-
見捨てない神 穂森幸一
-
中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月
-
2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補
-
教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演
-
米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲
-
福音派の著名講解説教者、ジョン・マッカーサー牧師死去 86歳
-
Gゼロ時代の津波石碑(4)芥川を自死に至らしめた「ぼんやりした不安」と2つの遺書 山崎純二
-
中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月
-
吉松繁・日本基督教団隠退教師死去、92歳
-
栄光の富で必要を満たされる神 万代栄嗣
-
米フラー神学校、平和構築センター新設 教会・社会双方に和解もたらす指導者を育成
-
約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議
-
2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補
-
米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演
-
学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月
-
約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議